ドイツのマックス・プランク進化人類学研究所の研究チームが、現代のアジア人とアメリカ先住民が4万年前の中国にいた人々の子孫であることを、化石のDNA分析で突き止めたとする研究結果を21日に発表した。
研究チームは、中国・北京郊外の田園洞で2003年に発掘された足の骨から核DNAとミトコンドリアDNAを取り出し、この足の持ち主の遺伝子データを再構築した。その結果、この足の持ち主は、現生人類の歴史にとって非常に興味深い時期に生きていたことが分かったという。
2003年に発掘された足の骨
「この個体は、重要な進化的移行期に生きていた。初期の現生人類が、ネアンデルタール人やデニソワ人といったその後絶滅した種に取って代わっている最中だった」と、論文主執筆者のSvante Paabo氏は説明する。
骨の遺伝子分析の結果、現代のアジア人やアメリカ先住民と類似性があった。また、DNAにおけるネアンデルタール人とデニソワ人の要素が占める割合は、その地域の現生人類と比べてほとんど同じだった。その一方で、現代の欧州人の祖先にあたる人々からは、すでに遺伝子的に分岐していたという。
研究チームは、この初期の現生人類が現代の人類と遺伝的につながっているのかどうかについてはまだ詳細は判明していないことに注意を喚起し、「さらなる分析が必要だ」と述べている。
via:AFP
▼あわせて読みたい
現在青い目を持つ人は全員、1万年前に突然変異で偶然生まれた、たった一人の青い目の人間の子孫だった
ジャイアントパンダの起源は中国ではなくヨーロッパだった可能性(スペイン研究)
地球上全ての動物の先祖かもしれない生物の化石が発見される(アフリカ)
カラパイア無料メールマガジン購読方法
コメント
1. 匿名処理班
古代から 中国人って概念があるの?アジア人って括りじゃなく?
2. 匿名処理班
中国人??清国ですら満州族なのに??意味不明。
3. 匿名処理班
中国によるアメリカの領有宣言が捗ります
4. 匿名処理班
中国系の人は、強烈な下戸マーカー遺伝子あるのに
このドイツ人は一体何を言ってるのか…
アジア人もインディオも別に下戸じゃないし、平均身長も顔も違うよ
5. 匿名処理班
中国人っていっても色々民族いなかったっけ?
6. 匿名処理班
それ言ったら世界人類みなアフリカ人やし
7. 匿名処理班
◆日本人の遺伝子分析
上記の分析から日本人はD2系統とO2b系統を中心と している事が判明した。
D系統はYAP型(YAPハプロ タイプ)ともいわれ、アジア人種よりも地中海沿岸 や中東に広く分布するE系統の仲間であり、Y染色体 の中でも非常に古い系統である。
この系統はアイヌ人・本土日本人・沖縄人の日本3 集団に固有に見られるタイプで、朝鮮半島や中国人 にはほとんど見られない事も判明した。
これは縄文 人の血を色濃く残すとされるアイヌ人88%に見られ る事から、D系統は縄文人(古モンゴロイド)特有 の形質だとされる。
現在世界でD系統は極めて稀な系統になっており、 日本人が最大集積地点としてその希少な血を高頻度 で受け継いでいる。それを最大とし、その他では遠 く西に離れたチベット人等に存続するだけである。
これは、後に両者を隔てる広大な地域にアジア系O 系統が広く流入し、島国日本や山岳チベットにのみ D系統が残ったためと考えられている。奇しくも大 陸で駆逐されたD系統は、日本人として現在まで長 く繁栄する事になった。
なお東西に引き離されたD系統は、長い年月により 東(日本)がD2、西(チベット等)がD1、D3と なった。D2系統はアイヌ人・本土日本人・沖縄人の 日本人集団固有であり、他地域には見られない。
8. 匿名処理班
おまえらちゃんと記事最後まで読めよ。
「研究チームは、この初期の現生人類が現代の人類と遺伝的につながっているのかどうかについてはまだ詳細は判明していないことに注意を喚起し、「さらなる分析が必要だ」と述べている。」
9. 匿名処理班
中国さん最強すぎるだろ
まあ他民族国家だけど
10. 匿名処理班
ここの過去の特集でインディアンみたいな顔の中国人が写ってたな
11. 匿名処理班
>DNAにおけるネアンデルタール人とデニソワ人の要素が占める割合は、その地域の現生人類と比べてほとんど同じだった。その一方で、現代の欧州人の祖先にあたる人々からは、すでに遺伝子的に分岐していたという。
白人最強的差別のにおいがするなあ
12. 匿名処理班
北アメリカ大陸北部原住民像(エスキモーとかイヌイットって言われている人たちな)って顔つきがまんま北海道・東北地方の人の顔つきとすんげ〜似ているって聞いたことがあるんだが。
13. 匿名処理班
中国からしたら日本も中華文化圏の一つだからな
14. 匿名処理班
>D系統はYAP型(YAPハプロ タイプ)ともいわれ、アジア人種よりも地中海沿岸 や中東に広く分布するE系統の仲間であり、Y染色体 の中でも非常に古い系統である。
やはり縄文人はコーカソイドなのか?
15. 匿名処理班
お前ら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつかい
16. 匿名処理班
なるほど
アメリカ大陸は中国のものってことだな
17. 匿名処理班
中国人何処にでもいる
18. 匿名処理班
ん?
そりゃぁ元をたどればアフリカなんだし、そーなんじゃないの?
19. 匿名処理班
中国人と言うかユーラシア大陸出身だったってことかな?
20. 匿名処理班
アメリカ先住民はアジアから渡ってきたモンゴロイドが祖先だろうと昔から言われてきたが、その説が化石のDNA調査で裏付けられたと言う話だろ。
最近は4万年前の化石からDNAが取れるのね。
そちらの方に感心した。
進歩したもんだ。
21. 匿名処理班
またネパール人(インディアンの祖先)をチベット人と呼べと言ってるのか
ネパールはインドの親戚だけど、シナ・チベットは後から押しかけたのにな
ラマと違ってクマリはマジ洋風。ロリは正義のはずだ
22. 匿名処理班
「アジア人とアメリカ先住民の祖先」?
「モンゴロイドの祖先」じゃなくてアジア範囲?西アジアも?
23. 匿名処理班
ただ中間的に、中国に至ってだけだろ。
移動してんだから、当たり前の話。
アフリカから、アメリカにワープでもしたと思っていたのかね
24. 匿名処理班
落ち着けよ、4万年前ゆーてはるで・・
連中の口癖は、ちゅごく4せんねんのれきしアルヨー!だろ
25. 匿名処理班
※16 実際、元を辿ると中国からの影響だらけだぞ。日本が中国を抜いた時期なんて、ここ150年位だし。
26. 匿名処理班
ちなみに白人ってどこから発生したの?突然変異?
27. 匿名処理班
おおざっぱに中国人で括るなよなぁ
あそこ他民族国家だぜ?
28. 匿名処理班
進化の揺り籠をユーラシア大陸で過ごし、新進の気性を持って新天地を開拓していった人たちの後に残った連中が中国人の祖先とも言えるのである。
29. 匿名処理班
中国人の子孫みたいじゃん
モンゴロイドくらいに抑えてよ
30. 匿名処理班
向こうでいう中国は日本での中国大陸って言い方に近い。
まあ中国と聞けば途端に気分が悪くなるようなみみっちい連中に何言っても無駄だろうがな。
31. 匿名処理班
北京原人だって北京出身ってわけじゃないんだし
現在のそこって話だろw
そんな過剰反応しなくてもよくね?
32. 匿名処理班
まずタイトルの中国人って表現がおかしいだろ。
国という概念が存在しなかった時代の話じゃないか、
まあ確信犯的にやってるんだろうけどさw
33. 匿名処理班
中国って今でも52くらい民族いるし今のトルコ人だってモンゴロイドが西へ西へ混血してああなってるし不思議じゃないな
エスキモーとか東北の一地方の風景ですとか言っても違和感ないくらいの顔と言葉のボソボソ感
34. ワニさん
ワニさんは二重パッチリ、色白筋肉質、背低め、耳垢湿り、耳たぶあり
多少毛ぶか、0型琉球王系長兄嫡子、、、と縄文の形質全部受け継いでるワニがね
35. 匿名処理班
あんまり進化してないんだな中国は
36. 匿名処理班
4万年前に中国に住んでいたモンゴロイドの子孫は俺ら日本人も含まれるだろw
37. 匿名処理班
どうりでインディアンと俺たちの顔が似てると思った
38. 匿名処理班
日本の古文献に中国はクニトコタチが作ったって書いてあるんだけど・・・その子孫が西の母神と言われたひとらしい。んで人々が乱れ、200歳しか寿命がないから長生きの法と長寿の草を貰いにきた。
39. 匿名処理班
中国人では無く大陸人って言った方がしっくりくる。
40. 匿名処理班
漢字とか儒教とか史実として大陸の影響をモロ受けているのは知ってたけど、
可能性とは言え、まさかゲノムまで共有してるとはオドロキ・・・!(゜д゜)
41. 匿名処理班
アボリジニーの祖先となったオーストラロイド系の民族も中国大陸からの移住民ってのが定説だし、なかなか興味深い。
42. 匿名処理班
要するに雑すぎ。
43. 匿名処理班
アルコール分解関連でアジアと欧米はちょっと離れてたはずだけどどうなんだ?
もしかして年代測定ミスっててパンゲア時代に同じ大陸でってオチとか?
