カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
なかなか気合いが入ってる
1げと?
初めての一番をいただきましたよ
ホントに吹っ飛んでてビビった
そういう友達とは縁を切るべきだなw
暗示の作用ってすげー。
・・・・おもしろいなw
>6 ここにも1げと の暗示が…
しょうがないよ。 殴られても仕方がないことを生前にしたんだもの。
椅子の裏にヒモが付いているのがお判りだろうか?
気功の達人のお弟子達さんもよくこういう動きするよね
最後のザーッてなるのがビックリしちゃったよ。
わりと不思議な動きしてておもしろな
明らかに足に力入れてるのがわかるから笑える 冗談のつもりでやり始めたら周りの人が信じ込んじゃって後に引けなくなったんだろうな
これ、誰でも真似できる・・・ 親の鉄拳で治療が可能だね
冗談のつもりで始めても、このくらいの子供だと自己暗示で ホントに幽霊(幻覚)見ちゃいそうだよね。
死んだ後にこんなことが出来るなら、殺人事件とか激減するのになぁ。
キャンディーマンかよ
くだらね
普通相手が見えてるならよけるだろ
霊がこの少年を殴り飛ばしてるって事はこの少年のボディは霊がさわれるボディ。 なら逆にこの少年も霊にさわれる。零体をさわれる特殊能力者だ。 そしてこの少年、今まで霊に何百発も殴られただろうにボカシ越しに見えるその顔も体もノーダメージ。しかも法律的には零体に危害を加えても恐らく基本無罪。霊を殺しても当然無罪。 ならばやるしかないぞ少年。 『零体にさわれる能力』と『零体に何発殴られてもダメージを受けない能力』 この特殊能力で零体を自由気ままに大撲殺だ。チャンス到来だ。 テレビ局と契約してその様子を取材させればギャラも貰える。 願ったり叶ったりでハッピー。
動きが結構上手いな
パントマイムとしてもなかなか上手いジャマイカ。
これって俺がよくやる冗談なんだがww アフリカでも流行ってるのか・・・気が合うな
今度から神を信じて 死者を冒涜しないようにしないと・・・
ぼかしあるけど、椅子の時殴られたあと少年が笑っているように見えるんだが・・・
どうみてもバキ
脳ってすごいふくざつなんだよ こういうこともおきるでしょ
いや脳は単純だから・・・
生前いろいろあったんでしょうね じゃまいいか
ケバオノシナナ
日々ぼこ殴りにされてるのか・・・
質量を持ちつつ光は完全透過する物質か 即刻捕まえて軍事転用しよう
左足に結んだ釣り糸を 幽霊が引っ張ってるんだなw
遠隔操作型の仕業です
引き際が肝心だぞ少年よ
両親にかまってもらえない子どもが良くヤルけど、TVまで来ちゃったら笑えないな お母ちゃんないとるし
お友達と仲直りして肩車してもらえばいいと思うよ。 霊が見えない僕らには少年が浮いて見えるんだろうなぁ。
こんなの信じるなよw
なんか癲癇(てんかん)のようにも見えるけど。
スタンドの仕業ですね?わかります
ニガーはうそつき
ビートたけしと同じ、不随意運動とか言う病気じゃないのかな。 ビートたけしは、たまに変に肩を動かすくらいだけど、 こっちは、あれの酷い奴。
脳は鍛えたら凄い。 宝くじの数字が浮かぶ人にもなれる 長くは続かない信用した人に裏切られたら集中できない人になる
壁に寄りかかってる方、服とかも同時に壁に張り付いてるね 片足で直立した状態で左に滑ってるのも不思議だ・・ 演技?にしても凄いなこれw
自分で動いているのバレバレです・・・ジーザス。。。
来年にはレゲエのダンスで流行りそうだな クラブでみんな両手広げて横にヒュッ!
