
広告
ソース:12 Cuddly Bookstore Kitties
アンバー(ニューヨーク州 Flights of Fantasy勤務)

クレオとアリス(カンザス州 Dusty Bookshelf 勤務)

コナ(ミシガン州 Bound勤務)

エビンルードとゆかいな仲間たち(コネチカット州 The Book Barn勤務)

アシモフ(マサチューセッツ州Seek Books勤務)

リンダ(ウェストヴァージニア州 Rob Warren Books勤務)

ヘイズとライナー(ニューヨーク州 Spoonbill & Sugartown Books勤務)

ガスリー(マサチューセッツ州 Boston Book Annex勤務)

リプリー(サンフランシスコ Borderlands Books勤務)

セッサ(ペンシルベニア州 Philadelphia Rare Books勤務)

関連記事:



コメント
1. 匿名処理班
地元の大学のそばの古本屋にも看板猫がいるわ
いつも窓際の特等席で外を眺めたりのんびり昼寝したりしてて可愛い
2. 匿名処理班
>1
その古本屋、「京極堂」の看板かかってない?
3. あらま!
可愛いわ!名古屋の猫カフェ行った時のこと思い出すわ。
私、猫カフェで1万以上使った苦い思いでがあるわ。
4. 匿名処理班
本で爪を研いだりしないもんかね
5. 匿名処理班
俺もこんな仕事がしたい
6. 匿名処理班
高田馬場の写真屋さんにもいつも座布団にすわってる猫がいたけど
元気かなぁ
7. 匿名処理班
猫でも働いてるというのに・・・・俺ってやつは・・・
8. 匿名処理班
本+猫=パラダイス
9. 匿名処理班
こんなところで働きたい…ああ、夢のようだ
10. 匿名処理班
まじ働きたいわ〜猫のために、下僕として。
11. 匿名処理班
うさぎだったら、、、
12. 匿名処理班
ねずみよけって事なのかな。
それにしても、客も店主も鷹揚なんだろうね。日本じゃキチガイクレーマーが
新刊の本に毛がついてるってだけで凄い因縁つけてくるんだろうし。
うらやましいよ。敷金払って礼金払って家賃払ってんのに、ペット禁止の物件ばかり。
欧米は自由だろ?日本はだから殺処分が減らないのになあ。
13. 空缶
リプリーが勤め先にいるベテランのお爺さんそっくりでかしこまってしまったw
14. 匿名処理班
哲学的な顔してら
15. No185・・・
この、猫店員に、本を探してもらう、本の代金を払う、等の無謀な事をしてみたいw
「にゃー」、と言って、無視されるんだろうなorz
16. 匿名処理班
実家の近くにあった個人経営の書店に昔猫いたな
平積みの上に寝てるんだ 本取るときはヨイショって猫持ち上げてどけるの
昼寝の邪魔されてにゃーってなく
そういえばあまり苦情聞かなかった
ちょいと前の人は寛容だったな
17. 匿名処理班
米12
んなこたーない。
欧米でもペット可物件と不可物件がある。
アメリカの場合日本みたいなべらぼうな敷金とかないけど
デポジットに数10ドル〜数100ドルなんてザラ。
加えてペットデポジットを取るところもあるし、
外国人みたいなクレジットヒストリーがない賃借人は
半年分家賃先払いとかもある。
18. 匿名処理班
動物×本屋は良いね
19. にゃん
無職の俺はこの猫達の美しい目にどんなふうにうつるのだろうか。ああ俺なんか…。
20. あ
ネコと本は相性がいいからな。
マサチューセッツの、名前がアシモフなオッド・アイの白猫。インパクトあるな。
だが、スフィンクスは、本屋には合わない気がする…
21. 特命処理班
一匹として働いている風な猫がいない。
22. 匿名処理班
いい本屋だな。
日本は落ち着く雰囲気の本屋がドンドン潰れてる・・・悲しいことだ
23. 匿名処理班
>5
可愛い屋さんの商売敵になれるとでも!?
24. 匿名処理班
アシモフさんがかっこよすぎワロタ
25. 匿名処理班
働いてねーし
26. 匿名処理班
中年ボディーのぶよぶよしたおじさんをランニングシャツとステテコ姿で店先に看板おじさんとして御座のに乗せて見てね(*´∀`*)お菓子とかビールをあげると喜んでおならをします(^0_0^)
27. ポコ
「すいません、このタイトルの本…」
「待っててにゃ」
自然にマウス検索するネコを
想像してしまった
28. 匿名処理班
※25
いける広告として大活躍じゃん
リピーターも確実に生んでる
少なくとも平日のそんな時間に書き込みしてる25よりよっぽど働いてる
29. 匿名処理班
スフィンクスは温度管理してあげないといけないと聞いたが、
空調効いてる本屋なら大丈夫なのかな。
30. 匿名処理班
カンザス州のDusty Bookshelfが地元です。
看板猫に会いに行く為だけに本屋寄ってったりしてる。
アリスちゃんが大人しくて人懐っこくて可愛いw