防弾
 ソビエト連邦が開発、1963年にソビエト軍が制式採用したという、セミオート式狙撃銃「ドラグノフ狙撃銃」は、長期的な酷使を前提としてAK-47を参考に作られたため、部品数は少なく、頑丈で信頼性が高いという。公称上の最大有効射程は800m程度とされるが、遠距離の精密狙撃能力よりも、市街(100mから400m)での即射性を優先した造りとなっているそうだ。

 そんなドラグノフ狙撃銃を使って、防弾チョッキの耐久性をチェックした映像がこれみたいなんだ。
広告
初期型のドラグノフ式狙撃銃
1
折りたたみ可能な銃床に変更したモデル SVDS
2
軍用モデル(写真上)と狩猟用モデルもタイガー(写真下)
3
 防弾チョッキはとりあえず身を守ってくれたみたいなんだけど、実際人間が着用してテストしたくはない威力だね。

関連動画:
妻に防弾チョッキを着せ、その耐久性を試す夫


防弾ベストの防弾チェックテスト、最終段階で失敗、うっかり被弾

価格:25,000円(税込、送料込)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. A

    • 2009年11月17日 00:25
    • ID:o0SwpZEi0 #

    徹甲弾やら手榴弾やらと、最近ミリタリーネタが多くて嬉しいw
    あと、此の調子で対物狙撃銃も取り上げて欲しいです。

    2

    2. カヲナシ

    • 2009年11月17日 00:25
    • ID:5oKKE55P0 #

    防弾チョッキが有効なのはホローポイントの9ミリ弾までで、ライフル弾は無理だと思ってた。

    3

    3. ストライダム

    • 2009年11月17日 00:32
    • ID:6ZqokRPZ0 #

    ぼ…防弾チョッキ着てたの忘れてたぜ…
    運がいいンだか悪いンだか…

    4

    4.  

    • 2009年11月17日 00:42
    • ID:DAMmgJiM0 #

    あばらいきそうだな

    5

    5.

    • 2009年11月17日 00:45
    • ID:VOrVXesC0 #

    ドラグノフの威力を試す実験なんじゃないの?と見る前思った
    構え方が格好いいです。防弾チョッキすげえ

    6

    6.

    • 2009年11月17日 00:58
    • ID:1cbubAbE0 #

    妻でテストしている動画は、"妻に防弾ガスを持たせ"の間違いでは?

    7

    7.  

    • 2009年11月17日 00:59
    • ID:MyZJsNjH0 #

    なんかこのサイトを貼らなきゃいけない気がした。
    ttp://www.securico.co.jp/jbl/menu.html
    これによるとドラグノフに耐えるにはN.J.I.規格でレベル靴ら犬離皀里必要になる。このクラスの防弾ベストは重いセラミックプレートが入っていて、これが砕けることによってエネルギーを相殺させてる。

    8

    8.  

    • 2009年11月17日 01:15
    • ID:1ia5ORup0 #

    防弾ベストもピンキリだからな

    9

    9. aaa

    • 2009年11月17日 03:49
    • ID:Ol1beoOH0 #

    >>3
    ストライカー・・・

    10

    10.

    • 2009年11月17日 06:24
    • ID:.Y4i8hzd0 #

    チョッキっていうからソフトケブラーだけかと思った。
    沓舛豊犬離廛譟璽汎ってるのね。
    ぐぐったらドラグノフって7.62×39mじゃなくて7.62×54ロシアン弾なんだ。
    知らなかった。

    11

    11.

    • 2009年11月17日 06:57
    • ID:ZTWSfLJu0 #

    SVUもよろしく

    12

    12. al

    • 2009年11月17日 09:22
    • ID:Mugxy9YQ0 #

    >>2
    同じく思ってた。衝撃はくるだろうけど致命傷はおわないのか。びっくりした。

    13

    13.     

    • 2009年11月17日 11:37
    • ID:j.zKlgb10 #

    ギィィィィィユ!

    14

    14. ターン!

    • 2009年11月17日 11:51
    • ID:GoumJW8D0 #

    日本と全然感覚が違いますね。ケントデリカット思いだしたw

    15

    15. ・・・

    • 2009年11月17日 17:34
    • ID:IVnNcKVK0 #

    てか、この銃ドラグノフジゃなくね?
    AKをただ単にドラグノフ風にしただけだと思うんだが・・・

    16

    16. 名無し

    • 2009年11月17日 18:43
    • ID:.SYtN6x60 #

    >>15
    でも置いてあるカートにはリムついてるぜ

    17

    17.  

    • 2009年11月17日 18:44
    • ID:zqFwjvm.0 #

    ホントだ
    AKやん

    18

    18.  

    • 2009年11月17日 18:59
    • ID:zqFwjvm.0 #

    マガジンの位置も後ろ過ぎるし、ちょっと小さいなぁ
    少なくとも写真のドラグノフでは無いな
    AKのスナイパーカスタムってかんじ?

    19

    19.

    • 2009年11月17日 19:40
    • ID:jVihFDHp0 #

    米3
    あれ読んだとき防弾チョッキでライフルが防げるか!
    と思ったんだが意外と止まるもんだな

    20

    20. のにのに

    • 2009年11月17日 21:58
    • ID:0lElEN9A0 #

    ドラグノフじゃなっくってコレはルーマニアのコピードラグノフ“FPK”だね!
    まぁ、弾はドラグノフと一緒だからイイんじゃね〜の。

    21

    21.  

    • 2009年11月17日 23:56
    • ID:47POlllH0 #

    AKかと思っちゃった
    ごめんw

    22

    22.  

    • 2009年11月18日 00:51
    • ID:D9irETm80 #

    >>9
    ストライカーじゃなくて ストライダムだぜ・・・

    23

    23.  

    • 2009年11月18日 04:45
    • ID:5VMVJ5zy0 #

    しっ、黙っとき!
    誰にだってミスはある!

    24

    24.  

    • 2009年11月18日 21:46
    • ID:SjGAssSh0 #

    防弾チョッキを着てたから脳天を打ち抜かれても無事だったぜ!

    25

    25. おp

    • 2009年11月18日 23:55
    • ID:SUdTFuJx0 #

    ドラの無可動実銃飾りたいなー。可動銃よりずっと高いんだよなw

    26

    26.  

    • 2009年11月19日 00:07
    • ID:x6ptKTRV0 #

    なんでミリヲタって聞かれてもないことを言おうとするんだろうな?

    27

    27. なし

    • 2009年11月19日 15:10
    • ID:WW93kRbZ0 #


    無料で情報を提供してくれてるからいいぢゃん。

    28

    28. な

    • 2009年11月19日 22:11
    • ID:H.8SxzZw0 #

    てかこれは左撃ちで設計されてないだろ・・・

    29

    29. FUCKER

    • 2009年11月19日 22:15
    • ID:2Y7.Sqw.0 #

    >>26は単なる僻みw

    30

    30.  

    • 2010年03月21日 04:50
    • ID:kEO4XuMg0 #

    FPKが混じってるぞwwwwwwwwww

    31

    31. 匿名処理班

    • 2012年06月29日 21:49
    • ID:jAWvnITa0 #

    ライフルの弾丸を止める防弾衣はクソ重たくて戦場では走れないと思う。
    たしか7.62×51NATO弾を止める防弾衣は35キロある・・・

    32

    32. 匿名処理班

    • 2012年08月19日 16:20
    • ID:RvrryFpt0 #

    北の郊外にある軍が経営している射撃場でおばちゃんでもドラグノフ撃ちまくれました。始めて撃ったけど200m先の人型に簡単に当てられたんでびっくり。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links