本当に幽霊の仕業なら、あの世で10倍なり100倍なりにして仕返ししてやりゃいいよ。 閻魔様に訴えてもいいんじゃね?手出しできないのをいいことに一方的に殴る様な 奴に思い知らせてやりゃいいよ。
右手の暗黒龍が・・・
これがパラノーマルアクティビティー2か…! 素晴らしいな。
ジャマイカ人「え・・・?霊はいるよ・・・?何言ってるの・・・?」キョトン
>10>39 お前らのその勝手な決め付けはどうでもいいよ こういう類のものが出ると必ず一人は、ヤラセだの言う奴が現れるから困る
構って欲しいお年頃の少年ね。
これをこの子の演技だとかいう人もいるけど、一番気をつけるべきは 脳の病気だよね。この急にひきつったような動きとか、癲癇じゃねーの? 癲癇持ちの知り合いがいたけど、急に幽霊見た!とか死体が転がってる!とか 騒ぎだして、しまいには幽霊憑きみたいな本人は死んだみたいな顔してるのに うろうろと操られたように動き出したので病院に連行したら脳波無茶苦茶だったわ。 癲癇は処置が遅れると、急に倒れたりするから本当に危ないよ
ごめん 正直に「こいつラリってんじゃねーの?」って思った
病気と暗示説が多いな。本物の超常現象であってくれ!
足2本浮いてておもろいな。あはは
壁の方、助けに入った後も少し引っ張られてないか? 流石に首の筋力だけで体を並行近くにできなくね
すごい!!!!
MOTHERFACKERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRrrrrrrrrrrr!!!
狼少年説に一票
作為 70% ヒステリー 20% 癲癇 9.99% その他(幽霊とかw) 0.01% って感じだな。癲癇やヒステリーは、昔は日本でも「憑き物」扱いされてたし、他所の地域でも化学的知見が広まるまでは基本的には似た様な経緯と説明が古来から為されていただろう。 人が見ていない(と本人が思ってるところ)や隠しカメラでも「殴られた」ら、癲癇(と幽霊w)の可能性が高いし、人目のある場所だけでなら、ヒステリーや作為の可能性が高い。もちろん、元々癲癇やらがあるけどたまに作為でやる、って人もいるだろけどね。 もちろん幽霊であった方が「面白い」し、こういう現象は「是非そういう面白い現象であってほしい」と思うんだけど、理性的に考えてそうでない可能性の方が遥かに高いわな、このビデオ情報じゃあ。「面白い」ってだけで、そっちに判断が引きずられて振り回されるってのもアホらしいしね。
ああいう世界には、こういうのが実際にあるのよ。幽霊がいるとかいないとかのレベルの話じゃなくて、社会の構造の中に、こういったものが紛れてるの。実際にそこで生活してみればわかるよ。空気や水と同じように、人間がどうこうできるものじゃない。特に、なぜか黒人が多く集まるとこうなってくる。
脳のせいにするの最近の風潮だけど、ただのメタ的なレトリックだからあんまり共感できない。神とか幽霊のせいにしてるのと一緒で何も言ってないから。 こういうもののリアリティって報道されると分からなくなるけど、電気も通ってるか分からん場所に暮らしてると案外信じられる気がするけどね。 死体も土葬だろうし、夜部屋の中は真っ暗でしょ。
仮に霊がいるとして、なぜ彼を襲う霊が4年前に無くなった少年だと言えるのか まず、そこから納得のいく説明が必要だな。 「見えるので」と答えた時点で100%嘘だろう。 そしてギャラリーはまるでその霊現象がその時に起こるのを分かってて、待つかのように少年を見ているのはなぜか。
メンヘラ乙
友達にやれといわれたからだので他人に危害加える前に早く精神科へ逝って下さい
>>66 とても共感するわ。 最近はメタ視線で悟り開いてる様な奴らがいるけど、実際は全体の一部分しか見てないという意味で、彼らが軽視している奴らと大して違いないんだよね。 足フェチか、胸フェチかみたいな話で。 あらゆる角度から見れてないと、その物自体を捉えた事にはならないと思う。
少年の顔ボッコボコじゃねーか。イタッ
エクソシストしる!
