
広告
ソース:うろこが透明…「見えすぎるアユ」発見 : YOMIURI ONLINE
珍クワガタ:大小の牙4本…長崎で採取、展示− 毎日jp
見えすぎる、透明アユ
ウロコが透明な珍しいアユは、6月下旬、岐阜県瑞穂市の養殖池で発見された。この「透明アユ」は体長15センチ。同市の水産会社で養殖している若アユ30万匹のうち、1匹だけ筋肉やエラがうっすらと透けて見えていた。同社は40年ほど前から年間50万匹を養殖しており、同社役員の男性(53)は「養殖方法は変わっていない。なぜ透明になったのかわからない」と驚いていたという。うろこが透明のアユ

同研究所は「透明アユ」を譲り受け、水槽で育てていたが、7月初旬に亡くなったそうだ。死因も不明で、なぜ透明になったのか詳しく研究できなかったそうだ。

4本牙のノコギリクワガタ
いっぽうこちらは4本牙のノコギリクワガタ。体長は約6センチで、昆虫愛好家が長崎県諫早市の山林で採取した。さなぎの時の傷を治すために変異して2本(約1センチ)が加わったとみられるが、そのまま成虫になるのは珍しいという。




コメント
1. 匿名処理班
はいはい放射能放射能
2. よねたn
はじまりにすぎません
3. 匿名処理班
放射能の影響ですね
4. 匿名処理班
ひょっとして放射能じゃね!!?
5. 異星の爬虫類人
パルモさん・・・コメしづらいっす。
6. スペシャルな仲間 その1
オレの頭頂部も透けてきたので、
研究所で育ててもらうか、世界のマルハゲ展で展示してほしい。
7. 匿名処理班
魚に「亡くなった」なんて使うの?
8. 匿名処理班
放射脳!!
9. 匿名処理班
こういう突然変異の中から次代を担う種が出てくるのだろうなぁ
10. 匿名処理班
※それわざと。ここの管理人はたまに擬人的表現を使う。動物にさんづけとか。なれるとそれはそれで楽しい。
11. 匿名処理班
これは・・・放射能ですね ククク・・
12. 匿名処理班
透明鱗のアユなんているんだね〜
驚き。
13. 匿名処理班
鮎の方はDNA解析くらいはするんじゃないのかなぁ。通常の鮎のDNAと比較すれば何処が影響しているか出てきそうだけれど。
ヒレも透けちゃってるから一種のアルビノっぽいけど、どうなんだろう。
14. 匿名処理班
放射能って騒いでるヤツバカなの?
それとも冗談なの?
宇宙から降り注いだ、正体不明な細菌に決まってるだろう!
頭を使え!頭を!
15. 匿名処理班
放射能ですね、わかります
16. 匿名処理班
放射能の影響で遺伝子に異常が起きたんだろうなあ
17. 匿名処理班
北斗の拳のやたらでかい人間も放射能なんだよね
18. 匿名処理班
足に見えるんだか
19. 匿名処理班
岐阜県瑞穂・長崎県諫早市
放射能は近い所が最も影響が高いんだ。
岐阜と長崎が何処にあるのか知らないのか?
20. 匿名処理班
岐阜県瑞穂・長崎県諫早市
放射能は近い所が最も影響が高いんだ。
岐阜と長崎が何処にあるのか知らないのか?
21. 匿名処理班
放射脳が放射能のせいにしてる件
22. 匿名処理班
これは放射脳の仕業!
23. 匿名処理班
夏の暑さも九州の洪水も放射能のせいに違いないな。
24. 匿名処理班
はじまりはじまり〜
25. 匿名処理班
漫画版の「釣りキチ三平」でウロコが透明のフナの回があったのを覚えているわ。
宇宙ブナだ!みたいな感じで、今思えばそういう時代(宇宙とか未来とか)だったなぁ。
26. 匿名処理班
クワガタは長崎のだから関係ないだろうが、アユは岐阜だから放射能の影響である可能性も無くはないね。
福島周辺の線量が高くなってるのは事実なんだし、とりあえず疑ってみるのはいいことだと思う。
27. 匿名処理班
※26
休むに似たり
28. 匿名処理班
放射能かどうかなんてわからないけど、あんなことあったんだし、そう思ってしまうのは当たり前だよな。
29. 匿名処理班
俺、
岐阜県瑞穂市に住んでます。。。。
30. 8
なんでも放射能のせいにするなよ・・・。
放射能の影響があるのは福島周辺、百歩譲って東北・関東圏まででしょ?
そもそも、奇形なんて昔から一定の確率で発生していたじゃん。
31. 匿名処理班
放射能のコメントにマイナスが多いとは、意外。
32. 匿名処理班
もう放射脳ネタは社交辞令に近いモンがあるしいちいち脊髄反射するのもどうかと思うわw
33.
