no title
 人間社会においての貨幣価値とかを理解しているのかどうかはわからないままに、ハツカネズミのシンディーさんは、人間にお金を渡し、自らの餌を買うようである。
広告
 そのお金はチョコチョコとよそから拾い集めてきているとすれば、この家の家計も安泰だ。

 ちなみに指輪をくれるネズミもいるらしい。女心がわかってらっしゃる。
 最近の研究では、ネズミは人間のように他者と感情を共有したり、逆に他者を妬んだりと、高度な社会性を持ち合わせている動物であるという調査結果が報告された。ネズミって人間が思っているよりすごくかしこいのかもしれないね。そんなネズミのかしこさがわかる芸達者なネズミたちの映像も公開されていた。

 芸達者ネズミ
▼あわせて読みたい
ネズミは仲間を見捨てない(米研究)


なんで僕だけ?ネズミも他者と共感したりねたんだりすることが判明(慶応大研究)


ネズミは歌を歌い、新しい調べを覚える(米研究)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 17:38
  • ID:FT7rTwPo0 #

ネズミは賢いのに、どうしてハムスターはあんなにバカなのか・・・

2

2. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 17:46
  • ID:RT5Cbs4Q0 #

そいつアナトールじゃね?

3

3. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 17:50
  • ID:v.YJnePm0 #

※1
ゆーたらあかん!w

4

4. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 17:57
  • ID:r1tHtiXA0 #

これからの時代はねずみにチュ〜目!!

5

5. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:00
  • ID:ZmEJiGMr0 #

ハムスターはバカだから可愛いんじゃねーか!

6

6. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:11
  • ID:Y6e8jPef0 #

アルジャーノンを連想した人は挙手

7

7. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:13
  • ID:30L.unMK0 #

なでまわしてやりたい

8

8. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:14
  • ID:4ynzIeN.0 #

アルジャーノンじゃなく?

9

9. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:25
  • ID:fA7jRqJc0 #

かわええww

10

10. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:40
  • ID:rrIZMt0B0 #

こうしてアルジャーノンが誕生するのであった

11

11. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:42
  • ID:FjBLgBE90 #

エサくらいタダであげてやってくれよ(;ω;)

12

12. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:43
  • ID:ww.vRDIo0 #

オペラント条件付け
かしこくはない

13

13. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:44
  • ID:Ps65.DLZ0 #

おいおいこち亀に何年も前から出てたネタじゃないか

14

14. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 18:48
  • ID:5nKRz6Ok0 #

アルジャーノン思い出したは

15

15. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 19:19
  • ID:xjAFnxEv0 #

まあ人間が勝手に人間以外は低脳って思い込んでるだけだしな。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 19:48
  • ID:oYagbOJq0 #

かぜ薬の研究に大貢献したハムスターさんがなんだって?(震え声

17

17. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 19:53
  • ID:t33jJ70U0 #

ねずみも芸を覚えるんだな

18

18. (・v・)

  • 2012年12月26日 20:55
  • ID:6qzGLuvD0 #

スケボーはすごいね!カワイイ!

19

19. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 21:22
  • ID:F0sypUIs0 #

ねずみ小僧www

20

20. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 22:11
  • ID:JkuMZh420 #

一方猫は人間に出刃包丁を突きつけた

21

21. 匿名処理班

  • 2012年12月26日 22:12
  • ID:.Si3GgfF0 #

ねじゅみぃぃ
いわゆるハムスターも簡単な芸なら仕込めるよう

22

22. ハムちゃん

  • 2012年12月26日 23:15
  • ID:NaF.Onij0 #

うちの実家ネズミを見たら可哀想だから、いつも外に捨てるんだけど、それを学習されちゃってもう大変だったー
殺されないと知りわざわざ外に捨てたのに戻ってきて正々堂々ゴミをかじるようになった。。。
今は近寄らないようなんかの薬まいてる。

23

23.

  • 2012年12月27日 00:24
  • ID:h5m6BB670 #

俺はアナトールだわ
国語の教科書にあったよな

24

24. 匿名処理班

  • 2012年12月27日 00:25
  • ID:6ffITYeb0 #

ねずみってさまざまな要素において優秀な生物なのに
なんかゴキブリみたいなあつかいだよね
ゴキブリみたいな生態系だからか
そりゃそうだ

25

25.

  • 2012年12月27日 00:38
  • ID:Lfnh81BJ0 #

かわええなあ
猫と友達になれるねずみはおらんのか…

26

26. 匿名処理班

  • 2012年12月27日 00:55
  • ID:2K7189mV0 #

チョコチョコしてるのがかわいいんだよな

27

27. 匿名処理班

  • 2012年12月27日 04:05
  • ID:XJV4.14G0 #

どうやって芸を覚えこませるんだ

28

28. 匿名処理班

  • 2012年12月27日 04:26
  • ID:ZZeKRdRO0 #

くっそかわいい

29

29. 匿名処理班

  • 2012年12月27日 10:31
  • ID:CwvpWOPS0 #

※24
ネズミ 伝染病 でググると幸せになれるよ

30

30. 匿名処理班

  • 2012年12月27日 18:00
  • ID:tDf8GzYq0 #

こんなの見せられたら、情がわいてネズミ食えなくなっちゃうじゃん。

31

31. 匿名処理班

  • 2012年12月28日 13:23
  • ID:6H8o4edJ0 #

齧歯類はかまれそうで怖い

32

32. 匿名処理班

  • 2012年12月29日 02:07
  • ID:RNYZHuuN0 #

高い餌だな

33

33. 匿名処理班

  • 2012年12月31日 03:34
  • ID:Xjzy3Q460 #

ミスタージングルス!

34

34. 匿名処理班

  • 2013年07月25日 16:13
  • ID:1.OXBVE80 #

ハムスターよりモルモットだろ。あの危機感のなさは生物的に異常じゃないか?

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements