日本でも、「おなかがすいたらスニッカーズ」というキャッチコピーももはや定着したチョコバー。海外では昔から、チョコレートバーはお年寄りから子どもまで、気軽に空腹を満たすポピュラーなお菓子として浸透しているよね。
ということで世界各国(ほぼアメリカ)で販売されているチョコバーの断面図を一挙大公開している特集記事があったので見てみることにしよう。
ソース:Izismile.com - The Inside of a Candy Bar (69 pics)
上記リンク先では69種類のチョコバーの断面図が紹介されている。その中でパルモが個人的に好きだったやつ、食べたかったやつ、日本でも販売されているやつを紹介するよ。
Musketeers
Ocatvia (トルコ)
Duplo (イタリア)
Reese’s Peanut Butter Cups(ホワイトチョコバージョン)
ミルキーウェイ
Crunchie (イギリス)
Mounds(ココナッツ)
DoubleDecker (イギリス)
スニッカーズ(アーモンド)
Lion (イギリス)
Musketeers(ミントクリーム)
Peanut Chews
Bueno (イタリア)
Topic (フランス)
Creme Egg - Twisted (イギリス)
Take 5
Reese’s Fast Break
Time Out (イギリス)
Mars - Almond (イギリス)
Butterfinger
Hershey’s - Air Delight
Reese’s Big Cup
キットカット
Twix
スニッカーズ
Almond Joy
みているだけでおなかいっぱいになれたら大成功。
関連記事:
食べることが好きだから・・・アメリカの奇妙な10のフードフェスティバル
カロリーは天井知らず!!アメリカ人の作ったファーストフードで作る寿司ロール
これがアメリカ名物高カロリーフードだ。ご当地対抗高カロリー料理
殺傷能力の高いお菓子ベスト10
コメント
1. チンカス
ブラックサンダーがないやん
2. マクナブ
ココナッツのやつ米かと思ったー
ミントクリームおいしそー
3.
なんかEggとかあるんだが、流石に見た目が似てるだけだよな?
4. (´◉◞౪◟◉`)
(´◉◞౪◟◉`)うーんちょっとグロイね
5. やた
どれも硬くてネッチョリしてるってイメージ。外人にソイジョイ食わせたらどう思うんだろうか…
6.
これはエロい
7.
チョコバー食うと歯が痛くなるよ
8. あ
スニッカーズうまそうだな
9. エアロ
なんかグロイ
10.
最後のやつとか、白いのが卵系に見えてきもい
あとキットカット結構ずれてるww
11. aaaaa
ザイーガで観たテラトマそっくり・・・吐きそう
12.
胸焼けしてきた…
13. r
観なければ良かった。
マズそう・・・。
14. R
見てるだけでお腹いっぱいどころか胸焼けするずら
15. オチハ?(´・ω・`)
虫が入ってなくてチョットガッカリ(´・ω・`)
16.
胸焼けして後悔しても、スニッカーズにはたまに食べたくなる魔力がある。
冬とかいいよな。歯に悪そうな硬さと粘り気、そしてカロリー感。
夏はどろっとするし喉乾くし体温上がって暑いしで絶対食いたくないけど。
17. r
スニッカーズのアーモンドいつの間にか日本から消えたけど、どこに売ってるの?!!!
18. ニャホニャホタマブクロー
スニッカーズ(アーモンド)になんかワロタw
19.
ブラックコーヒーとブラックサンダーがあればノンストップのドライブができる
20. あ
パッケージも一緒に載せたら分かりやすかったですパルモたん
21.
スニッカーズより俺はが然ミルキーウェイ派だな
スニッカーズはあご痛くなるし、甘くて喉やける
あと日本でもピーナッツバターカップ販売を切に願います
あれうますぎ
22.
('A`) スニッカーズは何故にあんなにもダルいのか・・・
23. がり
これ全部俺のCTスキャンだ・・・
24. x
セコイヤショコラバーが無いとか…
安くてうまい最高のおやつなのに
25. 両党使い
見てるうちに胸焼けがしてきたわ
甘党なんだけど、な
うん、味はブラックサンダーがいっちゃん、うまいわ
でも、たま〜に欧米のくそ甘い菓子、食いたくなるんだよな・・・
26. 匿名処理班
milkey wayの写真,marsだと思う
キャラメルなんてmilkey wayには入ってないもん
27. 甘
考えるまでもなくセコイヤに一票。
28. 匿名処理班
口の中ねちょねちょしそう・・・
糖分で頭ん中ぐわんぐわんしそう・・・
うー・・・きもちわる・・・
29. 匿名処理班
歯の詰め物が取れそうで敬遠してしまうけど
熱いブラックコーヒーと食べたいなあ
30. 匿名処理班
見てたらおなかすいたぁ…