中国、雲南にある野生動物園のオスのヒツジとメスのシカが種族を越えた「恋愛」関係にあるとして中国国内で注目されているという。現在ただならぬ関係にあるのは、ヒツジの長毛さんとニホンジカの純子さん。
ソース:Sheep-Deer Love Affair in Yunnan Zoo, Now Proven With Photo – chinaSMACK
この野生動物園にはオスの鹿3匹にメスの鹿2匹と羊が2匹住んでいるそうだ。子羊の頃から長毛さんは純子さんに恋心を寄せていたようで、いつも後ろについていて、同類であるはずの羊とはほとんど触れ合いがなかったという。
らぶりんちょりーんな長毛さんと純子さん
11月に大人になった純子さんは同族であるシカの鹿王さんに求愛されたそうだがまるで無視。その様子をそっと見ていたストーカーライクな長毛さんは、ついに愛する純子さんの為に鹿王に挑戦し勝利したそうだ。
その後、純子さんと長毛さんの愛は深まりハイパーラブリンチョモードに突入したという。
しかし飼育員たちを驚かせたのはそれだけではなかった。通常は発情期しか交尾しない「2人」が毎日のように交尾しているのだという。
現場からです
専門家によると、鹿と羊の発情期は9月から11月の間、メスの鹿の発情周期は5日、羊は17日。種別のみならず生態システムまで超えてしまった前代未聞のケースは飼育員たちは訳が分からなくなったそうだ。
このままじゃいくらなんでもまずいだろうということで、「禁断の愛」を終わらせようと雲南野生動物園はマスコミを通して解決方法を募集しているという。
関連記事:
子どもの頃から一緒に育ったトラと2匹の犬の仲良しプレイタイム
ダチョウとキリンのラブりんちょモード
らぶりんちょ、普通の猫とヨーロッパオオヤマネコ
コメント
1. ne-ne
もし子供なんかができたりしたら、どのへんがどう遺伝するのかしら。
2.
種族超え過ぎだと思います、まる
3. 各無し
鹿と羊……やっぱりちがう動物だな.ヤギと羊ならまだしも.上野動物園のニホンジカとカモシカをいっしょに展示しているコーナーでも同じことが起きたりして.
4.
長毛って安易な名前…
それにしても毎日のようにしているなんてけしからん!!
5.
羊は鹿に限ったことではないよ
他の動物にも手を出してるんだ 画像探せば色々でてくるよ
6.
混ざったらどんなのが出来るんだろ
7. GoN
ウイリアム・ブレイクの「巨大な赤い龍」みたいなのが生まれそう。
8.
ヒツジカ
9.
鹿王ってすげえ名前だな
10.
そういえば動物も人間の性別を理解してるって話を聞いたな
11.
解決方法を募集って
檻分けろよ
12. r
飼育員「角、危ないから切っちゃおうね」Y(^−^)
鹿王さん「えーーーそんな?!。おれ、自信無いわ」(´・ω・`)
純子さん「うわー、きもい。長毛さんの角がかっこいいわ」(´・`*)ノシ バイバイ
長毛さん「角も無い奴に純子さんは任せられない!」(`・ω・´)
純子さんと長毛さん=m(*σ.σ)( ̄ω ̄)y-~~~
って事だろう。
鹿王さんに角生やさせてやれよ。可哀そうに・・・。
13.
メスはともかくオスは精力旺盛だぞ、ヒツジって。
雌羊の群れの中に手違いで一頭だけ雄が混ざったまま一晩放置された結果
百頭を超える雌羊が妊娠した例もある
14.
お前ら悠長な事言ってるがこういうので新種の病原菌が生まれたりしてるんだぞ
15.
リア充爆ぜろ
16. (´Д` )
お互い好きなんだったら一緒にいさせてあげればいいのに…。離すんだったら最初から一緒にすんなよ。
17.
新たな進化を待ちわびながら、同じ動物園に存在できた喜びをわかちあおうよ感じとろうよ。
18. doctor
なんか怖いな、こういうのはw
狭い所にすし詰めで飼育してるとかで、ストレスで病んでるんじゃない?