初デートで相手に銀行預金残高を聞くのは間違ってる?女性が質問
 初めてのデートで、いきなりいろいろ質問して、相手のことを知ろうとする人もいれば、時間をかけて少しずつ知ろうとする人もいる。

 限りある人生なのだから、合理的な考えを持つ人は、時間を節約するために、すぐに結果を出したいのかもしれない。だがじっくりと時間をかけないとお互いに分かり合えないと感じる人だっている。

 アメリカのポッドキャスト司会者のソフィア・フランクリンさんは、初デートで重要なことは「相手の銀行口座情報」だと主張した動画をTikTokでシェアしたところ、多くの反響を呼んだ。
広告

初デートで効果的なアプローチは相手の貯金?

 ポッドキャスト司会者のソフィア・フランクリンさんは、初デートで相手にどのようにアプローチするのが効果的か、ということについて、自身の番組でゲストに話したことをTikTokでもシェアした。

 フランクリンさんは、ゲストの男性にこのように話した。
冗談ではなくて、最近デートした男性3人に、初対面で銀行預金残高を聞いたわ。
money-1428594_640
pixabay
 すると男性ゲストは、次のように尋ねた。
聞いたことに対して、良いとか悪いとか判断はしないけど、なぜ聞いたのか、その意図を知りたいんだけど。
 フランクリンさんは、平然と答えた。
私は、お金持ちの人としかデートしない主義なの。自分自身、仕事でとても成功しているし、相手に対しても私たちは同じレベルにいるかどうか、もしくは私はこのデートで時間を無駄にしているのか、ってことを知りたいわけよ。

フランクリンさんの率直な意見にユーザーら賛否両論

 TikTokでこの動画がシェアされると、ユーザーからは賛否両論の声が寄せられた。
・ほう。じゃ、男性が君より稼いでいたら、男性は君から去って行ってもいい権利があるってことだよね?

・たとえ自分がお金持ちでも、初デートで彼女にお金について質問されたら、5秒でその場を出て行く。

・お金を持っている人は、お金があることを誇ったり、誰かと同じレベルになろうとしたりしないわよ。

・「とても成功」って(笑)。あなたがお金持ちなのはわかるけど、世の中にはお金以外に大切なこともあるのよ。

・仕事で成功?っていうか、誰この人??

・愛が1ドル紙幣の形で伝わるかどうかは分からないけど、少なくともあなたは率直な気持ちを持っていると思う。

・私には同じような生活力レベルを持つ恋人がいるわ。あなたが独身ならそういうふうに考えるのも私は理解できる。

・あなたが仕事に成功してお金持ちなら、なぜ相手にもお金を求めるの?自分が稼いでいるならそれでいいじゃないの。

・私は彼女に300%賛成!自分と同じレベルの相手を選ぶことは重要よ。

・銀行口座の詳細なんて、少なくとも初デートで口にすることではないよね?

・相手がお金持ちかどうかなんて関係ない。自分がお金持ちになりたい。

・はは、彼女はすばらしい人間性をしているね。
 初デートだからこそ、フランクリンさんのように今後のことを考えて、相手への妥協を許せない人も確かにいるようだ。

 日本では(一部地域をのぞく?)お金のことに関しての話はあまりしないようにする風習みたいなものがあるが、いきなり初対面のデート相手に貯金額を聞かれた人っている?

References:Woman turns heads after admitting she demands a man's bank details on a first date/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
お金持ちとなった人が実践していた6つの習慣


お金持ちか、貧乏なのかはすべて顔に出ていた。その人の表情から経済状態がわかることが判明(カナダ研究)


アラブの大富豪はスケールが違う。彼の愛する高級車と猛獣のコレクション


裕福な隣人がいるほど自殺率が高まる傾向(米研究)


400億円の資産をもつ世界一裕福な犬、ジャーマン・シェパード「ガンサー4世」の物語

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:19
  • ID:KMV4KGav0 #

聞いてもいいと思うけど、自分の貯蓄額も明かすんだよね?当然

2

2. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:25
  • ID:Sm6VExk40 #

婚活サービスとか利用して出会ったんならそこまで違和感はないが、
普通の初デートだとドン引きだろう。
デート=結婚みたいなお硬い地方だったら知らんが。

3

3. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:39
  • ID:HNxX6YWT0 #

まあ何というか、悪い人に食い物にされないといいね。
判断基準が甘すぎて詐欺師じゃなくても簡単にカモれそうだもの……

4

4. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:43
  • ID:P0UW4OQc0 #

アフリカのお見合いでの結婚は9割近い。先進国での自由恋愛は
相手に有利で病気のうちに結婚するのでするほうは不利という
これを基なので、お見合いで相手に口座を聞くのは常識であり
イスラム圏でも似たような感じだ
それでも女性から最初にいうと家長自ら始末するだろうし
いくらお見合いとはいえ約束事はあるので、この人はその圏でも
やばい奴だと思うぞ

5

5. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:53
  • ID:JBjDpeqr0 #

普通に怪しい

6

6. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:53
  • ID:KTNGyCYL0 #

相手も時短になるからいいんじゃない?

