仕事が忙しいのか、ぐったりとうなだれ気味に帰宅した飼い主男性。その様子を見ていた犬は、とてもじゃないけど見ちゃいられない。
そこでこっそり、飼い主に気づかれないように犬なりの気遣いで、オムレツ作りを手伝っていたみたいなんだ。
Omelette from Madeline Sharafian
あまりにも意気消沈気味だったので、犬の気遣いをまったく気が付いてくれなかったらどうしようとハラハラしてしまったわけだけど、そこは飼い主。
ちゃんと気が付いてくれてよかったね。これで疲れもほんのちょっとはとれたかな?
▼あわせて読みたい
涙で視界が見えなくなる「もしもボクが人間の言葉を話せたら・・・」犬の最期の想いを綴ったショートフィルム
飼い主と山の中を走り抜けるのが大好きだったトレイル犬の引退後をテーマにしたシマノのCMに涙
引きこもり少年の元にやってきたのは片足のない子犬だった。ショートフィルム「The Present」
他者の悲しみを放っておけず、癒そうとする人。でもその人の心の痛みはどうなるの?ジーンとくるショートフィルム「副作用」
あまりにもせつない、少年と犬の最後の瞬間、ショートフィルム「スペース・バウンド」
コメント
1. 匿名処理班
うちも昔犬飼ってたな。
何かよくわからんけど泣いた。
2. 匿名処理班
かわいいいいいいいんのおおおお!!!!
こんないいパートナーだいじにしろよおおおんおおおおお
3. 匿名処理班
めっちゃいい
4. 匿名処理班
なんか涙が出た。疲れ過ぎでげっそりしてる飼い主の表情が、今にも倒れそう。
ワンコっていいね。
5. 匿名処理班
理屈じゃなく、「居てくれてありがとう」って抱きしめたくなる時がある
犬の優しさに触れるっていうか・・・なんというか
素晴らしい相棒だから、亡くしたときの喪失感が半端じゃ無いんだよ・・・ウッ・・・
6. 匿名処理班
かわいい
7. 匿名処理班
今まさに疲れてるから、涙が出た
うちの犬はいつもハフハフ言ってるだけだけど、これからも大事にしよう
8. 名無し
かわいいなぁ
この犬に飼い主が必要かとか野暮は言わないよ
犬には主に寄り添う所があるよ
天寿を全うしたあいつもそうだった
もう一度会えたら嫌がるまでなでくりまわして、嫌がってもなでくりまわしてやるんだ
9. 匿名処理班
でもこれ創作なのよ
現実に戻ってきな
10. 匿名処理班
すげ、ええ話やな〜〜〜〜。
11. 匿名処理班
犬好きな嫁さん はよもらえ(日本的言い方なんで失礼します<(_ _)>
12. 匿名処理班
犬の行動が擬人化されすぎててちょっと期待したのとは違うけど
全体的にかわいらしくていいね
13. 匿名処理班
ワンコ達はいつでもこうしてくれてる・・・気がつかないのはみんな疲れてるからだよ
14. 匿名処理班
ペットが懐いてくれるのは
可愛く思われたいから、じゃなくて
見返りが欲しいから、とかじゃなくて
ただ好きだから
だから死ぬほど可愛いんだ
15. 匿名処理班
途中スーパードッグ過ぎるのと見つからないようドキドキしている所が可愛くて笑ったが最後泣けた
16. 匿名処理班
犬の表情が豊かで可愛い
17. 匿名処理班
いい話というより、
ホンワカと心があったまる作品!
18. 匿名処理班
ウチにもこんな犬がいれば・・・・・(−−。)
19. 匿名処理班
よい
20. 匿名処理班
最後一緒に寝てるのが最高に幸せそうだな
21. 匿名処理班
うるっときた。
なんて健気なんだ…
22. 匿名処理班
※10
表現の形は違えど、
時として犬やペットはこの映像同等に色んなものを与えてくれるよ
23. 高レベル廃棄物処理班
犬が死んだときは泣いたな、親が死んだときは泣かなかったけど…
24. 匿名処理班
みんな…現実に帰っておいで…
25. 匿名処理班
泣けた‥。わんこって居てくれるだけで愛おしい
26. 匿名処理班
隠し味は、ドッグフード♪
27. 匿名処理班
おれならカップラーメンで済ますけど
28. 匿名処理版
犬www素手でwww
とか思って見てたけど
ラストで目から何か汁でてきた。
29. 匿名処理班
今まで見た中でベストわんアニメのひとつだった。
30. 匿名処理班
わんちゃんかわいいし、すげえw
最後すごくいい!
あれ、目からお酒が・・・
31. 匿名処理班
にんじん入れてねぇwww
32. 匿名処理班
料理は作ってくれなくても
帰った時に大喜びして出迎えてくれるだけで疲れも吹っ飛ぶわ
33. 匿名処理班
こういうの見ると逆にペットロス怖くて飼えないわ
かわいすぎるもんな犬
34. 匿名処理班
飼い主は犬がそこまでできる事を知らない・・・と思いきや、出来る事は知っているのだね。
ただ、もう気が付くとかそれどころではない程疲れていて、気が付けなかったということか。
これって人間同士でも当てはまるよね。
気づかい・おもいやり、大切だね。
35. まや
大好きで毎日見にきてしまう〜(*´д`*) ごみ箱を足でちょいって倒す所がかわいい!!
36. 匿名処理班
なんとなく焦ってる表情がそこはかとなくドラえもん風…
37. 匿名処理班
かわいいー
38. 匿名処理班
クレヨンしんちゃんのシロみたいだな〜
39. 匿名処理班
何これ何これこういうの大好き無声アニメでほのぼの泣ける系とかホント駄目大好き
40. 匿名処理班
だめだ。もう仕事にならない・・・。天国に行った愛犬に会いたい・・・。
41. 匿名処理班
逆だろ。
犬は飼い主になるべく気付かれないように気遣ってやりたかったんだよ。
ゴミ箱をわざと倒したのもそのためだ。
でも犬は料理にドッグフードを入れてたから最後には飼い主も気付いてしまう。人間は本来ドッグフードは食べないのに料理に混ぜちゃうんだからそりゃ気付く、でも犬は飼い主が気付いたことに気付いてない。
飼い主は最初は驚いた。でもドッグフードは『この犬にとっては大事な美味しいもの』。それがこの料理に入ってる。
飼い主は『この犬はこの犬なりに俺に気遣ってくれてたんだ。』
ということを受け止め、その礼も込めて犬が料理したということに「あえて」気付かないふりをしてやりながら美味そうにその料理を食った。この一連の中にはたくさんの気遣いが詰まってる。思いやりに言葉は要らない。て話だろ。
折角の名作なのに受け手がゴミゆえちゃんと価値が昇華されないなんて勿体無さすぎるぞ
42. 匿名処理班
そうだね。喜びも悲しみも2で割れば半分こ。
43. 匿名処理班
泣いてしもたや