カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:The Presurfer: Mantis Shrimp
キーワードから記事を探す
寿司ネタのくせに良いもん食ってんなこのやろう
シャコはまじでヤバイらしいね。 爺ちゃんが子供の頃、同級生がシャコに頸動脈やられて亡くなったって話を聞いて震えが止まらなかった。
シャコって英語じゃマンティスシュリンプっていうのか
そういえば、シャコも値段高くなったよね。 子供の頃は肥料用に売ってるくらいで、すごく安かったよ。 殻をむく手伝いを、しょっちゅうやらされてたから、 今でもシャコを見ると指が痛むよ。
柔らかい獲物にはこの動画みたいにカマキリと同じ捕まえ方をして、貝とか硬いのにはグーパンをかますんだったよな。
英語だとマンティス・シュリンプっていうんだね よく名付けたもんだ。
「エビでシャコを釣る」。
汰羅刃か
シャコって死体にも群がる雑食なんだわ
肉・草・死体。
シャコって関西から分断されて食べなくなる感じがするんだけど俺だけ? 俺はどうしても食いたくなって高校のとき茹でシャコを小遣いで買って(本当は生で食いたかった)それ以来食べたことも見たこともない。(中国地方→近畿地方) もしかしたら全国的に見たら以前紹介されてたカメノテより食ったやつ少ないんじゃね?
海の掃除屋だぜ
箸を使え!いただきますと言え!穴に隠れるな!もっと堂々としろよ!しじみがトゥルル!
蝦蛄打!
甲殻類界のマイク・タイソンだよコイツは
迂闊に手を出すとツメはおろか骨までヒビが入るから要注意
素人が水槽で飼ってガラスが粉砕されたとかよくある
でも美味いんだよなシャコ
俺シャコの裏側がダメなんだよ・・・
水死体にはビッシリくっついてるらしいね
色白な子だね、可愛いv
ノコギリみたいなシャコとかぶっさすシャコとかいるんだよな
漁師はシャコは食べないんだよな あいつら水死体とかにびっしり貼りつくし。 東日本で何人の人が津波で海にひきずりこまれていったやら・・・ てことは・・・
死体の肉がそのままシャコの肉になるわけじゃないだろう そんなこと言ったら畑の野菜だって朽ちた動物や人間の成分は混じってるぞ 貝や魚だって変な微生物やら謎の生き物食って体作ってんだから
カマキリの逆のような前足。 名前も頷ける。
えびボクサー
蟷螂拳の使い手か…!
シャコの外殻って、トゲトゲしくて硬いし痛いのよね;
これも濃い海水いれると飛び出してくるの?
しょぼい水槽なら叩き割っちゃうらしい。 寿司屋では「ガレージ」と頼むのが通。
ダライアス外伝でボスとして登場するだけはあるわ。
あちこちトゲだらけで迂闊に触っただけでも怪我するレベル。これがまたかなり痛いんだわ……
漁師はシャコ食べない? 普通に嘘ついちゃだめだってw 地方や前後の状況(大きな海難事故など)にもよるけど、シャコ漁してる漁師は ゴマンといるし、普通に食べるよ。 そもそも日本で一般的に食されているシャコは、この画像に出てくるような 大型のものじゃないし、貝だって割れないよ。
なんでこんなテンション高いんだ
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
寿司ネタのくせに良いもん食ってんなこのやろう
2. 匿名処理班
シャコはまじでヤバイらしいね。
爺ちゃんが子供の頃、同級生がシャコに頸動脈やられて亡くなったって話を聞いて震えが止まらなかった。
3. 匿名処理班
シャコって英語じゃマンティスシュリンプっていうのか
4. 匿名処理班
そういえば、シャコも値段高くなったよね。
子供の頃は肥料用に売ってるくらいで、すごく安かったよ。
殻をむく手伝いを、しょっちゅうやらされてたから、
今でもシャコを見ると指が痛むよ。
5. 匿名処理班
柔らかい獲物にはこの動画みたいにカマキリと同じ捕まえ方をして、貝とか硬いのにはグーパンをかますんだったよな。
6. 匿名処理班
英語だとマンティス・シュリンプっていうんだね
よく名付けたもんだ。
7. GoN
「エビでシャコを釣る」。
8. 匿名処理班
汰羅刃か
9. 匿名処理班
シャコって死体にも群がる雑食なんだわ
10. 匿名処理班
肉・草・死体。
11. 匿名処理班
シャコって関西から分断されて食べなくなる感じがするんだけど俺だけ?
俺はどうしても食いたくなって高校のとき茹でシャコを小遣いで買って(本当は生で食いたかった)それ以来食べたことも見たこともない。(中国地方→近畿地方)
もしかしたら全国的に見たら以前紹介されてたカメノテより食ったやつ少ないんじゃね?
12. 匿名処理班
海の掃除屋だぜ
13. 匿名処理班
箸を使え!いただきますと言え!穴に隠れるな!もっと堂々としろよ!しじみがトゥルル!
14. 匿名処理班
蝦蛄打!
15. 匿名処理班
甲殻類界のマイク・タイソンだよコイツは
16. 匿名処理班
迂闊に手を出すとツメはおろか骨までヒビが入るから要注意
17. 匿名処理班
素人が水槽で飼ってガラスが粉砕されたとかよくある
18. 匿名処理班
でも美味いんだよなシャコ
19. kate
俺シャコの裏側がダメなんだよ・・・
20. 匿名処理班
水死体にはビッシリくっついてるらしいね
21. 匿名処理班
色白な子だね、可愛いv
22. 匿名処理班
ノコギリみたいなシャコとかぶっさすシャコとかいるんだよな
23. 匿名処理班
漁師はシャコは食べないんだよな
あいつら水死体とかにびっしり貼りつくし。
東日本で何人の人が津波で海にひきずりこまれていったやら・・・
てことは・・・
24. 匿名処理班
死体の肉がそのままシャコの肉になるわけじゃないだろう
そんなこと言ったら畑の野菜だって朽ちた動物や人間の成分は混じってるぞ
貝や魚だって変な微生物やら謎の生き物食って体作ってんだから
25. 匿名処理班
カマキリの逆のような前足。 名前も頷ける。
26. 匿名処理班
えびボクサー
27. 匿名処理班
蟷螂拳の使い手か…!
28. 匿名処理班
シャコの外殻って、トゲトゲしくて硬いし痛いのよね;
29. 匿名処理班
これも濃い海水いれると飛び出してくるの?
30. 匿名処理班
しょぼい水槽なら叩き割っちゃうらしい。
寿司屋では「ガレージ」と頼むのが通。
31. 匿名処理班
ダライアス外伝でボスとして登場するだけはあるわ。
32. 匿名処理班
あちこちトゲだらけで迂闊に触っただけでも怪我するレベル。これがまたかなり痛いんだわ……
33. 匿名処理班
漁師はシャコ食べない?
普通に嘘ついちゃだめだってw
地方や前後の状況(大きな海難事故など)にもよるけど、シャコ漁してる漁師は
ゴマンといるし、普通に食べるよ。
そもそも日本で一般的に食されているシャコは、この画像に出てくるような
大型のものじゃないし、貝だって割れないよ。
34. 匿名処理班
なんでこんなテンション高いんだ