カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:Strange sound in Kiev again Aug.11.11. Опять странный звук в Киеве 11.08.11 - YouTube
キーワードから記事を探す
豪快な屁の音
風がビルとビルの間を吹いて 笛みたいな役割をしてるから こういう音が出るんだよ 実際この季節しか吹かない風だから この季節以外はこんな音は出ないんだよ
ゆあ〜ん ゆお〜ん
やつら遂に到着しやがった!
これは風の音だよ 最近行方不明者が多いとか謎のローブ姿の連中を見かけるとかは関係ないよ風の音だよ
これさ昼間だからまだしも夜中に聞いたら絶対に怖いよ なんかトム クルーズ主演の宇宙戦争に出てきた異性人の 乗るトライポッドが攻撃する際に発するサイレンみたいにも 聞こえるな、それにしても不気味だ
いい感じに薄暗い街だな こういう中をさまよって中二的な言葉を呟いてみたい
そんなに風ふいてないじゃないの
怖いけどワクワクするな
この映像再生しながら洒落怖読んでたら、トイレに行けなくなってしもうた
サイレントヒルで裏世界に行く時にかかりそうな音ですな
零とかサイレントヒルとかに使われそうなBGMだなおいww めっちゃ恐いわww こんなん夜中に聞きたくない…
リアルなゴジラみたい
ホラーゲームのBGMそのものだな その内に濃い霧が出てきて町が裏返り、三角の兜を被った処刑人がうろつきだすから気をつけんとな
ゆめにっきは素晴らしい芸術作品
かわいいウクライナのようjy…女性がびびってるんだとおもうと守りにいきたくなるな!
>>5 ガイア乙
理屈じゃわかるけど気持ち悪い音だな ホント収録してホラータイトルにそのまま使われてても違和感ない
風がこんなリズム良く吹いて止まって吹いて止まって、てするもんなの? どこかで人が関わってると思うんだが
禍々しいなー。ステキだ!
トライポッドだろコレwwwww ついに俺たちが宇宙人と戦う日が来たのか・・・胸が熱くなるな
季節風が原因なら騒がれたりしないんじゃないか
ついにやつらがきたのか・・・
日常的にこんな音鳴ってたら嫌だなー
kievは何回も行ってるけど、聞いたことない
ガミラス星だって似たようなものだね。
<奴ら>だ!
そのままゲームに使えるクオリティ
宇宙戦争のアレだね
つまり街中で変なでっかい音をたてても、 なんだか皆勝手に納得してくれるってことだね!
俺の大好きな類のアンビエント・ノイズだ。こんな内容のアルバムなら「当たり」だ。 街のフィールド音もグ―。小一時間聴いていたい。
映画の宇宙戦争でこんな音をだす機械がでたな
キエフってチェルノブイリので住めなくなったんじゃないの?
ついに奴らが目醒めたか・・・。とか言ってみたいねぇ〜 それにしても興味深い音だね
ブブゼラじゃないの
「風」だと良いね...ふふふ...世界が滅びるぞ...!
夜中も鳴ってたら引っ越すレベルだな
風の音かなぁ でも怪獣の鳴き声みたいで幻想的
ラッパの音だよ 七つのラッパの4番目の音だよ
これは中日の監督の人間性を嘆く霊の声だよ。
吹き抜けのビル、ハープ橋、工事現場の鉄骨 それに地下施設の通風孔、他にも何かあるだろ ま 理想を言えば干渉物のないひらけた場所にあって空洞の多い そうだな多層構造物か何かあれば
ゴジラ、ゴジラ、ゴジラがやってきた。
これってビルの間に風が吹いたときの音でしょ。 日本でもたまにあるよ。
怪獣の声みたいだな ウクライナのキエフってチェルノブイリの近くじゃないか
不気味だけど、ずっと聞いてると心地良くなってくるな
誰かが尺八の練習してるんだよ
妙なBGM付けやがってと思ってしまった
犯人は池田亮司だな。 Op.に入ってる曲にすごい似てるわ。
こわいよ、こわいよぉー
エルオス音だろか。きれいだね
悪魔の登場シーンのBGMみたいでワクワクするじゃんww
音だけでも怖いのに、町並みもなんか怖い・・・><。
呼吸してる・・・
虎落笛(もがりぶえ)
こ、この音はまさか奴か?
これは、、、 放出する黒い力・・・! スルー・ザ・ブラック!!!
以前、ポルターガイストと騒がれた原因、地下鉄が通過する時に流れ込む風が排水パイプを共鳴させた音がこんな感じじゃ無かったかな? 頻度からすると自動車の様だから… 地下に自動車用のトンネル網とか無いのかな?
でも今までは聞こえなかったのに急に風の音って言われても・・・・
街が鳴いてる…だと…? いや、囁いてる…?間違いない…何かを必死に…伝えようとしてるんだ…!
