1_e
 飼い主を選ぶのは猫だけじゃない。犬だってこの人と決めたらどこまでも着いて行くこともあるのだ。

 ヨーロッパを自転車で横断中の女性2人が1匹の野良犬に出会った。その犬は移動する女性たちの後ろをずっと追いかけてきた。何キロも何キロも。

 きっとそれが運命の出会いだったのだろう。最終的に2人は犬を母国アメリカに連れ帰り、家族として迎え入れることに決めた。

ヨーロッパを自転車で横断中に出会った犬がずっとついてくる

 ヨーロッパを自転車で横断中のマギー・ジョーさんとパートナーのメイヴさんは、東南ヨーロッパのモンテネグロを旅していたとき、1匹のメスの野良犬が後ろを追いかけてくることに気付いた。

 2人はそのうち犬が疲れて追うのをやめるだろうと思っていたが、犬はどこまでも自転車の後ろをついてきた。
犬は私たちの後ろを走り続けました。どんなに追いつくのが遅れても、私たちが丘を登ったり休憩したりしているときに必ず追いついてきました
dog_e
 モンテネグロでの2日目の夜、テントの外で犬が鳴いている声で目覚めたマギーさんとジョーさんは、犬を連れて旅を続けるかどうかを話し合った。
獣医師を見つけて、少なくともダニとノミの治療をする必要がありました。しかも犬は妊娠していたんです。手術を受ける必要があるとわかったとき、私たちはもう一緒には過ごせないかなと思いました。
1_e0

苦楽を共にした犬と離れがたい感情が芽生えていた

 旅の途中で後ろをついてきた犬との出会いは、偶然ではなかったのかもしれない。

 すでにマギーさんとメイヴさんの間には、2人を慕う犬を愛おしくて離れがたいと思う気持ちが生まれていたのだ。
5_e
 だが、犬の世話をしながら自転車で旅を続けるとなると大変だ。
私たちは自分たちで犬の治療費を払って引き取ってくれる人を探すことも考えましたが、モンテネグロには野良犬がたくさんいるので、それは不可能だと知りました。

特にメイヴは、犬を手放すことを考えてとても悲しんでいました。そんな様子を見て犬を家に連れて帰る方法を見つけようと決めたのです。
 それは簡単なプロセスではなかった。だが、2人はモンテと名付けた犬を一緒に母国アメリカへ連れ帰ることに決めた。
4_e
 キャンプをしながらサイクリングをして旅を続けているマギーさんとメイヴさんは、幸運なことにモンテが手術から回復するまでの間、世話をしてくれる女性をなんとか見つけることができた。

 2人は数週間後にモンテを迎えに戻る予定を立て、引き続きモンテネグロでツアーを続けた。

 その後回復したモンテは2人のツアーに参加し、ツアー後は無事にマギーさんとメイヴさんの住むアメリカに移住した。

SNSでシェアされた動画が大反響を呼ぶ

  最近、そのストーリーの一部がTikTokで拡散し多くの反響を呼んだ。

 「野良犬が旅の相棒に」とキャプションが付けられたその動画には、マギーと犬のモンテがテントで寝ている様子が映されている。  また、別の動画では2人のツアーに参加して以来、自転車に乗ることにすっかり慣れたモンテの姿がシェアされている。
 現在はアメリカで、マギーさんとメイヴさんにかわいがられて幸せに暮らすモンテ。きっと2人に出会ったときに、すでにモンテは運命を悟っていたのかもしれない。

 SNSのコメント欄には、多くのユーザーからモンテに対する喜びの声が寄せられている。  ちなみに増え続ける野良犬や捨て犬はヨーロッパ中で問題になっている。

 欧州犬動物福祉協会によると、モンテネグロだけでも推定10万頭の犬が路上で暮らしているという。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
保護した愛犬と共に、助けを必要とする多くの犬を救う旅を続ける男性(アメリカ)


砂漠に捨てられていた2匹の犬を発見した男性。犬を仲間に加え全米横断冒険の旅へ(アメリカ)


過酷な冒険の旅で出会った1匹の捨て犬。その子犬に支えられ困難を乗り越える(アメリカ)


路上で偶然出会った野良猫と共に、自転車で世界を旅するサイクリスト


野良猫が旅する男性にロックオン。一緒にバイクで世界中を旅する冒険猫に

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 12:14
  • ID:TieK9oIp0 #

wwwエージェント「mission accomplished.」

2

2.

