インドネシアに住むアブドラ・シャーレーさん(31)は、体重150キロのメスのベンガルトラ、ムーラン(4歳)と毎日大いに遊び、共に眠る。
ムーランが生後3か月の時、インドネシアのマランで弱り果てていたところをシャーレーさんが保護したという。それ以来シャーレーさんはムーランの母親代わりとなり、毎日片時も離れることなく世話をした。
以来4年間、1匹と1人は愛情以上の愛情を育んでいった。シャーレーさんは寝る時も離れたくないらしく、今では自分のベッドで寝ずに、外の小屋にいるムーランと共に眠る。
今ではシャーレーさんよりも大きくなったムーランだが、子どものときにじゃれあっていた時と同様に、シャーレーさんにじゃれついてくる。シャーレーさんはそれを全力で受け止めるのだが、トラの成獣のパワーは想像以上なので、プレイタイムはいつも命がけだ。
via:LIVELEAK
シャーレーさんの体には生傷が絶えない。それでもシャーレーさんは、防具もつけず、分厚いズボンだけでムーランの模擬攻撃の相手をする。
時に負傷は顔にも及ぶ。この時シャーレーさんはムーランの爪により目を負傷した為に充血している。
腕も噛まれたりなんかもする
じゃれあいは命がけだが、ムーランとキスをしたりハグをしたりと、そのスキンシップは種を超えた、固い信頼関係で結ばれているとシャーレーさんは信じている。
via: Mail Online
▼あわせて読みたい
人間をむさぼり食うクマ?グリスリーベアと真剣にじゃれあう男
狼として生活し、狼の群れのリーダーになった男「ウルフマン」のドキュメンタリー
ホワイトライオンに頭からガブッっとされ、押し倒される男性
強い信頼関係で結ばれていたはずのペットのカバに襲われかみ殺された男性(南アフリカ)
コメント
1. 匿名処理班
これはうらやま……いや、命がけすぎて微妙か…?
2. 匿名処理班
これくらい何かを信じれるっていいな。
3. 匿名処理班
のちのタイガーマスクである。
日本ではランドセルを配ることで有名である。
4. 匿名処理班
「▼あわせて読みたい」にカバの記事が入っていないのが不思議でならない
5. 匿名処理班
子供の間に噛まれたら噛み返して痛さを覚えさせないと大変だよ。
俺が飼ってるのは猫だけど。
6. 匿名処理班
どう見ても襲われているように見えるんだが・・・・
7. 匿名処理班
トラが後ろから抱き着いてる写真なんかで仲がいいのはすごく分かるけど
映像を見たら襲われているようにしかみえん。
あれほどトラと自由に触れ合うとは・・・
本当にすごい人だな。
8. 匿名処理班
羨ましいが怖い
9. 匿名処理班
飼い主さんの顔がゾンビみたいw
10. 匿名処理班
男なの?
11. q
やばい、動画からは捕食の欲求しか感じ取れない
12. 異星の爬虫類人
自然と共生することこそ
人間が本来するべきことと思う
まぁ痛いのは勘弁だが。
13. 匿名処理班
ムツゴロウもいっぺん首筋かまれて氏にかけたなあ
それでもじゃれつかれたレベルだったらしいが
14. 匿名処理班
近い将来確実に悲劇が起きるわ
15. 匿名処理班
怖っ!www 半分食われかけてるじゃないかw
16. 匿名処理班
素晴らしいけれど、段々関わり方をかえて、卒業することも考えても良いんじゃないかな。
色々心配だよ。
17. 匿名処理班
シャ-レ-さん
「よ-しよしいい子だ。ハハハ、くすぐったいなぁ。おぶっ!?ブフゥッ…!!」
この後彼は出血多量のため緊急搬送されました。
18. 匿名処理班
いつかは氏ぬな
19. 匿名処理班
長い付き合いのカバに食い殺されたオッサンを思い出すな……
20. 匿名処理班
この人ちゃんとおしゃれしたらイケメンだと思う
21. 匿名処理班
えっらい美形さんだな
22. 匿名処理班
味を知ったらヤバそうなんだがw
23. 匿名処理班
出血してその味気に入ったらやばいぞこれ
24. 匿名処理班
食費はどうしてるんだろ・・・
25. 匿名処理班
死んではいないんだな。今のところ。
てか男に見えない。
26. 匿名処理班
最後の文末、信じている。が信じていた。にならないことを祈るよ
27. 匿名処理班
最後の文末、信じている。が信じていた。にならないことを祈るよ
28. 匿名処理班
相手は畜生だから
噛み殺されても仕方ない
29. 匿名処理班
トラがラーメンみたいなのもらって食ってた。
30. 匿名処理班
味とか言ってる人はこの飼い主の(?)心配をしてるのか?