映ってる木を見てみろよ ほとんど動いてないから風の可能性は低い
ローカストホールだ!
え!音録ってんなら音楽消せよって思ったらこれ自体が怪音なのかよ
ホラーって書いてる人いるけどホラーより宇宙系でしょ 未知との遭遇でUFOが鳴らしてる音にも似てる
池袋も似たような「ボー」っとした音が聞こえてるんだけど! 正確にいうと去年から小さい音でたまにだったんだけど ここ最近は音も大胆になって頭に響くうような音に変わった。 で近所の人に聞いてみたらみんなウチの後ろでなってるのかと思ったって 同じ現象訴えてたんだけど・・・
補足:さっきも聞こえたけどすごく頻繁に聞こえてようになったんだよ 誰か同じこと感じてる人いない?
ヨハネの黙示録 第8章 6.そこで、七つのラッパを持っている七人の御使が、それを吹く用意をした。 8.第二の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、火の燃えさかっている大きな山のようなものが、海に投げ込まれた。そして、海の三分の一は血となり、 9.海の中の造られた生き物の三分の一は死に、舟の三分の一がこわされてしまった。
10.第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきた。そしてそれは、川の三分の一とその水源との上に落ちた。 11.この星の名は「苦よもぎ」と言い、水の三分の一が「苦よもぎ」のように苦くなった。水が苦くなったので、そのために多くの人が死んだ。
草とか木揺れてないからたぶん風の音ではないと思う マンションの立っていない所でも音が鳴ってる動画あるし
ゲトアウトヒアスタルカア ジョインデューティ
キャムキャム!フリーダムトゥギャザージョインアス!
ttp://poleshift.ning.com/profiles/blogs/ukraine-strange-sound-in-kiev このサイト英文だから良く分からんが、ざっと訳すと ・動画は建物の5階で録画された ・音の強さは非常に激しく、建物の窓さえ震えた ・土木工事の音ではない ・ドニエプル川を塞き止めているダム自体の振動が、バイオリンの弦のように共鳴し、地中水中問わず振動を作っているのでは
これ地鳴り。
サイレントヒル2の三角頭が出現する時の音に似てる! 昼間ならまだしも夜中だったら怖くて眠れなくなりそう((゚Д゚ll))
やっと、やつらが帰ったか
この音は、子供の頃聞いた。 風の響き・共鳴音ではない。もっと、低音で怖いよ。 どちらかと言えば、あの世の音。
宏観異常現象の一つにこうゆう奇妙な音とかなかったか? なんというか、魔界が近づいてるって感じだな
7つ目吹き終わった時点で何かくるな
こんなもん超常現象マニアが 大音量スピーカーでナが社しまいだろ 世界各地の基地外マニアが同じオトナガしてるんだよ 「世紀末だ」って 連中は騒げば騒ぐほど喜んでやる暇人
大音量スピーカーで長時間流せばすぐバレるわな。
脳みそ足りてない奴に構うな 伝染しちまうぞ
HOS換装したレイバーが暴走を始めるな
断末魔みたいやな
去年の7月くらいに北海道でも聞こえたよ 最初はどこかで工事でもしているのかと思っていました。とくに早朝によく聞こえましたなぁ
北京やキエフなど中国やロシアなどは巨大な高層の集合住宅を幾重にも並べた町を作っているが、高層住宅の屋根はほとんど無く、フラットな状態。東京などは高層住宅の屋根は三角にしたり、円形にしたり風による低周波音の被害を最低限に防いでいる。過去には訴訟も起きていたはず。高層は風がなくても強風が吹いているし、並べ方がまずい。
これが世界中で聴かれるのと同じだよね 一部で、これがハープと呼ばれてるけど紛争地域に、ハープを当てると人の攻撃心が無くなる兵器でもあるから ありえるかも
誰も※73が上げたttp://poleshift.ning.com/profiles/blogs/ukraine-strange-sound-in-kievの解説文を読んでいないということは分かった いや、英語だから読めないのか
※89 日本語で詳しく…
戦争が始まってこれ思い出した人居ない?
この時のウクライナ大統領は超親ロシア派。黒海艦隊の駐留を25年間も認めさせていた。 あきらかに天からの警告だったと思う。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. a
豪快な屁の音
2.
風がビルとビルの間を吹いて
笛みたいな役割をしてるから
こういう音が出るんだよ
実際この季節しか吹かない風だから
この季節以外はこんな音は出ないんだよ
3.
ゆあ〜ん ゆお〜ん
4.
やつら遂に到着しやがった!
5.
これは風の音だよ
最近行方不明者が多いとか謎のローブ姿の連中を見かけるとかは関係ないよ風の音だよ
6. マハーポーシャ
これさ昼間だからまだしも夜中に聞いたら絶対に怖いよ
なんかトム クルーズ主演の宇宙戦争に出てきた異性人の
乗るトライポッドが攻撃する際に発するサイレンみたいにも
聞こえるな、それにしても不気味だ
7.
