
ハーゲンス氏は、臓器などに含まれる水分や脂肪分を樹脂に置き換える「プラスティネーション」という技術で標本を作製。今回の展覧会では、ブタやヤギ、ゴリラ、ゾウなど約100体の標本が展示されている。 ソース:Not During Lunch: Animals With No Skin Museum Exhibit | Geekologie
同博物館の職員は、「来館者には動物の生体構造を奥深く学んでもらいたい。動物の皮膚の下に隠れている構造が見れるチャンスはそうないから」と話していたそうだ。(ソース)
















関連記事:



コメント
1. 匿名処理班
これはムリ
2. .
ゴリラさん良い体。
3. 匿名処理班
うわあああああああああああ きめええええ
4. 匿名処理班
これ苦手な人いそうですなぁ、特に毛細血管。
だが美しい
5. 匿名処理班
馬の三枚おろしwwwwwwwwwwwww
6. 匿名処理班
肉うまそう
7. 匿名処理班
人体はお腹いっぱいだけどこれは見たい
8. 匿名処理班
技術もすごいが標本自体も目を見張るものがあるね
ゴリラさんがハリウッドスターにいそうな感じ・・・
9. 匿名処理班
プラスチネーション
10. 匿名処理班
これが流行ったらまた中国あたりが動物乱獲して金儲けしだすだろうねw
11. 匿名処理班
絵描いてると参考になる。
12. *
うむ。血管のは怖い…
着色してるんだろうけど。
13. 匿名処理班
手羽先やん!
14. 匿名処理班
ドイツ人こういうのすきだな
前もシナで虐殺されたチベットウイグル人の死体でやってなかったか
15. 匿名処理班
人体やっちゃったから次は動物か。
個人的にはどうでもいいけど
動物保護団体の奴ら、仕事しろよ。
16. 匿名処理班
※14
同じ主催者だよ
17. 匿名処理班
見たい!行きたい!触りったい!
18. 匿名処理班
人体に飽きたら次は動物とか
営利事業者が命を冒とくしているようで醜悪
それに大形の動物は作りが部分の継ぎはぎで雑な感じ
半端に皮膚や毛を残したり、必要以上に赤く染めたり
これはちょっと無理
19. 匿名処理班
人体のは何回か見に行ったけど、これは無理
ちょっと無理(^_^;)
20. えっ
血管は気色悪すぎる。
21. 匿名処理班
愛護団体「愛くるしい動物達は、こんな無残で、非人道的・公正ではない姿で晒し者にされるのを、望んでいない!!!」
22. 匿名処理班
ゴリラさんいい体だな
肩周りといい、足短いのに太ももの太さが尋常じゃないな
23. 匿名処理班
ウマの三枚おろしで
「セル」を思い出した
24. 匿名処理班
おいしそう
25. あたしゃ電波ババア
おいしそうに もう1票!
ゴリラさんのもも肉・・・ええわぁ♪
南無阿弥陀仏
26. 匿名処理班
ゴリラってアリスターオーフレイムじゃねwwww
27. 匿名処理班
また中国に技術をパクられないように、ちゃんと国際特許をとっておけよな。
サージカルスライスとか、ホリゾンタルスライスとかはないのか?動物の場合は。
28. イカ
手塚治虫のアラバスターみたい
29. GoN
人体の不思議展観て「これなら食える!」って連れとうなずきあったことを
思えば、動物なら余裕で美味そうだ。
30. 匿名処理班
学問的には有益なんだろうが、同意のない遺体の扱いとして
生理的には許せない。
31. 匿名処理班
これって本物?グロいけど悪くない……
32. 匿名処理班
う、馬がwwwwwwwwwww
33. 猫目。
昔人体の不思議展見に行って、本物と知らなくてよく出来てんな〜と。最後の出口付近の一体を見たところ激しくウインクをしているように見えた。気のせいかなと思ったけど、帰りのバスの中でパンフ読んだら本物の人体を加工していると。やっぱり本当にウインクしてたのかな?
34. 匿名処理班
すげぇなこれ
プラスティネーションって標本がまるごと入る大きさの釜が必要なんよ
一昔前まで人間一体が限界の大きさだったはずなんだが・・・
製造工程に興味あるな
35. 匿名処理班
なんで赤にするかw怖いよw
36. 匿名処理班
血管だけやめろよ
37. 匿名処理班
気持ち悪いけど、とても勉強になりそうだから行って見たいな
人体のアレは気分が悪すぎて行く気すらしなかったけど
38. 匿名処理班
ゴリラさんは人間に近いんでいろいろイメージしやすいな
人間が勝てる訳ないのがよくわかる
39. 匿名処理班
おええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
40. 匿名係
プラスティネーション懐かしい。
高校生のときに、仙台で問題にもなった“例の人体展”見に行ったわぁ。
41. 匿名処理班
大型の奴は一度バラしてから加工してるのかな?
42. あ
ゴリさんマジかっこいい
男女共に男に望む体型じゃん
43. 匿名処理班
趣味で動物のフィギュアを作ってるから、こういう筋肉がわかるのって良いね。
44. 匿名処理班
cellって映画で馬の輪切りが出てきたのを思い出した。
それにしてもゴリラの筋肉すごすぎだろ。こりゃ強いわけだわ。
45. 匿名処理班
なぜか牛だけが馬そうに見えた
46. 匿名処理班
牛はみんな見慣れてますねw
47. 匿名処理班
次は魚でやれ!
48. 匿名処理班
なんか人体のよりも、ウッってなるな・・・
49. 匿名処理班
画像で見る分には平気・・・だけど実際見たら色々きついかも・・・。
50. 匿名処理班
うさぎが個人的にアカンかった・・・
51. 匿名処理班
日本でも展示して欲しい
見に行きたい
52. 匿名処理班
アニメ作品サイコパスから検索して拝見しました
プラスティネーションこわすぎ!!