そうだとしたら、かなり斜め上な思考だぞ。
爬虫類じゃあるまいし、哺乳類には親子兄弟を認識する知能はあるから
この人が虎を大怪我させるぐらいの暴力を振るったり
この人と同じ臭いがする人間を餌として与えない限り
この人を敵や獲物として見る事はまず無いよ。
31. 匿名処理班
エサを与え忘れたときが最後だな
32. 匿名処理班
噛まれたり引っ掻かれたり気にしてたら猫飼えない
それの延長線上だろう、
好かれているかどうかは知らんが
殺意を向けられることはないという
確信めいたものがあるんだろう
33. 匿名処理班
1年以内に死ぬほうに賭ける
死なんでほしいけど
34. 匿名処理班
なんとなくだけど、カバのおっさんと違ってうまく行きそうな気がする。
人間が男性で猛獣側が雌だからかな?
おっさんが結婚しなければ平穏そう。
ついでに、この人食われても本望って顔に見える。
35. 匿名処理班
絶対 ネコ科には背中を見せてはいけない
飼犬でも背中を見せると襲う時がある
36. ワニさん
のジミ〜も大きくなって甘噛みされたら痛くなってきたワニ
昔飼ってた凶暴な猫にも噛まれて穴二つ空いて血が出た事あるワニし
いつ野生が復活して食われるか分からんワニ
ジミ〜もトラぐらいデカければ果たして
今みたく可愛子ぶってるワニやら
37. 匿名処理班
仲がいいのは良いことだが、相手はアジアゾウすら倒す猛獣だからな…
38. 匿名処理班
動画は襲われてるようにしか見えんw信じたいけどさ。
こうやって世話してたカバに食い殺された人いたような・・・
39. 匿名処理班
あああ
40. 匿名処理班
やっぱカバに食われたオッサン思い出すわ・・
あの人も「ボクと彼(カバ)は心が通じ合ってるんだ」と信じてたんだよね。
あのオッサンの笑顔思い出すとせつねぇわ・・
41. 匿名処理班
イケメン
42. 匿名処理班
動画の下の写真がすごくいい
43. 匿名処理班
これだけ慣れてれば事故はあっても故意で死ぬ事は無いでしょう。
後は人間の知恵で事故をどれだけ防ぐかってだけの話かと。
ただこの事例の場合、人間側に工夫が見られない点が若干不安。
せめて服くらい用意しようよ、金が無いなら虎を見せ物にしてでも。
その方が両者幸せだと思うけど。
後は首から上への攻撃はダメって事は知らせないと、人間は動物みたいに
毛皮がないから頭とか超弱いんだし。
虎からすれば「まさかそんな」ってレベルで致命傷になっちゃうよ。
44. 匿名処理班
人間ですら、名前まで付けてかわいがっていた牛を屠殺場に送るんだからねぇ。
人間からすれば「食べるために育てた」って理解できるけど牛からすれば意味わからんはず。
だからトラのほうもトラにしかわからない理論である日いきなり…
45. 匿名処理班
ゾウに食われた女性がいる。この女性確か十数年間ゾウとの絆をあたためて寝食すらともにしてたんだが踏みにじられて食われたと思われる。ゾウが何故そんな行為に及んだかは誰もわからない。
故意で死ぬってのは起こりえるんだよ。野生動物相手に慣れきるなんてありえない。
46. 匿名処理班
こうやって見てる分にはただのでかい猫なんだけどねぇ…
47. 匿名処理班
すごく素敵なことだと思うけど残念ながら
何年か後にトラ殺されましたなニュースが流れそうだ
48. 匿名処理班
痩せてるから美味しそうに見えないのかも
49. 匿名処理班
う〜ん、、、無理だと思うなぁ、、、、
トラって単独でいきる物じゃん、、、
いくら親代わりだっていっても、親離れの時期が
来たらねぇ、、、近いうちに、、、と思うよ、、、
子供から飼っても
チンパンジーでさえ襲われるからねぇ、、、
50. 匿名処理班
しかしこの人の眼光は生を謳歌してる生き物の目だよね。
生き生きと、爛々としている。彼にこれ以上の幸福は無いんだろうね。
こうやって生きるために生まれてきたんだろうな。
51. 匿名処理班
首にじゃれられたら死んでしまうわけか;トラの側がじゃれたつもりでもな
52. 匿名処理班
地上最強肉食系彼女かー
愛するものになら食べられてもかまわないのかな?
帝釈天とうさぎの話みたいだ
53. 匿名処理班
なんていうか、この人、半分この虎になら殺されてもいいと思ってもいるんじゃないかなぁと思った。そのぐらい好きなんじゃないかな。たぶん
54. 匿名処理班
※13の追加
ムツゴローさんはライオンと遊んでいた時に
既に指を食いちぎられている
55. 匿名処理班
顔舐められるのヤバイだろ、猫でさえ痛いのに、
顔じゅう傷だらけになって細菌感染して(ry
56. 匿名処理班
※46
ゾウはどれだけ信頼関係を気づいても
突然飼い主を殺そうとすることがある
ってムツゴロウさんが言ってた気がする
57. 匿名処理班
こんなに美しい顔をした男性はそうそういない。
まさに『愛に生きている』人間の顔だ。
58. 匿名処理班
ちょっとデカイ猫みたいで可愛いと思ったが、動画を見たら食われてるようにしか見えないww
59. 匿名処理班
人生なにごともトライってことか
60. 匿名処理班
トラが優しい顔してるから、じゃれてるのは分かるけど・・・・
やっぱりスイッチが入らない事を祈るしかw