いい感じに薄暗い街だな
こういう中をさまよって中二的な言葉を呟いてみたい
8. .
そんなに風ふいてないじゃないの
9.
怖いけどワクワクするな
10.
この映像再生しながら洒落怖読んでたら、トイレに行けなくなってしもうた
11. x
サイレントヒルで裏世界に行く時にかかりそうな音ですな
12.
零とかサイレントヒルとかに使われそうなBGMだなおいww
めっちゃ恐いわww
こんなん夜中に聞きたくない…
13. 。
リアルなゴジラみたい
14.
ホラーゲームのBGMそのものだな
その内に濃い霧が出てきて町が裏返り、三角の兜を被った処刑人がうろつきだすから気をつけんとな
15.
ゆめにっきは素晴らしい芸術作品
16.
かわいいウクライナのようjy…女性がびびってるんだとおもうと守りにいきたくなるな!
17.
>>5
ガイア乙
18.
理屈じゃわかるけど気持ち悪い音だな
ホント収録してホラータイトルにそのまま使われてても違和感ない
19.
風がこんなリズム良く吹いて止まって吹いて止まって、てするもんなの?
どこかで人が関わってると思うんだが
20.
禍々しいなー。ステキだ!
21.
トライポッドだろコレwwwww
ついに俺たちが宇宙人と戦う日が来たのか・・・胸が熱くなるな
22.
季節風が原因なら騒がれたりしないんじゃないか
23.
ついにやつらがきたのか・・・
24.
日常的にこんな音鳴ってたら嫌だなー
25. タマゴおなら先生
kievは何回も行ってるけど、聞いたことない
26.
ガミラス星だって似たようなものだね。
27.
<奴ら>だ!
28.
そのままゲームに使えるクオリティ
29.
宇宙戦争のアレだね
30.
つまり街中で変なでっかい音をたてても、
なんだか皆勝手に納得してくれるってことだね!
31. GoN
俺の大好きな類のアンビエント・ノイズだ。こんな内容のアルバムなら「当たり」だ。
街のフィールド音もグ―。小一時間聴いていたい。
32. へっへへ
映画の宇宙戦争でこんな音をだす機械がでたな
33.
キエフってチェルノブイリので住めなくなったんじゃないの?
34.
ついに奴らが目醒めたか・・・。とか言ってみたいねぇ〜
それにしても興味深い音だね
35. クックック…
ブブゼラじゃないの
36. (´・ω・`)
「風」だと良いね...ふふふ...世界が滅びるぞ...!
37. よ
夜中も鳴ってたら引っ越すレベルだな
38.
風の音かなぁ
でも怪獣の鳴き声みたいで幻想的
39.
ラッパの音だよ 七つのラッパの4番目の音だよ
40. いちごくらぶ
これは中日の監督の人間性を嘆く霊の声だよ。
41.
吹き抜けのビル、ハープ橋、工事現場の鉄骨
それに地下施設の通風孔、他にも何かあるだろ
ま 理想を言えば干渉物のないひらけた場所にあって空洞の多い
そうだな多層構造物か何かあれば
42. あ
ゴジラ、ゴジラ、ゴジラがやってきた。
43. TRS
これってビルの間に風が吹いたときの音でしょ。
日本でもたまにあるよ。
44. みっこ
怪獣の声みたいだな
ウクライナのキエフってチェルノブイリの近くじゃないか
45. m
不気味だけど、ずっと聞いてると心地良くなってくるな
46. あ
誰かが尺八の練習してるんだよ
47.
妙なBGM付けやがってと思ってしまった
48.
犯人は池田亮司だな。
Op.に入ってる曲にすごい似てるわ。
49. くえくえちゅうちゅう
こわいよ、こわいよぉー
50.
エルオス音だろか。きれいだね
51. k
悪魔の登場シーンのBGMみたいでワクワクするじゃんww
52. 殺雨
音だけでも怖いのに、町並みもなんか怖い・・・><。
53.
呼吸してる・・・
54. ぱるる
虎落笛(もがりぶえ)
55. hamsik
こ、この音はまさか奴か?
56. 黒猫なんちゃら
これは、、、
放出する黒い力・・・!
スルー・ザ・ブラック!!!
57. 海彦
以前、ポルターガイストと騒がれた原因、地下鉄が通過する時に流れ込む風が排水パイプを共鳴させた音がこんな感じじゃ無かったかな?
頻度からすると自動車の様だから…
地下に自動車用のトンネル網とか無いのかな?
58. ポポ
でも今までは聞こえなかったのに急に風の音って言われても・・・・
59.
街が鳴いてる…だと…?