放射能と進化の関係って結構あると思うんだが
なにかしらのプロセスで放射能が増えると種全体に影響を与えて、その子孫が進化するとか
34. 匿名処理班
>金魚や観賞用のメダカでは、まれに突然変異でうろこが透明な個体が生まれることがある。
キャリコ系の品種は9割を越える確率で透明鱗か半透明鱗。「まれ」ではないだろう。
35. 匿名処理班
ああ、驚異的な透明度だ。
…で、味は?鮎だから美味いんだろう?
36. あ
これって放射能の影響じゃ…
まさかね
37. 輪廻
アユ綺麗〜。♢♪
鮎はキュウリウオの仲間。
キュウリウオの仲間にシラウオがいるよね。
アユも子供の時はシラウオに似てるし・・・・・。
鱗が未成熟のまま成長したのかな??
38. 匿名処理班
放射能とかwww
いちいち反応してないでスルーしろよwどうせ冗談なんだから
しかもある種ピンポイントでヒットする放射線って怖すぎww
39. 匿名処理班
放射脳って言ってられるのも今だけだよ
はっきりと目に見えるように影響して来た時に
あなた達は無知だったんだと気がつくのよ
もっと真剣に子供たちを守っていかなきゃね
40. 匿名処理班
進化の過程で突然変異が生まれて種をより強化する、ってこともあるよね。
人間も猿人からの進化過程で一度は恐ろしい姿になってるかもねw
41. 匿名処理班
39
放射能の影響があったか無かったか
どっちかに賭けるゲームしてるわけじゃないんだから
なんで原発被害肯定派の奴らが偉そうにしてるのかわからん
42. 匿名処理班
終わりの始まり
43. 匿名処理班
こんなのは数十年前からいたよ
マスゴミに煽られて頭の中スポンジになっちゃったのかな?
44. 匿名処理班
くそ・・!!
ついに長崎や岐阜にまで放射能が・・!!!
45. 匿名処理班
反原発ステマ社員乙
46. 匿名処理班
放射能だろカス
47. 匿名処理班
これは放射能
48. 匿名処理班
※26 アユは岐阜だから放射能の影響である可能性も無くはないね。
じゃあ
茨城の鮎友釣り (大北川、那珂川、鬼怒川)
栃木の鮎友釣り (那珂川、鬼怒川、渡良瀬川)
群馬の鮎友釣り (利根川、渡良瀬川、神流川)
埼玉の鮎友釣り (荒川、神流川、小畔川)
東京の鮎友釣り (多摩川、秋川)
千葉の鮎友釣り (養老川、夷隅川、小櫃川)
神奈川の鮎友釣り (酒匂川、相模川、道志川)
は全滅か?大量発生してるのか?
岐阜県って何処にあるか知ってるの?
岐阜だからの意味がわからない
49. 匿名処理班
冗談でもよ、
言って良いことと悪いことがあると思うんだ。
確かに電力会社の言い分は疑わしいし
放射能の危険がある地域は確かにある。
だからって関係ない地域まで巻き込む事は
良くないと思うんだ。
漁業や農業に関わっている人は
いくら検査をして安全な事を証明しても
風評被害には太刀打ち出来ない。
こう言う時こそ日本人として冗談はやめて
「危険な物」と「安全な物」を冷静に判断して貰いたいと思う
そして騒ぐ前に放射能の事を勉強しような、
どういう所が危ないのか、どのような物が危ないのか
50. 匿名処理班
>48
茨城が一番上に書かれていてちょっと喜んでしまった私茨城県民
何かの新聞の記事で「地震は天災、風評被害は人災」って言っていたのを思い出した。
51. 匿名処理班
言いたい事も言えないこんな世の中じゃRadioactivity
52. 通りすがり
放射能の影響なんだろうなぁ
ネタコメにまでマイナス付くのは
案外「放射線の影響」って真面目なコメしとけば
検索に引っかからずにマイナスないかも知れない(笑)
53. 匿名処理班
透明鱗の魚は観賞魚界では高価で流通してますよ。
南米産は勿論、東南アジア産等、世界各地の自然採取個体が極少数、希少魚として取引されてますよ。
鮎の透明鱗、始めて見ました、結構な値がついたと思うけど。
54. 匿名処理班
かわってても、元気でいきていけるのらばいいけれど、
病弱な個体になっちやったり
仲間からいじめられて食いっぱぐれるようなのは
生き物の世界でも、いやだよなぁって思うの。
55. 匿名処理班
「ネタ」ということにさえすれば何書こうと許されると思ってるクズ共の多すぎだろ
それとどんな些細なコメントであれ、ネットでの発信は世界への発信であるという自覚が無いバカも多いな
テメエらが「ネタ」として書こうと何だろうと、受け手がネタとして処理しなけりゃネタになんねえんだよバカが
悪意のある海外ブログが「ほら、日本人自身がこう言ってるよ」ってやってる例すら知らんお花畑どもはネット切断しろマジで
害悪しか及ぼさんクズどもが
テメエらの「お遊び」の積み重ねで全く関係ない人がとばっちり食らうこととか少しは想定しやがれどアホ
56. 匿名処理班
何だ>>6 がこんなに支持されてるのって、お前らみんな透けてるのか?w
57. 通りすがり
>>55. 匿名処理班
今までネタだと思っていたんだが
「東電社員」って本当にいたんだ(笑)
58. 匿名処理班
原発反対派は奇形が生まれれば
直ぐに飛びついて騒ぎ出すけど、関係ない地域の物まで騒いでると
本当にヤバイ物が出てきた時に、信用されなくなるけど良いの?