壁に寄り掛かっている時は、殴ったって言うより、足を引っ張られているように見える。
見えない糸で上手く引っ張ってる様にしかぁ〜
死んだ友達の幽霊にボコられてるってお前は生前なんかしたのかって言うwwww
足引っ張られてるね ひも?いや霊にだよ
死んでも友人に復習するのか 根性あるな
行動も操られてる とりつかれたんだね 成仏できない霊は恐ろしい
いくら運動神経良くても壁のあの動きは無理だろ…。 逆に意識してあの動きが出来るのであれば第2のマイケルになれると思う。 ムーンウォークを初めて見た時と同じモヤモヤした気分になった。
実際のところ、どうなんだろ? 不思議なことがあるなぁ。
いいパントマイム
痛いジャマイカッ!
どこの国にもあるんだねえ厨二病というか邪気眼
かわいそー助けたい
ってか真っ先にバキを思い浮かべた
心に大した質量は無いので「俺はひっくり返せない」と思っていたが、現実にはものの見事にひっくり返ってしまった。「空気投げ」と言う技を理解した瞬間であった。
多分本当に糸で引っ張られてるだろうからなwってかアナウンサー椅子が引っ張られた時男だけ助けりゃ良いのに、わざわざマイクを持った右手で椅子まで引っ張った事はおかしくないか?
ブレイカーとポッパーとパントマイマーの見解を聞きたいな。
マいキー(動画のガキ)を殴ってるのはまぎれもなく俺だ
そもそも幽霊っているの?
俺は承太郎思い出した
これ主が翻訳とかしてんの、情報操作? 前テレビでやってて悪魔に後ろから引っ張られる少年とかで紹介されてたぞ、 殴られてるようには見えない。
こんな三面記事を情報操作していったい何の得になるんだww これだから夏休みはwww つうかテレビの情報が絶対っていう思考回路がまず膿んでる、 英語もわかんないくせに人を批判するのだけは一人前とはこれいかに。 まずはお前が英語勉強して真偽のほどを確かめろ。 あと海外ソースとかはほとんどいい加減で、それを翻訳するとさらにいい加減になる。 それを見抜きネタはネタとして楽しむ為にはまず自分が勉強することだ。
↑当日に即効返信して来るとかw 必死だなw
かわいそう(涙)お母さん大変そう
俺、霊とか普通に見えるんだけど、普通はまず精神を破壊するのが霊というもの、この子はこんな事になるほど、霊感無いみたいですし・・・ この動画に霊は写ってませんから、パントマイムですね!
少年が椅子に座ってる時の引っ張られ方おかしくね? 椅子と少年が一緒にさがってるよね糸で引っ張ってあんなさがりかたしない。 それに後ろの半開きのドア、少年の真後ろまでは開いてないから真後ろに引っ張るのは無理なんじゃ?
いやーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマイケルでもこの動きはできないよwwwwww
実は私は日本人なんですが、悪霊に顔面連打され、取り憑かれたり大変でした。2、3年毎日でした。悪霊払いしたくて、神様に頼るようになりました。今も霊的な悪い影響は少しありますよ。でも神様は救って下さると信じています。
これがスタンドか…
一瞬体がふわっと浮いてから足引っ張られてるね 椅子のほうも糸じゃあれ出来ないでしょ 霊がどうこうじゃなくて糸はありえない
何かワイヤーか何かで引っ張る感じなんだよな、そのまま浮かせてみればいいのに、壁際だとか背後に物置っぽいのがあるとか微妙な感じ
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1.
なかなか気合いが入ってる
2. ななし可愛い
1げと?
3. ゲッター
初めての一番をいただきましたよ
4. はてなようせい
ホントに吹っ飛んでてビビった
5. スフー
そういう友達とは縁を切るべきだなw
6.
暗示の作用ってすげー。
7.
・・・・おもしろいなw
8. スフー
>6 ここにも1げと の暗示が…
9. し
しょうがないよ。
殴られても仕方がないことを生前にしたんだもの。
10. あ
椅子の裏にヒモが付いているのがお判りだろうか?
11.
気功の達人のお弟子達さんもよくこういう動きするよね
12. z
最後のザーッてなるのがビックリしちゃったよ。
13.
