タツノオトシゴのお父さんの場合には、腹部には育児嚢(いくじのう)と呼ばれる袋がついており、メスが産んだ卵を稚魚になるまで保護する。育児嚢へ産卵されたオスは腹部が膨れ、まるで妊娠したような外見となる。
ソース:Male Seahorse Birthing Video of the Day - The Daily What
「出産」する時は、オスは尾で海藻などに体を固定し、体をプルプルと震わせながら稚魚を産出する。タツノオトシゴの場合には育児というよりは育卵という感じなんだけど、産みの苦しみすらも体験してしまう、生物界きってのイクメンであるには違いないんだ。
関連記事:
タツノオトシゴのお父さんが、育児嚢からドバっと子どもたちを放出する映像
決め手は愛!メスへの「愛情」の度合いにより、妊娠した子どもを中絶するか生むかを選ぶヨウジウオのオス
父親と父親から子どもが生まれる、遺伝的に「2匹の父親」を持つ子マウスを誕生させることに成功(米研究)
クマの世界は大変めずらしい、娘を溺愛する子育てイクメンパパ(ロシア)
コメント
1. 匿名処理班
多いなぁ、自然界ではどれくらい生き残るのかな
2. 匿名処理班
メスが産卵管をオスに差し込むんだよな。
(*´д`*)ハァハァ
3. 匿名処理班
ドラゴンみたいだけどちゃんと魚の仲間なんだよね
どうでもいいけど脳の海馬はタツノオトシゴ(海馬)に似てるから海馬なんだよね
4. 匿名処理班
ふんぬーーーーーっ
ふんぬーーーっ!!
ふーーんぬうッッ!!
ふーーーんぬうッッッ!!!><
5. あたしゃ電波ババア
うーん キバッてる感じが出てるよ
最後に横倒しになっちゃうのも好感度大だな
うんうん
南無阿弥陀仏
6. 匿名処理班
イケメンの誤字なのか、育児嚢メンの略なのか……。
7. レイシ
案外雑に噴出するんだなwww
8. 匿名処理班
出るわ出るわ・・・なんか羨ましいw
9. 匿名処理班
かっこいいです!