本当に関係ない地域の物まで売れなくなっても良いの?
そろそろ日本全国九州まで危険だとか言うのやめようや。
全力で電力会社に責任を負わせる事と
正確な危険地区の地図作りに力を注ごうよ
只でさえ胡散臭く見えるのに、
嘘付いたり馬鹿なコメントすればする程
信用がなくなってくるよ。
59. 通りすがり
>>58. 匿名処理班
「放射能(笑)」=「反原発」って
どれだけ追い込まれているのだろうか
産地からの賠償の突き上げもきついのだろうか?
60. 匿名処理班
突然変異が多くなることが放射能の一番の効果だと思ってるやつ多いよな
実際は癌とかで死ぬのが増えるだけなのに。
活性酸素処理量とかもかかわってくるから、例えば突然変異で羽ができなかった昆虫は正常なやつよりむしろ寿命が延びるのを知らんのか。
全く関係無い2つ、しかもクワガタは蛹の時に傷ができたからという明白な理由があるにも関わらず、一緒に「仲間たち」とか言って採り上げるのにはものすごい悪意を感じる。
確かに日本人は大量の放射能を浴びてるかもしれないが、ハゲたり腕が1本増えたりなんて現象は放射能ほとんど関係無いからな。
癌で死ぬ人は確実に増えるだろうけど。
61. 匿名処理班
>>60. 匿名処理班
釣りなんだろうなぁ
でも、夏だからつっこんどく
放射能は帯びるんです、浴びるのは放射線。
ちなみに放射線大量に浴びると頭髪抜けます
あと、突然変異のないがん細胞って、
正常ながん細胞??
62. 匿名処理班
魚に対して"亡くなる"て言葉を使うのはおかしくない?
63. 匿名処理班
つーかパルモはなんでこんな荒れると分かりきってるネタ書くんだよ
わざとか?
64. 匿名処理班
※63
パルモさんは昔から奇形などの特殊な動物記事を載せてるよ
関連記事読んでもわかるでしょ?
夏休みだから、地理の勉強をして無い人や
何でも放射能に結びつける人がいるだけ
元記事には放射能の文字すら無いでしょ?
65. 匿名処理班
41よ
偉そうに感じるの君の勝手だが
何も分からない罪のない子供まで
その影響が及ぶとしたら「放射脳」と
無知な楽観主義の為、犠牲になる子供達に対して
無責任で愛の無い発言だとは君は思わないか?
66. 匿名処理班
※64 確か、ここの管理人北関東でちょっと被災したらしいよな。他の過去記事読んでも、原発事故関連に関してはかなりデリケートに扱っているのがわかる。※63は、パルモとか気安く呼んでる割にはたまに深い話書いてるの読んでないのかな?めんどくさいから文字多いと読まないのか。これとか、電磁波にからめて言ってる。karapaia.livedoor.biz/archives/52062321.html
67. 匿名処理班
すべては天狗の仕業じゃよ
天狗の・・・
68. FRANK
透明燐の魚は目が真っ黒だけど、このアユはどうなんだろうね。
この記事の画像だと、ちょっと分りづらいなぁ。
69. 匿名処理班
リアルにわかってない人がいるっぽいけど
放射「脳」のほうはすべて放射能のせいと騒ぐ人を揶揄する言葉で
反原発ではないよ
ってかここで放射能って言ってる人のほとんども放射脳を馬鹿にしてるだけだと思うけど
70. 匿名処理班
ていうか魚釣りを長い事やってると背骨が曲がってたり胴が極端に短かったり
やたら色が薄いぐらいならたまには見るからな。
この鮎みたいな水族館に連絡したいような珍しいのには縁が無いけど。
71. 匿名処理班
透明鱗の淡水魚はコイ科なら稀に獲れるよ
フナ属(金魚)、メダカ、タナゴ亜科に多い傾向
検索すれば出てくる
アユでは初めての事例だったらしいが
72. 匿名処理班
盛り上がっとりますなぁ・・・
※69に同意
放射“脳”ってわざわざ書いてるとこに意味がある
そして※55みたいに放射脳のデカイ釣り針に真剣に食いつく人間がいるから
ヤツらが増長するっていうねw
ちなみに原発事故が起きた最初の頃には多少の注意喚起がされてたと思うんだが
『放射線』が人体に影響を及ぼす可能性のある「電磁波や粒子線」であって
『放射能』はその「放射線を出す性質(能力)」のことだからな
73. 匿名処理班
コメ欄に夢中になって記事に触れるの忘れてしまった・・・w
顎4本のクワガタってどうなってんだ?