わりと不思議な動きしてておもしろな
14.
明らかに足に力入れてるのがわかるから笑える
冗談のつもりでやり始めたら周りの人が信じ込んじゃって後に引けなくなったんだろうな
15.
これ、誰でも真似できる・・・
親の鉄拳で治療が可能だね
16. G
冗談のつもりで始めても、このくらいの子供だと自己暗示で
ホントに幽霊(幻覚)見ちゃいそうだよね。
17. Moon
死んだ後にこんなことが出来るなら、殺人事件とか激減するのになぁ。
18. 狂豚
キャンディーマンかよ
19.
くだらね
20. あ
普通相手が見えてるならよけるだろ
21. 屍R
霊がこの少年を殴り飛ばしてるって事はこの少年のボディは霊がさわれるボディ。
なら逆にこの少年も霊にさわれる。零体をさわれる特殊能力者だ。
そしてこの少年、今まで霊に何百発も殴られただろうにボカシ越しに見えるその顔も体もノーダメージ。しかも法律的には零体に危害を加えても恐らく基本無罪。霊を殺しても当然無罪。
ならばやるしかないぞ少年。
『零体にさわれる能力』と『零体に何発殴られてもダメージを受けない能力』
この特殊能力で零体を自由気ままに大撲殺だ。チャンス到来だ。
テレビ局と契約してその様子を取材させればギャラも貰える。
願ったり叶ったりでハッピー。
22. 土屋マソメ
動きが結構上手いな
23.
パントマイムとしてもなかなか上手いジャマイカ。
24.
これって俺がよくやる冗談なんだがww
アフリカでも流行ってるのか・・・気が合うな
25.
今度から神を信じて
死者を冒涜しないようにしないと・・・
26. か
ぼかしあるけど、椅子の時殴られたあと少年が笑っているように見えるんだが・・・
27.
どうみてもバキ
28.
脳ってすごいふくざつなんだよ
こういうこともおきるでしょ
29.
いや脳は単純だから・・・
30. T
生前いろいろあったんでしょうね じゃまいいか
31.
ケバオノシナナ
32. あ
日々ぼこ殴りにされてるのか・・・
33.
質量を持ちつつ光は完全透過する物質か
即刻捕まえて軍事転用しよう
34. w
左足に結んだ釣り糸を
幽霊が引っ張ってるんだなw
35.
遠隔操作型の仕業です
36.
引き際が肝心だぞ少年よ
37. r
両親にかまってもらえない子どもが良くヤルけど、TVまで来ちゃったら笑えないな
お母ちゃんないとるし
38. どどどど
お友達と仲直りして肩車してもらえばいいと思うよ。
霊が見えない僕らには少年が浮いて見えるんだろうなぁ。
39. パントマイム
こんなの信じるなよw
40.
なんか癲癇(てんかん)のようにも見えるけど。
41.
スタンドの仕業ですね?わかります
42.
ニガーはうそつき
43.
ビートたけしと同じ、不随意運動とか言う病気じゃないのかな。
ビートたけしは、たまに変に肩を動かすくらいだけど、
こっちは、あれの酷い奴。
44. T
脳は鍛えたら凄い。
宝くじの数字が浮かぶ人にもなれる 長くは続かない信用した人に裏切られたら集中できない人になる
45.
壁に寄りかかってる方、服とかも同時に壁に張り付いてるね
片足で直立した状態で左に滑ってるのも不思議だ・・
演技?にしても凄いなこれw
46. イエスキリスト
自分で動いているのバレバレです・・・ジーザス。。。
47. KI
来年にはレゲエのダンスで流行りそうだな
クラブでみんな両手広げて横にヒュッ!
48.
本当に幽霊の仕業なら、あの世で10倍なり100倍なりにして仕返ししてやりゃいいよ。
閻魔様に訴えてもいいんじゃね?手出しできないのをいいことに一方的に殴る様な
奴に思い知らせてやりゃいいよ。
49.
右手の暗黒龍が・・・
50. あ
これがパラノーマルアクティビティー2か…!
