宇宙服
 米、ワシントンD.Cにあるスミソニアン航空宇宙博物館(NASM)は、航空機と宇宙船関連の収集物が大量にストックされている、世界でも最大級の航空宇宙博物館で、世界中から宇宙マニア、航空マニアの人が訪れるという。

 そんなスミソニアン航空宇宙博物館の目玉コレクションのひとつに宇宙服があるのだが、マーキュリーからシャトル時代に至るまでの宇宙から生還してきた歴代宇宙服が航空服を含め300点以上も所狭しと並んでいるのだそうだ。
広告
ソース:Wearing the Right Stuff - Evolution of the Spacesuit - NYTimes.com
 これらの画像はニューヨークタイムスのサイト上で特集されていたものなのだが、宇宙服のレントゲン写真はなかなかに興味深いものがあるんだ。アメリカの宇宙服のみならず、旧ソ連側の宇宙服なども展示されているとのことで、世界初の宇宙飛行士、ガガーリンが訓練で使った宇宙服なんかも置いてあるという。一生に一度は訪れてみたい場所だね。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
関連記事:
NASAが南極で火星探査を想定した新型宇宙服の耐久性をテスト



史上初、命綱なしでの宇宙遊泳(1984年)



アポロ15号は本当に月面着陸していた!!月観測衛星「かぐや」が着陸船の噴射跡を撮影

一部噂ではアポロは月に着陸できてないなんて話もちらほらだったわけだけれどもそんな中、わが国の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は20日、同機構が打ち上げた月観測衛星「かぐや」の地形カメラによりアポロ15号の月着陸船のロケット噴射によってできたハローと呼ばれる噴射跡の撮影に成功したことを発表した。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. ところで

    • 2011年08月02日 20:03
    • ID:j3iPsF.h0 #

    放射線通すの?

    2

    2. DOBU

    • 2011年08月02日 20:37
    • ID:giJny4Fl0 #

    尻出し宇宙服7560円・・・
    こんなマニアが要るのだろうか?

    3

    3.

    • 2011年08月02日 20:43
    • ID:A2RZXG4f0 #

    子供の頃、宇宙服の図解をみていたら股のところに「シッコを入れる袋」というのが装備されていて世の中の裏側についていろいろと悩んだ。

    4

    4. あたしゃ電波ババア

    • 2011年08月02日 21:09
    • ID:0h8BIcVy0 #

    尻出し宇宙服7560円・・
    早くカスタマーレビューが見たいよ♪
    南無阿弥陀仏

    5

    5.  

    • 2011年08月02日 21:53
    • ID:JNflw4Ew0 #

    尻出し宇宙服7560円・・・・
    商品写真を拡大してじっくり見てしまった。
    中の人は朗らかな女性と思ってたらおっさんだった。

    6

    6.  

    • 2011年08月02日 21:53
    • ID:MvdoFS8K0 #

    透けてるって事はある程度放射線を通すって事かな??

    7

    7. テン

    • 2011年08月02日 22:02
    • ID:ce62943S0 #

    最後に 尻出し宇宙服がみんな持ってっちまったwww

    8

    8. DOBU

    • 2011年08月02日 22:44
    • ID:giJny4Fl0 #

    >>5 大笑い、私もまるっきり同じ事をしてしまった。
    貴方とは良いマミーが飲めそうだ。

    9

    9. K

    • 2011年08月02日 22:59
    • ID:4GjamU9K0 #

    >>1
    放射線を通しにくくはなっているよ。
    でも、そのためにとても重たくて地上では使うことができない。
    それと、放射線防護服でも軽いものは、放射性物質を通さないだけで放射線を通してしまうよ。

    10

    10. みあきち

    • 2011年08月03日 02:34
    • ID:PWwK7TUL0 #

    有害な宇宙放射線に耐えるための機能もある宇宙服を、レントゲン写真に撮るX線って日常的な健康診断の何倍のレベルなんだろう?   
    須藤ますみという漫画家先生が取材で見た宇宙服は、一着10億円だとかいってたっけ・・・・

    11

    11.   

    • 2011年08月03日 03:11
    • ID:3yoE3PLQ0 #

    宇宙線って船の中も余裕で通過するって聞いたけど、中で生活してる映像をみるとすごいラフな格好だよな
    あれどうなってんだろ
    宇宙線が目の前を通過すると目を瞑っててもすごい光を放つとか。
    一瞬だから問題なし?ガンになるリスクが高まる事は誓約書にでも書かされるのかな

    12

    12.  

    • 2011年08月03日 11:48
    • ID:GkW1HmRD0 #

    >>11
    船の壁よりも分厚い服を着ると人間はまったく動けないよ。
    だったらそんな無駄なことをしないでラフ服装でいいじゃないか。

    13

    13.  

    • 2011年11月01日 00:54
    • ID:DbjErNvI0 #

    >>3
    ガス・グリソムが待機中におしっこ漏らしてスーツの中水浸しにしてから装備されたそうだ。
    ソースは『ライトスタッフ』。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links