  • 2023年10月13日 12:17
  • ID:FR3o4vni0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 12:20
  • ID:6CMbOmnl0 #

きれいな犬だから捨て犬かな。アメリカまで連れて行くには色々法的な手続きが大変だったろうけど、連れて帰れて良かった。

4

4.

  • 2023年10月13日 12:40
  • ID:WjvIuY6u0 #
5

5.

  • 2023年10月13日 12:51
  • ID:ipI9ZGP.0 #
6

6.

  • 2023年10月13日 14:17
  • ID:D3hPzhU80 #
7

7. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 14:47
  • ID:p5IF06zM0 #

もともと飼い犬だったのかもしれないね。

8

8. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 15:00
  • ID:OpNQLzvL0 #

こういう人と動物の親愛のお話しには
いつも胸が熱くなり、大好きです♡
モンテの穏やかで優しい顔が可愛い〜♡

1つ気になったことがありますが、
妊娠中のワンコの手術、とは.......
良い悪いを論じているのではなく
動物でもそういう事があるんだと吃驚した次第で。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 15:07
  • ID:mZdmZWG.0 #

かわいい子だな
こんなのがずっと後ろを付いて来てくれたらそりゃ連れて帰る

10

10.

  • 2023年10月13日 15:09
  • ID:7lkCmGtQ0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 18:38
  • ID:PIfo2FPy0 #

モンテ「君に決めた❣️」

12

12.

  • 2023年10月13日 19:12
  • ID:ymBodG8K0 #
13

13.

  • 2023年10月13日 19:35
  • ID:4Afr.OS90 #
14

14. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 19:36
  • ID:w0aGNl4i0 #

女3人暮らしかあ、楽しそうじゃん。幸せになってね

15

15. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 21:54
  • ID:j0LxWfh70 #

かなりの美犬

16

16. 匿名処理班

  • 2023年10月13日 22:57
  • ID:.oWvSJiF0 #

>>15
今まさに美犬と書こうと思ったらもう書かれてたw
凛々しいよね

17

17. 匿名処理班

  • 2023年10月14日 03:14
  • ID:sntpcBzf0 #

お腹の子はどうなったん…?

18

18. 匿名処理班

  • 2023年10月14日 09:45
  • ID:3iZytrbI0 #

>>8
そういう事なのか…
切ないけど、仕方ない事なのかな
やれる事に限界はあるもんね

めっっちゃくちゃ可愛いワンコだった
ルックスがいいと強いのはどこも同じか

19

19. 匿名処理班

  • 2023年10月14日 21:26
  • ID:yPUvZ73Y0 #

良い話風だけど、これってワンコを堕胎させたってことだよね?
ワンコにしてみれば、ご飯くれて出産まで面倒みてくれる、、くらいの期待をしてたんじゃないかと思うんだ。

まさか、痛い思いさせられるなんて夢にも思わなかったろう。生まれなかった命のことまでは分かってないと思うけど。。

だから良い話なのかどうか、複雑だよね。

20

20. 匿名処理班

  • 2023年10月15日 02:03
  • ID:.O4c7s3w0 #

妊娠してたのはどうなった?出産?堕胎?
2週間で再び旅に合流と書いてるから、子育てがいらない処置を受けたか?
ただ、野良犬が多い地域とも書いてるから、やむを得ないかな。
飼い主を探しても見つからない可能性が高かったんだろう。

21

21. 匿名処理班

  • 2023年10月15日 21:09
  • ID:aq7MYVVZ0 #

>>19
動物記事の大部分は勝手な解釈による感動仕立てなんだから、何を今更と

22

22. 匿名処理班

  • 2023年10月17日 00:39
  • ID:RoiRY7fl0 #

上の方で書かれてるけど、わんこは出産を助けてくれる人を探してたんじゃないかな。
アメリカへ連れて帰るには必要な処置だったんだろうけど、なんか釈然としない。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links