44. 匿名処理班
科学ってのは言葉に対する責任があるよ
専門家になればなるほど求められるのが、正しい言葉での表現
語弊はあっちゃダメなんすよ
メディアはそういうのが粗いから研究者から疎まれる
45. 匿名処理班
中国がアジアとアメリカ全土は我が領土と言い出しますw
46. 匿名処理班
※48
詳しくは「ミカサフミ」と「ホツマノツタエ」ですね。
それらでは、崑崙山の西の母神が豊受大神の元で学び
その教えで国を立て直そうとしたんだけど上手くいかず、
天照大神の代の時に不老長寿のハラミ三草が少なくり
海を渡って貰いに来たと伝えられております。
実は明治になって神道が国教になる前は、結構たくさんの
神社等でコチラ側の神話の方を伝えていたんですよねぇ。
47. 匿名処理班
人類形成期(15万年前から1万年前)の話に有史以降(高々5千年)の民族形成の話を持ち込むのはナンセンスだぞ。スケールが小さすぎる。
48. 匿名処理班
既に文化が違うと言えるくらい大昔なら大して気にしないわ。
韓国だろうが中国だろうが、日本で生まれ育って日本の教育を受け、日本の価値観があるなら構わん。
49. 匿名操作班
『中国人』じゃなくて、『モンゴル人』ね
アジアの祖先
蒙古斑はモンゴルに由来するんだよ〜ん
古代中国もモンゴル帝国に支配されてた時代があるし、ドイツは時たまやっちまう
去年も同じような記事、配信されててヤホーで祭りになってたよ(2ちゃんもそうだったのかな)
50. 匿名処理班
日本人にはユダヤ人の失われた10氏族の血が受け継がれてる。
51. 匿名処理班
文明を気づいたのはアジア人先、白人どもは歴史を隠蔽ばかりしている。
52. 匿名処理班
中国人て表現が変でしょ
当時中国大陸に棲んでいた人ってだけなのに
53. 匿名処理班
モルモン教の本ではイスラエルの失われた10部族だっけ?の1つがアメリカに渡り
神から離れた派と神に愛された派と対立、神に愛された派は年月を追うごとに神など世の中にいないという奴まで出てきて、だんだん神から遠ざかり
今まで何回戦っても勝利していたのに終いに負けて全員神から離れた派に一人残らず滅ぼされた
その神から離れた派がインディアンで神はこの土地は神の御心にかなう民族が治める事になるという言い伝えがあって、それが今のアメリカ人って話があるよ
すごく短縮して書いたから理解出来るかな
だから古代中国人ってのを辿れば、その頃中国にいたイスラエルの民だと思うな
54. 匿名処理班
”古代”中国人だよね?。。。中国人の祖先とは書いてないよね?
てことは、長江文明人の祖先ということで、そのまま日本人の祖先でもあるということだね。
今のシナ人の多くは漢民族(シナ北西の騎馬民族出身or黄河文明人)と清(満州)族(シナ北部の騎馬民族出身)だからね。。。あ、テョン(ロシアのエベンキ族の一部)は論外ね。
わざわざ中国って書いてあるってことは、長江文明人か黄河文明人てことだよね?
55. 匿名処理班
*53
欧米人キリスト教徒が自分たちに都合がいいように、テキトーなこと言ってんだよ。
イスラエルの12支族が離散したのってせいぜい3000年前のことらしいし。
56. 匿名処理班
人類みな兄弟
57. 匿名処理班
ネイティブアメリカンには太古からの血が濃い人もいると思うから彼らと交わりたいという願望がある。是非純粋に近いモンゴロイドの子孫を残したい。
58. 匿名処理班
※31
それは文化・経済のことであって、今話してるのは人種のことですよ。
59. 匿名処理班
※56
明治の頃にできたトンデモ本をまことしやかに語るのはどうかと・・・
60. 匿名処理班
というか、全体的にサウジアラビアあたりで枝分かれしたのとか、バイカル湖あたりとかいろいろだけど。 日本人には古くからアラビア人が入り込んでいたし、中央アジアからとか、シルクロードとかいろいろ。もちろん南方からも。
まぁ・・・ドイツは中国に援助してもらってるしね(笑)
61. 匿名処理班
中国じゃなくてアジア系だろ 日本人のほうが血的には近いかもしれんし
62. 匿名処理班
※51
中国人はアフリカからの移民だし、中国はアフリカ人の物
63. 匿名処理班
間違いなく色々と悶着ありそう。
64.
65. 匿名処理班
※13
バカだなぁ・・・。
中国なんて国は出来てまだ半世紀しか経ってないのに(´・ω・`)
66.
67. 匿名処理班
同じモンゴロイドとしては分かってたけど初めてDNAレベルで裏付けが分かったって事かな?
68.
69. 匿名処理班
まあ、中国って国が出来たのは50年前なんですけどね。
今の漢民族は遺伝的にモンゴル人の子孫だし。
ちなみにモンゴルもごく最近出現した民族なんだよね、あんまり知られてないけど。
70. 匿名処理班
今はコロナやらで東アジア人って言葉があるのに‥