7

7. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:55
  • ID:Y.HI2Q8B0 #

恋愛だけに関してならまだしも
教えた事によって犯罪に
巻き込まれる可能性
初デートでまだよく知らないのに

8

8. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:55
  • ID:9V4JiIme0 #

おもしれー女

9

9. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 19:59
  • ID:pC7VROAd0 #

彼女にとってデート相手を選ぶ上で最優先なのが財力?
それとも最低限の条件が己に相応しい財力?
どちらにせよとんでもなくプライベートな事柄を非ステディな単なるデート相手に
安易に教えてくれると思ってるんだろ?図々しいにも程がある。

10

10.

  • 2023年09月03日 20:07
  • ID:Z.d1Z3Pt0 #
11

11.

  • 2023年09月03日 20:08
  • ID:gHNemEz70 #
12

12. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:14
  • ID:rV54S3vb0 #

どんどん聞いてみればいい。
たぶん大半の相手は去って行くだろうけど、お互い関わりたくない人と関わらないで済むからwin-winだよ。

13

13. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:14
  • ID:m0QmEZh00 #

結婚じゃなくてビジネスパートナー探したほうが早くね?

14

14. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:15
  • ID:oZC3cXkn0 #

同じ価値観の人をさっさと炙り出したい、という意味では正解なんじゃないの?
相手がこの女性の貯蓄や収入を聞いて去る可能性を受け入れてるから自分も聞いてるんだろうし。

15

15. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:18
  • ID:T.aOOG7K0 #

せめてデート前に聞け
会ってから聞く事じゃないだろ

16

16. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:19
  • ID:8qtYdx.30 #

聞いても良い、嫌なら上手いかわし方もセンスを見られる。
自分は積極的に言う方だ、金が無い、貧乏だと、実際は少しあるんだけどそれは言わない。
ちなみに、この女の言いたい事は分かる、この程度で文句言うヤツがバカ、嫌なら離れたら良いだけ。

17

17. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:23
  • ID:PHURWiW50 #

記事内コメにもあるけど、自分なら二度と合わないし、
友人候補からもはずすと思う。
これをマナーに反する、失礼だという感覚がないのは
個人的に問題と感じる。
人柄が気に入って、その後どうしても知る必要があれば、
探偵にお願いする。借金がないか、など。
(もちろん誰かが自分の収入等を調べても気にしない。)

18

18. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:29
  • ID:9z6z2Mqh0 #

婚活とかお見合い後のデートでならアリかもしれんけど
無粋としか言いようがないなあ

19

19. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 20:59
  • ID:uM8Xb.w60 #

その女に出された飲み物こわくて飲めねーよ

20

20. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 21:05
  • ID:EyFkepod0 #

成功していようがいまいが、絶対財産目当てって思われるし、守銭奴と言われても仕方ないよね

21

21. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 21:09
  • ID:YGj0EeH80 #

こんな質問しても嘘をつかれるか、相手が逃げていくかのどちらかだと思うが

22

22. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 21:28
  • ID:1451mtL30 #

初デートでスリーサイズ聞かれたらどう思うかな?

23

23. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 21:33
  • ID:BgJQQmq30 #

お金を持ってる人しか愛せない人もいる
相手のことが大好きで全てを捨てて駆け落ちするような人もいる
どちらもあるのだから否定はしない

24

24. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 21:34
  • ID:z.fof56A0 #

これ男が女にやったら差別だ何だとなるだろ

25

25.

