去っていく2011年。そして来るは終末都市伝説の大本営2012年。ということで自分だけはなんとしてでも生き残ってみせるぜ!という心意気と一億5千万円くらいのお金で買える安全対策があったみたいなんだ。
かつての冷戦時代にニューヨーク州北部のアディロンダック州立公園奥深くに建設されたというミサイルサイロ付の地下施設は、軍用だっただけにその防御力もばっちり。地上には自家用飛行機用滑走路に2,000平方フィートのキャビン。地下には大理石のバスルームを完備したゴージャスなお部屋が。
ソース:The Perfect House For Surviving A Zombie Apocalypse Is For Sale
それでは渡辺篤気分でお宅拝見していくことにしよう。
建物見取り図
周りには何もない山の奥深くにそれは存在する。
これなら強盗の心配も薄いね
自家用飛行機の滑走路も完備
地上のキャビンは一見普通の家風味
豪華なキャビン内部。レストランでも経営できそうな雰囲気だね。人が来ればだけどね。
そしていよいよ地下への入り口
扉を開けると地下へつながる階段が
頑丈な鉄製のドア
ドアを開けるとそこは豪華な家の中。
大理石の巨大な柱
そして大理石のバスルーム
そしてミサイル格納庫へと
おっとここは当時のままなので、中は空っぽだけど、君だけのオリジナルミサイルを保管しておくことが可能だよ。なんと9階あるそうで、大量にストックしておくことができる。これならママも安心だ。
コメント
1.
シェルターってワクワクして好き
2.
竜巻被害受けないし、全部地下に作ればいい
3.
ゲームの舞台みたいだ
4. ほほい
う織ったけーなー、だけどこんなにごうかだったらあたりめーだべ。
5. みあきち
なんかドラゴンボールみたいに空飛びながら、通りすがりにエネルギー弾を直撃させて壊滅させてやりたくなるな
6.
んん、ミサイルサイロってからにはICBMを1発だけ大事に保管しておくのが良い子の使い方なんだよな?
7. あー
アンブレラ社の地下研究所みたいww
8. alinko
ほっしーわぁ〜
水力発電できるならお米も栽培できるんだよね?
9. ぺこ
いくら円高だといえ これで1億5千万円は安い! こんなのもうないのかな? 私も買いたい。
10.
究極のボッチ生活w
11.
こういうのは一度行ってみたいね
12.
スーパーミュータントが出てくる雰囲気だな
13.
ゾンビ対策か・・・つか山奥すぎてゾンビすら来ないよ
14. \\\
これはお値打ち価格!
15. r
中学生の時、学校の裏に建築中だった一般家屋が「核シェルターを地下に作ってる!」ってすごい噂になったなw。
校舎の3階窓から建築過程が丸見えだったから学校中の生徒が噂知ってて建築後、普通に一家が住みついてからも生徒に見学されてた。
今思うとあれ、タダの地下室。核シェルターがあんなに浅い訳ないしあの規模で爆発を逃れられる訳がないw。
子供って変なとこで夢中になるよね。
16. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
確かこれに設定の似た映画あったよな。ウォーターアイランドだったか。或いは他の作品かご存知の方々よ情報求む。
17. ああああ
リフォームしたのはVault Tec社でしょうか?
18. あ
『タイムトラベラー/昨日からきた恋人』は面白かった。
19. 木工用
なんか、昔の007に出てくる悪役の家みたいw
20.
地下室ってオトナになっても憧れるわw
階段やエレベーターで降りるんじゃなく床下にハシゴが隠されてるタイプなら最高だ
21. みあきち
うーん・・・なんか俺のションベンで起こしたオゾン層ギリギリまで地球を覆いつくす大洪水で、ハッチを開けるに開けられない・・・という状態にしてやりたくなってたまらん気分がしてきたような気がするようなしないような・・・
22. ゲイリー
ハハッ!ゲイリー
23. 。
ほ…欲しい
24.
どこにミサイルがあるんだよ
25. GoN
>>みあきち
やめて。
26.
内壁修復してダイビングの練習プールにするか天体望遠鏡入れたら面白いかな
27. い
秘密のミサイルサイトは田舎や郊外にあるから生活に不便だらうね。
廃棄されたサイトなのに記録で残っちゃってて核攻撃されるというオチは無しで
28.
厨二心があああああああああ
疼きますううううううううううう
29.
戦隊モノの秘密基地か
終末を乗り切る設備も悪いとは言わんが、まず終末が来ないように世界平和につとめるべきだろ
30. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ
いや終末来るべきだと思う俺はな。こんな愚かな人類はお掃除してもらえばリセットでよろしく。人口70億ナンザ最悪事態異常も異常だ。病原菌ウィルスでも天災でも何でも出て来いやー。どうかしているぜこの世の中。そう思わんかい。
31. やた
映画では、住んでた人間は死んでて逃げてきた人が利用するってパターンが多いよね
32.
台風は大丈夫だけど津波は無理じゃない?水で閉じ込められそう
33.
買うか。年末ジャンボの一等と、もう一つのクジあわせて7億当たるから。