いや、囁いてる…?間違いない…何かを必死に…伝えようとしてるんだ…!
60. 謎
映ってる木を見てみろよ
ほとんど動いてないから風の可能性は低い
61. やた
ローカストホールだ!
62.
え!音録ってんなら音楽消せよって思ったらこれ自体が怪音なのかよ
63. コワス
ホラーって書いてる人いるけどホラーより宇宙系でしょ
未知との遭遇でUFOが鳴らしてる音にも似てる
64. ゆこ
池袋も似たような「ボー」っとした音が聞こえてるんだけど!
正確にいうと去年から小さい音でたまにだったんだけど
ここ最近は音も大胆になって頭に響くうような音に変わった。
で近所の人に聞いてみたらみんなウチの後ろでなってるのかと思ったって
同じ現象訴えてたんだけど・・・
65. ゆこ
補足:さっきも聞こえたけどすごく頻繁に聞こえてようになったんだよ
誰か同じこと感じてる人いない?
66. ヨハネ
ヨハネの黙示録 第8章
6.そこで、七つのラッパを持っている七人の御使が、それを吹く用意をした。
8.第二の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、火の燃えさかっている大きな山のようなものが、海に投げ込まれた。そして、海の三分の一は血となり、
9.海の中の造られた生き物の三分の一は死に、舟の三分の一がこわされてしまった。
67. ヨハネ
10.第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきた。そしてそれは、川の三分の一とその水源との上に落ちた。
11.この星の名は「苦よもぎ」と言い、水の三分の一が「苦よもぎ」のように苦くなった。水が苦くなったので、そのために多くの人が死んだ。
68. おp
草とか木揺れてないからたぶん風の音ではないと思う
マンションの立っていない所でも音が鳴ってる動画あるし
69. Duty
ゲトアウトヒアスタルカア ジョインデューティ
70. Freedom
キャムキャム!フリーダムトゥギャザージョインアス!
71.
ttp://poleshift.ning.com/profiles/blogs/ukraine-strange-sound-in-kiev
このサイト英文だから良く分からんが、ざっと訳すと
・動画は建物の5階で録画された
・音の強さは非常に激しく、建物の窓さえ震えた
・土木工事の音ではない
・ドニエプル川を塞き止めているダム自体の振動が、バイオリンの弦のように共鳴し、地中水中問わず振動を作っているのでは
72. Nanashi
これ地鳴り。
73. 名無し
サイレントヒル2の三角頭が出現する時の音に似てる!
昼間ならまだしも夜中だったら怖くて眠れなくなりそう((゚Д゚ll))
74.
やっと、やつらが帰ったか
75. 樺太
この音は、子供の頃聞いた。
風の響き・共鳴音ではない。もっと、低音で怖いよ。
どちらかと言えば、あの世の音。
76. ラッチュブム
宏観異常現象の一つにこうゆう奇妙な音とかなかったか?
なんというか、魔界が近づいてるって感じだな
77. 7
7つ目吹き終わった時点で何かくるな
78. 暇人
こんなもん超常現象マニアが
大音量スピーカーでナが社しまいだろ
世界各地の基地外マニアが同じオトナガしてるんだよ
「世紀末だ」って
連中は騒げば騒ぐほど喜んでやる暇人
79. アホかw
大音量スピーカーで長時間流せばすぐバレるわな。
80. o
脳みそ足りてない奴に構うな
伝染しちまうぞ
81. 匿名処理班
HOS換装したレイバーが暴走を始めるな
82. パッションえいじに
断末魔みたいやな
83. 匿名処理班
去年の7月くらいに北海道でも聞こえたよ 最初はどこかで工事でもしているのかと思っていました。とくに早朝によく聞こえましたなぁ
84. 名無し
北京やキエフなど中国やロシアなどは巨大な高層の集合住宅を幾重にも並べた町を作っているが、高層住宅の屋根はほとんど無く、フラットな状態。東京などは高層住宅の屋根は三角にしたり、円形にしたり風による低周波音の被害を最低限に防いでいる。過去には訴訟も起きていたはず。高層は風がなくても強風が吹いているし、並べ方がまずい。
85. 匿名処理班
これが世界中で聴かれるのと同じだよね
一部で、これがハープと呼ばれてるけど紛争地域に、ハープを当てると人の攻撃心が無くなる兵器でもあるから
ありえるかも
86. 匿名処理班
誰も※73が上げたttp://poleshift.ning.com/profiles/blogs/ukraine-strange-sound-in-kievの解説文を読んでいないということは分かった
いや、英語だから読めないのか
87. 匿名処理班
※89
日本語で詳しく…
88. 匿名処理班
戦争が始まってこれ思い出した人居ない?
89. 匿名処理班
この時のウクライナ大統領は超親ロシア派。黒海艦隊の駐留を25年間も認めさせていた。
あきらかに天からの警告だったと思う。