素晴らしいな。
51.
ジャマイカ人「え・・・?霊はいるよ・・・?何言ってるの・・・?」キョトン
52.
>10>39
お前らのその勝手な決め付けはどうでもいいよ
こういう類のものが出ると必ず一人は、ヤラセだの言う奴が現れるから困る
53. ??
構って欲しいお年頃の少年ね。
54.
これをこの子の演技だとかいう人もいるけど、一番気をつけるべきは
脳の病気だよね。この急にひきつったような動きとか、癲癇じゃねーの?
癲癇持ちの知り合いがいたけど、急に幽霊見た!とか死体が転がってる!とか
騒ぎだして、しまいには幽霊憑きみたいな本人は死んだみたいな顔してるのに
うろうろと操られたように動き出したので病院に連行したら脳波無茶苦茶だったわ。
癲癇は処置が遅れると、急に倒れたりするから本当に危ないよ
55.
ごめん 正直に「こいつラリってんじゃねーの?」って思った
56.
病気と暗示説が多いな。本物の超常現象であってくれ!
57.
足2本浮いてておもろいな。あはは
58. s
壁の方、助けに入った後も少し引っ張られてないか?
流石に首の筋力だけで体を並行近くにできなくね
59. けつばん
すごい!!!!
60. A
MOTHERFACKERRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRrrrrrrrrrrr!!!
61. お
狼少年説に一票
62.
作為 70%
ヒステリー 20%
癲癇 9.99%
その他(幽霊とかw) 0.01%
って感じだな。癲癇やヒステリーは、昔は日本でも「憑き物」扱いされてたし、他所の地域でも化学的知見が広まるまでは基本的には似た様な経緯と説明が古来から為されていただろう。
人が見ていない(と本人が思ってるところ)や隠しカメラでも「殴られた」ら、癲癇(と幽霊w)の可能性が高いし、人目のある場所だけでなら、ヒステリーや作為の可能性が高い。もちろん、元々癲癇やらがあるけどたまに作為でやる、って人もいるだろけどね。
もちろん幽霊であった方が「面白い」し、こういう現象は「是非そういう面白い現象であってほしい」と思うんだけど、理性的に考えてそうでない可能性の方が遥かに高いわな、このビデオ情報じゃあ。「面白い」ってだけで、そっちに判断が引きずられて振り回されるってのもアホらしいしね。
63. ぱぱ
ああいう世界には、こういうのが実際にあるのよ。幽霊がいるとかいないとかのレベルの話じゃなくて、社会の構造の中に、こういったものが紛れてるの。実際にそこで生活してみればわかるよ。空気や水と同じように、人間がどうこうできるものじゃない。特に、なぜか黒人が多く集まるとこうなってくる。
64.
脳のせいにするの最近の風潮だけど、ただのメタ的なレトリックだからあんまり共感できない。神とか幽霊のせいにしてるのと一緒で何も言ってないから。
こういうもののリアリティって報道されると分からなくなるけど、電気も通ってるか分からん場所に暮らしてると案外信じられる気がするけどね。
死体も土葬だろうし、夜部屋の中は真っ暗でしょ。
65.
仮に霊がいるとして、なぜ彼を襲う霊が4年前に無くなった少年だと言えるのか
まず、そこから納得のいく説明が必要だな。
「見えるので」と答えた時点で100%嘘だろう。
そしてギャラリーはまるでその霊現象がその時に起こるのを分かってて、待つかのように少年を見ているのはなぜか。
66.
メンヘラ乙
67. u
友達にやれといわれたからだので他人に危害加える前に早く精神科へ逝って下さい
68.
>>66
とても共感するわ。
最近はメタ視線で悟り開いてる様な奴らがいるけど、実際は全体の一部分しか見てないという意味で、彼らが軽視している奴らと大して違いないんだよね。
足フェチか、胸フェチかみたいな話で。
あらゆる角度から見れてないと、その物自体を捉えた事にはならないと思う。
69. tim
少年の顔ボッコボコじゃねーか。イタッ
70.
エクソシストしる!
