タイ北部ウタラディット県トロン郡タムボン、バーンゲーンの仏教寺院、ワットバーンゲーンタイ寺で、本尊の高さ5メートルの仏像の腹から胸にかけての部分が剥落し、中から別の仏像の頭部が現れたそうだ。
ソース:仏像の腹から仏像の顔が タイ北部の寺|newsclip.be
言い伝えによると、タイのアユタヤ王朝と隣国ビルマの戦争の際に、ワットバーンゲーンタイ寺では仏像を作り、その中に貴重な金の仏像を隠した。1950年、その仏像をさらに覆い隠す形で現在の本尊がレンガなどで作られたとされる。
剥落した仏像の腹の中から生まれいでし仏像
▼あわせて読みたい
昆虫2万匹で作られた千手観音(群馬)
木製の仏像を大量に寄せ集めて作った、イルカがいる奇妙なタイの寺「真実の城(プラサート サッチャタム)」
うまい棒に彫刻して作り出す仏像がすごい!『旨仏(うまいぶつ)』
コメント
1. 匿名処理班
き、気持ちわる…
表面磨きたくてムズムズする
2. 匿名処理班
恥ずかしそうにしてるし、戻してあげなよ
3. 匿名処理班
腹筋崩壊したwwwwwwwww
4. 匿名処理班
絵的には面白いけど、胎内仏自体は珍しくないよね
日本でも仏像の修復中に出てくることがよくある
5. 匿名処理班
昔、ゴールド製の仏像を隠すために埋めて新しいの作るって奴らしいな
6. 匿名処理班
そう書いてあるじゃん
7. 匿名処理班
落語の「井戸の茶碗」に出てきたけど、「腹篭もり」ってやつだろこれ。
縁起がいいんだって
8. 匿名処理班
あら???おんなじ記事前になかったっけ???
9. 匿名処理班
ちょっと進撃の巨人
思い出したw
10. 匿名処理班
マンデル仏
11. あ
ありがたい話と思って画像見たら思わずワロタ
12. GoN
奥義には世俗から守るために隠されなければいけないという事情と、
べつに隠しているわけではないけど誰も見つけられないという事情と、
その二側面がある。
どっちにしてもたまたま見つけてしまったときにはドキドキするね。
13. 匿名処理班
なんで剥落したのかとか、レンガで躯体を作ってるところとか興味深いですわ。
14. 匿名処理班
見つけて欲しかったんだろう
15. 匿名処理班
芸が細かいな
16. 匿名処理班
ぴょん吉
17. 匿名処理班
でもなんか神秘的だな
18. 匿名処理班
ギャラリーフェイクにそんな話あったな
19. 匿名処理班
封印が解けてしまったか…
20. 匿名処理班
同じ頃、付近にある別の仏像数体も腹の部分が剥落したが、
中から出てきたのは「はずれ」と書かれた木の棒だけだった。
21. 匿名処理班
ラスボスの第二形態だな
22. 匿名処理班
んじゃ、そのうち第三形態になるのか?
23. 匿名処理班
これはたまたまこの仏像の中にあっただけなの?
それとも全部の仏像の中に仏像が入ってるの?
怖いなぁ。
24. 匿名処理班
なんていうかこう崩れ具合、顔の出具合がいい感じすぎてちょっと作為的なものを感じる
25. 匿名処理班
六神合体ゴッドマーズ
26. 匿名処理班
米欄読んでたら、仏像アイスとか妄想したわ
27. 匿名処理班
光を当てるな!動き出すぞw
28. 匿名処理班
一度作ったはいいいけど
クライアントから「小さすぎる」とクレームがつき
その上からあらためて大きさをつけた。とか
29. 匿名処理班
外側も中身もまりもっこりみたいな顔だな
30. 匿名処理班
くそ・・!
ついに仏像にまで放射能が・・・!!
31. トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
神仏も人類に怒り心頭の表れか。
32. 匿名処理班
両方とも表情がちょっと怖いw
33. 匿名処理班
東南アジアの仏像と日本の仏像は似ても似つかない雰囲気があるな
34. 匿名処理班
おめでタイ
35. 匿名処理班
ラスボスの第二形態かよ
36. 匿名処理班
トータルリコール思い出した
37. 匿名処理班
ここまでサイレントヒル3無し ラスボスにそっくり。
38. 匿名処理班
どういう風に貴重なんだろうか?
金の仏像って金箔みたいだし
首だけ?胴体あるの?
なんで取り出して修復しないの?
本尊は大穴開いたままで、見つかった仏像は放置・・・
この寺何を拝んでるのかねぇ?
39. 匿名処理班
トータルリコールだな
40. 匿名処理班
女性だったのかwしかも妊娠してたとはw無事に生まれたのは何より
41. あ
こ、これは…閲覧注意じゃないのか?
軽く狂気はらんでる感じ
腹のなかに顔がある辺りは仏というより、西洋の悪魔思い出すけど、タイは敬虔な仏教国だから真面目に喜んでるんだろうなー
こっちのほうが、単なる仏壇なんかより絶対怖いけどタイの人は仏壇が怖いと主張するんだよな
42. 匿名処理班
仏像でマトリョーシカを作るなよ(呆)