
こう暑くちゃ料理作る気にもならないと思ったのかどうかはわからないままに、とりあえず材料をアルミホイルに包んで金属プレートに入れ、炎天下にさらされている車のダッシュボードの上においてみたそうだ。
材料は、鶏肉、卵、アサリ、エビ、豚肉の5品。1時間放置した後、見てみると・・・あらやだ簡単クッキング。
広告
ソース:Летняя кулинария – готовим… в автомобиле : НОВОСТИ В ФОТОГРАФИЯХ
車で料理、しちゃいました
金属製の皿に入れ、アルミホイルで包んだ5品をロックオン




猛暑で炎天下の時のダッシュボードレシピ
ということで、あまりにも炎天下だったら試してみると良い、おいしそうなダッシュボードレシピ映像を1本。材料:グラハムクラッカーにマシュマロと板チョコレート
グラハムクラッカーをダッシュボードに置き、適当な大きさに切ったチョコレートをその上に乗せ、マシュマロを乗せたら、グラハムクラッカーを乗せる。
あとはチョコレートとマシュマロが溶けてくっついたらできあがり。車のクーラーで冷やせば固まるので、固まったら食べてみよう。
マショマロがチョコレートとからみあい、まるでチョコパイのようなおいしいハーモニーがお口の中に広がるよ。
ダッシュボードで作るマショマロチョコクラッカー
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
普通に旨そうにできたね
2. 参考までに
ペルーのナスカの地上絵がある所では、凹面鏡を使って太陽光線を一点に集め、その熱を利用して鍋で調理するなんてことを既にやっているらしい。
3. 匿名処理班
お菓子類ならまだしも魚介類はヤバイだろ・・・
4. 名無しさん
車が臭くなるわ
5. 匿名処理班
「装甲で目玉焼きができます」を思い出した
6. 匿名処理班
車のボンネットにサラダ油塗って、その上に分厚い肉置いてステーキ作るってのはTVで見たことある
ご丁寧に粒胡椒を挽いて肉にかけてたな
7. 匿名処理班
まあ確かに、夏の車は殺人的な暑さになるからな
8. ポコ
例の重武装ハマーに
ステーキ用の装甲板は…無し?
なんてこったい!
9. 匿名処理班
くさそう
10. 匿名処理班
アイデアはすばらしいが、実用性は…
11. 匿名処理班
で、味は?
12. 匿名処理班
DEEokinawaがパクったのかどうなのか
13. 匿名処理班
車内に子供放置されてたら、そりゃ死ぬわな
14. 匿名処理班
夏が来るたびに思う、暑すぎ自重しろ…
でも、海に行ったら夏って最高イェーーー!!ってなるんだな…。
15. 異星の爬虫類人
役にも立たない
食べ物まとめて
ヘルスエンジェル!!
16. 匿名処理班
カブトムシ捕まえたけど生で食すにはためらいがあるときに役立ちそうだな
17. カンタ
中国住んでた時、柑皮とか花茶作る花とかガンガン日光の当たるダッシュボード置いておいて干してるのは普通に見たよ。
中国は砂塵がすごいから外に干せないので生活の知恵だと思った。
18. 匿名処理班
水蒸気で匂いと湿気がやばそう
タバコ吸ってると、エアコンの中までヤニが溜まって効率悪くなって燃費もわるくなるんだよなー
中古車を買う時タバコ吸ってない車買うのがいいよ
19. さ
君、何の話がしたいの?
20. 匿名処理班
衛生的な問題で
魚介だの肉だの卵だのは遠慮したいが
マシュマロチョコクラッカーならちょっとやってみたい
21. 匿名処理班
車内が暑くてポップコーンが出来るだったかそんな記事をココで見た記憶がある。一昨年の夏頃のアメリカだったかな?
22. ata
エコということで、いいのかな・・・?
23. 匿名処理班
なにも車でやらなくても・・・
24. 匿名処理班
アルミは反射するだろ・・・バカかよ
黒色ケースで放置したら確実
25. 匿名処理班
結論として子供を車内に放置するなという事ですね。
26. 匿名処理班
焼ける前に傷みそうなんですけど・・・
27. 匿名処理班
ほんとこーゆーの見るといつも思う、子供をこんな所に置いてくとかありえない
28. 匿名処理班
子供を車においておくと、料理になるの?
29. 匿名処理班
ちょ!15のそれは!!ここでPネタを目にするとは……
30. 匿名処理班
直飲みしたペットボトルを室温放置しちゃいけないのは常識だと思うが
食べ物の調理ができるのと細菌が増殖するのとではどちらが勝つんだ
31. 名無し
加熱途中で生ものは腐るでしょ
32. 匿名処理班
ぱねえw食うのかwソレw
33. 匿名処理班
どこのアフリカ戦線だよみたいな
34. 匿名処理班
これが食えたら冷蔵庫いらないな
傷んでも熱加えたら食べれるってことだよね