71. なっしー
壁に寄り掛かっている時は、殴ったって言うより、足を引っ張られているように見える。
72. (。・(エ)・。)
見えない糸で上手く引っ張ってる様にしかぁ〜
73. ななし
死んだ友達の幽霊にボコられてるってお前は生前なんかしたのかって言うwwww
74.
足引っ張られてるね
ひも?いや霊にだよ
75. 名無しさん
死んでも友人に復習するのか
根性あるな
76. T
行動も操られてる とりつかれたんだね 成仏できない霊は恐ろしい
77. お水
いくら運動神経良くても壁のあの動きは無理だろ…。
逆に意識してあの動きが出来るのであれば第2のマイケルになれると思う。
ムーンウォークを初めて見た時と同じモヤモヤした気分になった。
78. う
実際のところ、どうなんだろ?
不思議なことがあるなぁ。
79. b
いいパントマイム
80.
痛いジャマイカッ!
81. f
どこの国にもあるんだねえ厨二病というか邪気眼
82. ke
かわいそー助けたい
83. バランスのいい山本
ってか真っ先にバキを思い浮かべた
84. richman4600
心に大した質量は無いので「俺はひっくり返せない」と思っていたが、現実にはものの見事にひっくり返ってしまった。「空気投げ」と言う技を理解した瞬間であった。
85. 上手いと思うよ。
多分本当に糸で引っ張られてるだろうからなwってかアナウンサー椅子が引っ張られた時男だけ助けりゃ良いのに、わざわざマイクを持った右手で椅子まで引っ張った事はおかしくないか?
86. 屍R
ブレイカーとポッパーとパントマイマーの見解を聞きたいな。
87. ちンこ
マいキー(動画のガキ)を殴ってるのはまぎれもなく俺だ
88. kuro
そもそも幽霊っているの?
89. scvd
俺は承太郎思い出した
90. ななし
これ主が翻訳とかしてんの、情報操作?
前テレビでやってて悪魔に後ろから引っ張られる少年とかで紹介されてたぞ、
殴られてるようには見えない。
91.
こんな三面記事を情報操作していったい何の得になるんだww
これだから夏休みはwww
つうかテレビの情報が絶対っていう思考回路がまず膿んでる、
英語もわかんないくせに人を批判するのだけは一人前とはこれいかに。
まずはお前が英語勉強して真偽のほどを確かめろ。
あと海外ソースとかはほとんどいい加減で、それを翻訳するとさらにいい加減になる。
それを見抜きネタはネタとして楽しむ為にはまず自分が勉強することだ。
92. あああ
↑当日に即効返信して来るとかw
必死だなw
93. みり
かわいそう(涙)お母さん大変そう
94. 3333333333333333333333333333333333333
俺、霊とか普通に見えるんだけど、普通はまず精神を破壊するのが霊というもの、この子はこんな事になるほど、霊感無いみたいですし・・・
この動画に霊は写ってませんから、パントマイムですね!
95.
少年が椅子に座ってる時の引っ張られ方おかしくね?
椅子と少年が一緒にさがってるよね糸で引っ張ってあんなさがりかたしない。
それに後ろの半開きのドア、少年の真後ろまでは開いてないから真後ろに引っ張るのは無理なんじゃ?
96. vuxerude
いやーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマイケルでもこの動きはできないよwwwwww
97. クリスチャンM
実は私は日本人なんですが、悪霊に顔面連打され、取り憑かれたり大変でした。2、3年毎日でした。悪霊払いしたくて、神様に頼るようになりました。今も霊的な悪い影響は少しありますよ。でも神様は救って下さると信じています。
98. 匿名処理班
これがスタンドか…
99. 匿名処理班
一瞬体がふわっと浮いてから足引っ張られてるね
椅子のほうも糸じゃあれ出来ないでしょ
霊がどうこうじゃなくて糸はありえない
100. 匿名処理班
何かワイヤーか何かで引っ張る感じなんだよな、そのまま浮かせてみればいいのに、壁際だとか背後に物置っぽいのがあるとか微妙な感じ