  • 2023年09月03日 21:39
  • ID:0rvuLWYR0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 21:41
  • ID:BgJQQmq30 #

そうそう職場の170cm近い女性が「背の高い人と結婚する」と活動して
190cm近い男性と結ばれてたな
コンプレックス云々というのは簡単だが、彼女の中ではそれが一番重要でこの記事の女性と同じ

27

27. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 22:15
  • ID:fsvStVlI0 #

紙に書いてせーので見せ合おう、って言ったらどうするのかな

28

28. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 22:23
  • ID:zN9ybqgL0 #

>>5
犯罪のターゲットにされそうで怖いよね

29

29. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 22:28
  • ID:hCDWu46.0 #

つまり羽振りの良さそうな格好で、金がうなるほどあると出まかせを言えばこの女性に信用されるわけか
詐欺師が聞いたら喜びそうだな

30

30. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 22:28
  • ID:zN9ybqgL0 #

>>14
手っ取り早く価値観と常識が同じ人を見つけ出せるだろうね
破れ鍋に綴じ蓋というやつ

31

31.

  • 2023年09月03日 22:36
  • ID:MkbuOyWD0 #
32

32. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 22:52
  • ID:NszX90Wh0 #

アメリカだと、今は稼いでいても一瞬先は闇かも知れんぞ。
段ボール抱えて追出される羽目に成らなきゃ良いな。

33

33.

  • 2023年09月03日 22:59
  • ID:uT0uH9zM0 #
34

34. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:17
  • ID:Gu9LfrSi0 #

現実的な考え方で大変よろしいが、口にすることで発生する不具合が想像つかない時点でバカな人でしょ。そのタイミングで言わない方がチャンス増えるのに。それに聞いたところで本当の事かどうかも分からん答をどう判断するのだ。

多くの賛同得たくてネットの声集めようとする辺り自分に自信もない人だな。

35

35. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:19
  • ID:rGxr3AQf0 #

こういう女と結婚しても幸せにはなれない
何故なら人を愛してるわけではなく、お金自体を愛してるから
こういう人と結婚すると働けなくなった時に熟年離婚になったり、他のもっと金を持ってる人に目が行ったりする

金が欲しいなら自分で欲しい分だけ自分で稼げば良いだけ

36

36. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:37
  • ID:LBNhk.tN0 #

会う前に聞く質問だろ
会ってからじゃ、怪しさ満点すぎるわ

37

37.

  • 2023年09月03日 23:39
  • ID:0rvuLWYR0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:41
  • ID:vpWBIcHg0 #

なんだコイツとは思うけど、結果として似た者同士でマッチングするならいいことかも
知らずにデートした人は、まぁ運が悪かったと……

39

39. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:42
  • ID:rPcF6tCq0 #

間違ってないよ
的確な自己紹介だからね
相手に自分の事を理解させるにはこれ以上ないもの
相手も時間を無駄にしなくて済むし

40

40. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:52
  • ID:4VN5tRnj0 #

アメリカ人の女は語尾に「よ」をつけるのか。

41

41. 匿名処理班

  • 2023年09月03日 23:58
  • ID:zN9ybqgL0 #

>>26
新築やスタイルみたいな一目で明らかなものとは違うんじゃないかな

42

42. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 00:09
  • ID:7KgB3iqW0 #

「双方」早急に続けていくか分かれるか決断できるからいいんじゃないの

43

43. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 00:22
  • ID:rbnWxzOV0 #

人格破綻しとるな

44

44. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 01:12
  • ID:3VBVBqR10 #

聞きたい事を聞いて関係が拗れる事はあるけど別に間違ってるとかは勝手に自分で判断すりゃいいね
中には悪い印象を与えずに上手く情報を引き出せるタイプの人もいるし

45

45. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 01:33
  • ID:EfpAvIjx0 #

中国人とかはそこまで親しい間柄でなくても相手の年収聞いたりすると聞く。日本人だと失礼だと感じると思う。
合理的な面はあるけど、ある程度資産運用してるなら銀行口座には数ヶ月分の生活費くらいしか入れてないんじゃないかな。

46

46. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 01:49
  • ID:M8G1YY.W0 #

性的嗜好と同じくらいセンシティブなことをよく聞けるなあ
厚顔無恥としか俺は思えない
この人がどんな性格をしてるのか知らんけど、口が硬いことを信じるには初デートでは早すぎると思う
預金残高が低い場合は影で笑い話にしそうだし、高い場合は上手く行かなかったときに私はこんなステータスが高い人を振ったと自慢話するか恨んであえてそういう犯罪に加担しそうな人に吹聴するかもしれない
信頼というのは思ってるよりよっぽど得ることが難しいものだと理解したほうがいいよ

47

47. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 02:44
  • ID:icIJfUVd0 #