頭の下に人間で言うところの寄生性双子みたいに頭がもう一つ生えてる?
それとも右の顎に顎が増えてる?
長崎バイオパークに行ってみるかな
74. 匿名処理班
淡水魚の飼育やってる奴にはお馴染みの透明鱗
鮎の場合も代を重ねれば固定化できると思うので、一切の放射能とかは関係ない
75. 匿名処理班
>>74
ただ、鮎の様に養殖も行われている個体で、関係者が珍しがるってのは相当に出現確率が低いと見て良いかと。恐らく形質固定できるほどには個体を集められないだろう。
あ、勿論放射能云々は関係ないですけど。
76. 匿名処理班
あひゃひゃひゃひゃww
マイナスが多すぎて見えないw安価してる※だけで判断難しいっす。
77. 匿名処理班
自分の身は自分で守ろうとしているのは、否定派も肯定派もそうなハズ。
だからこそこうも荒れる、仕方ない部分はある。
だが、どれもこれも東電が悪いんだけどな、うかがわしいなんてレベルじゃない。
78. 匿名処理班
昆虫って奇形多いっしょ。雌雄同体があるくらいだし。
蛹をいらったら、すぐに奇形になるしね。
79. 匿名処理班
仲間たちなんていうくらいだから他にも画像があると期待してたのに…
80. 匿名処理班
盲目的に放射能の影響ってのはどうかと思うが
放射能の影響って言葉自体がタブー化するのもどうかと思う
81. 匿名処理班
放射能とかどうでもいいが、クワガタのそれは牙じゃなくアゴな。
82. 匿名処理班
グラスフィッシュという透明な熱帯魚を飼っていました。
透明だと、敵(捕食者)に見つかりにくくていいのかなあ?
内臓は透明じゃなかったけども。
83. 匿名処理班
これは100%放射能のせいだね
84. 匿名処理班
放射能か、科学ブシツか、突然変異かわからんけど、鮎はむしろ景色に馴染んで目立たなかったりしてな。ははーん
85. 匿名処理班
四本牙のクワガタだって? 聖なる泉が枯れ果てたのか!?
なんてネタを思いついたら、コメ欄が荒れてた件
長崎ねえ、何十年も前に原爆を落とされてるんだから、仮に、万が一に、ありえないけど!
放射能の影響だとしても原発じゃなく原爆の影響でしょ。重ねて言うけどありえないけど。
86. 匿名処理班
放射線に全く無知でなおかつ根拠も無いが、これは100億万%放射線のせいだ!!
87. 匿名処理班
はい 放射能です。
88. 匿名処理班
牙4本のクワガタある意味キショイィィィWW 鱗が透明な鮎ある意味キショイィィィWW
89. 昆虫愛好家
写真のノコギリクワガタは、外国産の血が混ざっているように思える
胴体に対してアゴの長さが、長すぎるように見える。
90. s
放射能の影響である可能性があるのは否めないけど、100%じゃないいんじゃないかな。
突然変異なんて今にはじまったことじゃないし、ワイルドでもブリードでもあるよね。
放射能の影響なら生まれてくる奴みんなこんな奴ばっかじゃないかな
91. 匿名処理班
たった一匹出ただけで、放射能とか?馬鹿としか言い様がない。
自然界には様々な突然変異があるから、個体的には珍しいものではない。
92. 匿名処理班
そこは放射線だろ…
93. 匿名処理班
86や87は本当に多くの人に支持されているのだろうか? もしそうなら不気味だ。奇形等が出るのは様々な要因があり、放射線なんてそのうちのひとつに過ぎない。第一、クワガタのほうは物理的要因である可能性が高いことが示唆されているというのに。
94. 匿名処理班
おそすぎるのもなんだが
95. 匿名処理班
パラサイトエンペラーみたいに縦横に交差した牙ならカッコ良かったのに