当人の意図に反して
ヒモ狙いの金欠男ほどしつこくつきまとって来て、金持ちほど警戒して逃げてくよね、このやり方…

48

48. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 02:59
  • ID:ssgDwI7w0 #

自分はお金が全てですって正直だと思う。
結婚に縁が無い金持ちにチャンスがあるわけだし、こんな女は嫌だと縁を切られる覚悟もあるなら聞いても良いんじゃないかな。

>・私は彼女に300%賛成!自分と同じレベルの相手を選ぶことは重要よ。
でもこう言う擁護する奴って王族や富豪が身分が合わないって自身がフラれたらブチ切れると思う。
やる側なら賛成だけどやられる側なら許さないタイプっぽい。

49

49. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 03:00
  • ID:SUoG36qW0 #

金がある方が出せばいいんだから合理的

50

50. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 03:07
  • ID:66oFSCOs0 #

貯金なんてないよ
(株と不動産だけ)

51

51. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 03:22
  • ID:h7NEf3ou0 #

自分がされたら嫌なことはしない、それだけ。
同じことされても良いのならどうぞご勝手に。

52

52. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 04:43
  • ID:Wn8t8trb0 #

彼女には心を許せる友人がいるのかしら?

53

53. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 05:27
  • ID:kji0tGkn0 #

>>1
むしろ気に入った相手だったら彼女もアピールポイントとして自分の方も言いたいんじゃないの?

「自分自身、仕事でとても成功している」
「相手に対しても私たちは同じレベルにいるかどうか」、「もしくは私はこのデートで時間を無駄にしているのか、ってことを知りたい」
って彼女にとって彼女自身と同じくらいの良い収入レベルを求めてまともなことを言ってるるだけみたいだから
収入を聞いて今後がないと思う相手なら、言っても仕方ないだろうけど、別に自分の収入を隠すタイプっぽくもないし

54

54. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 05:40
  • ID:kji0tGkn0 #

昔ながらの見合い結婚と一緒
自分に見合ったレベルの人とまずあって、話し合い、付き合い、その上で愛が芽生えることもある
これはこれで古典的で古風な女性だよ
古風でいいところの女性のほとんどは金持ちと結婚してる
たとえその辺の街中で出会いを作ろうとすれば作れたとしてもね

55

55. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 05:42
  • ID:25idla9J0 #

相手が同様の質問するとキレるのが容易に想像できるw

56

56.

  • 2023年09月04日 05:44
  • ID:aDwxBz460 #
57

57. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 05:54
  • ID:kji0tGkn0 #

>>22
スリーサイズを聞くのはすでにセクハラという社会的な概念があるけど、収入を聞くのはハラスメント認定まではされてない程度の違いはある

顔や服の上からのスタイルくらいは男女共に見て気に入るかどうか決めていい権利はあるし、そこで「外見」で人を選んで付き合ってもいい
それを「じゃあ若くて美しい外見だけで選んだのであって、結婚して外見が年取ったら別れるのか!」みたいなややこしいことは言わない
年を取ればその時はその時で情が移るようにお互いに努力すればいい
収入も付き合うきっかけであっても、何年も一緒にいて収入がゼロになったから別れるかどうかは誰もわからない

男にせよ外見で美人を選んで結婚しても冷めて浮気するのもいるように、収入で選んで結婚しても他のもっといいのが現れたらどうなるかわからないのと一緒
逆に捨てられる可能性はどちらにもある

58

58. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 06:05
  • ID:ntYhz1360 #

アメリカは資産に関して日本よりずっとオープンだと聞いたことがある。
でもさすがに非ステディの相手にいきなり聞かないし、答えないわ。

この女性と関わらない方がいいって、早い段階で男性に悟らせるって意味では優秀な質問だと思う

59

59. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 07:47
  • ID:m78qKFsP0 #

年収証明のついたけっこんそうだんじょ

60

60. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 08:28
  • ID:EXNu5pv20 #

契約書を交わす結婚には応じなさそうw

61

61. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 08:44
  • ID:hC.eGRvD0 #

>>26
それは邪推というもの
その結婚相手のことをどれだけ知ってるの?背が高いということだけでしょ?

62

62. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 08:57
  • ID:yk.32v2y0 #

自分は婚活の際、猫好き、お酒飲まない、借金が無いってのを条件にして出会ったけど、
貯蓄額ってのもセレブだったら条件にするのかもね。

63

63.

  • 2023年09月04日 09:00
  • ID:IAdnm2B10 #
64

64. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 09:04
  • ID:a.u4l.Q90 #

> 自分自身、仕事でとても成功しているし、相手に対しても私たちは同じレベルにいるかどうか

ヒモ狙いの男にたかられまくってトラウマになってんのかな・・・。
経済的に自立してるなら男いなくてもよくね、と思うけど、あちらはあちらでパートナー居ないと動きにくいらしいし、いっそなろう小説みたいに契約しちゃうほうがいいかもね。

65

65. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 09:08
  • ID:p143mlF.0 #

ホスト、推し活、売れないバンド育成が存在してる日本で聞くのは野暮じゃね。

66

66. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 09:18
  • ID:I9PbxvZt0 #

低い人が正直に申告すると付き合えないし詐欺師に騙される可能性も高いんじゃないの?
口頭での申告が何の証明になるんだ?

67

67. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 09:21
  • ID:cBcHZyCT0 #

交際しようとする相手に銀行残高を聞くことが良いことか悪いことかは知らないが、
相手が良い気持ちにならないことは想像できる

68

68. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 11:20
  • ID:mtQ4vmGI0 #

これで思い出したんだが
誰でも他人の所得を知ることができる国もあるんだよな

スウェーデンは政府の透明性を高める目的だかのために、税務署が徴収する保険料にともなう情報を全部公開している
そのために個人の所得もすべてあけっぴろげで誰もが他人の所得を知ることができる

同国ではカーテンも開けっぱなしの家が多く、むしろ隠すと後ろ暗いことがあるのではと思われるぐらいだそうで徹底したオープン主義?を貫いてるようだ

最初
は?と思ったが、そこまで徹底してる国なら銀行残高を聞いたり教えることも別に平気なんじゃないかな
だから状況によっては非常識やハラスメントじゃない場合もあるんだなアメリカは知らんけど

69

69. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 11:59
  • ID:aP273rfs0 #

聞くのは自由だけど答えない自由もある

70

70. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 12:19
  • ID:FlQznGmN0 #

>>54
アプローチの仕方は斬新過ぎるくらい斬新だと思うけどな
男女関係なく古風な家ほど成金を嫌う
見合ったレベルというのは何も財力に限った話ではないんだわ
育ちが違う、お里が知れる、うちに相応しくない等のテンプレdisりを生み出したのはそういう階層

71

71.

  • 2023年09月04日 12:54
  • ID:.AkPaPln0 #
72

72. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 14:01
  • ID:RVnzeitN0 #

>>50
おれもーw
あ、ちょっとうそでした。金(ゴールド)も持ってる。キン・カブ・フドーサンはぼちぼちもってるけど、オカネはあんまりもってません。

73

73. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 14:13
  • ID:uONO.KYV0 #

男があなたの貯金額を見て『僕よりレベルが低いから付き合えない』
と言ったとする。『あーそうだよね。』って考えて何も言わず身を引くならいいと思う。
そうならずにキレて『私を侮辱した!』とか『最低な男!』とか相手を罵倒するような事を言うようなら筋が通らないから駄目だよ。

74

74. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 14:35
  • ID:nO349DSV0 #

>>12
イメージ的にザッカーバーグみたいな金至上主義の冷たそうな奴とは話が合いそうだが…残念なのはこの程度の成功?では逆に相手には時間の無駄として相手にされそうに無い事だな。

75

75.

  • 2023年09月04日 14:46
  • ID:13lrLjIz0 #
76

76. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 15:56
  • ID:chK6JjN10 #

>>61
困ったな
それ以外もいろいろ知ってるけどここに書けないだけだよ
でも彼女が言ってる「まず身長、それが決め手。それがなければお付き合いしなかった。」(要約、そのままではないけど)
邪推と呼ばれることはないと思うよw

77

77.

  • 2023年09月04日 16:41
  • ID:c83.Cq4O0 #
78

78.

  • 2023年09月04日 16:41
  • ID:NptDGE9S0 #
79

79. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 17:23
  • ID:mGqzy8He0 #

自分ではそれが普通で
何の問題も無いと思っているなら

動画をTikTokでシェアする
必要性が無い

80

80. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 17:29
  • ID:6Or4PIfy0 #

>私は、お金持ちの人としかデートしない主義なの。

こういう思想なら相手も早々に判断できるしいいと思う。
なんなら初デートの約束をする前に聞いた方がいい。無駄な時間を削る余地はまだある。

81

81. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 17:35
  • ID:.isOSC3r0 #

自分に明確な基準があるなら理由を説明して聞くのはありだと思うが
そもそもデートに誘われた時に聞くべきなんでは。

82

82. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 18:05
  • ID:kji0tGkn0 #

>>70
昔、特に戦前は、家柄という(今みたいな単に階級は庶民だけど生活がちゃんとしてるとか育ちがいいとかそういうふわっとした意味の家柄ではなく、制度上の封建的な意味での家の格という意味)の「スペック」がちゃんと効いてたんだよ

そういう意味ではクラシックな世界ではスペックがほぼ全てで、家の家格が良く金に困ってない家であればそこの少々だらしない放蕩息子であっても、同じく家格の良い娘を結婚させる相手の条件になった

それに戦前は封建制度上の家格の良い貧乏家と、成金的な金持ち商人の結婚も多い
家格自体が外見である「スペック」だからね
個人の人柄ではない

要は家柄であれ金であれ外見を覆う「スペック」が全てで、逆に仕事能力はそこそこだから収入はあんまりだけど「性格や行動が良い人」なんて、当時の意味で家柄の良い家からはほぼほぼ相手にはされてないよ

83

83. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 18:19
  • ID:kji0tGkn0 #

なんで、彼女も収入聞かれたら怒ると思い込んでる人いるんだろ???
どういう心理から降ってわいた考えなのかな?

普通にこれだけ判断がわかりやすくきっぱりした性格なんだから自分のほうもアピールしたい相手には自分の収入を言いたいに決まってる

それが自分のアドバンテージになってるという考えだからこそ、彼女自身も高収入を得れるような努力をすごくしてきたのだろう、と思うのが普通

収入は重要、だから自分も稼ぐ、相手もそのほうが好み、これって嘘がない、なんの問題もないよ
自分が収入少ないのに、相手に望んでるわけじゃない
自分が見た目悪いのに美人の嫁を望むのは罪だけど、イケメンなら美女を望むのは問題ないってのと同じ

84

84. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 18:24
  • ID:kji0tGkn0 #

>>79
TikTokでのアピールこそ収入アピールと同じようなことだよ
本質的な内面を見てもらうためのツールじゃない
収入、学歴、ルックス
これもちゃんと本人の努力の結果
だけどそこに注目すると叩く人がいる

85

85. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 18:36
  • ID:kji0tGkn0 #

>>52

こういう人は友達とかは必要ない人だと思う
でも常に目的を共に目指すような仲間はたくさんいると思うよ
そして外にほぼ友達は作らないから案外家族主義だとは思う
あとは案外、幼馴染的な家族くらい仲の良い親友が一人いるとかで他に友達いらない系
こういう人のメンタルの強さはそういうところから現れる場合がある

86

86. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 18:48
  • ID:kji0tGkn0 #

職業聞いたり、学歴聞いたりするのも同じ目的だよ
結局は収入につながるし、さらに言えば逆に高収入が人柄と無関係ってことにはならない
良い職業や学歴は努力の結果だし、収入も努力の結果なので、得られるのは金額の多さだけでなく努力家であることもわかる
収入ってのにだけやたら過敏になる人は、より多い収入の男に取られるー寝返られるー恐怖みたいなものでもあるのかな


87

87. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 19:38
  • ID:irREkL3J0 #

>>83
自分がするのはいいけど人にされるのは嫌だ!ってダブスタ人間は多いからね

88

88. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 19:54
  • ID:3zyKTvqu0 #

>>24
んードイツの婚活サイトとかだと、気があう方、みたいなフツーな人もいるが、「酒を飲まないタバコを吸わない、標準体重で高身長、知的な仕事で定収入があるキリスト教徒」って言う募集の仕方をする人がいるよ。男女問わずね。

89

89. 落ち着け

  • 2023年09月04日 20:32
  • ID:sT.Up9R.0 #

>>83
あなたと同じだと思うよ。
『〜に決まってる』『〜と思うのが普通』
こういう心理から降ってわいた考えじゃない?

90

90. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 20:56
  • ID:FlQznGmN0 #

>>82
身近にそういった例が幾つかあるので繋がりも含め全く知らない訳ではないけど、親同士で決めるからこそスペックだけではないんだよ
子や孫の将来にしろ事業を盛り立てるにしろ最低限の人柄と空気が読めないと困る
初対面に直球で財産の確認をしなくても知る方法は幾らでもあるわけで

91

91. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 22:00
  • ID:9OsEfHu40 #

それによってフラレても相手のせいにしないんであればなんでも聞いたらいいんじゃない?

92

92. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 22:14
  • ID:XU6y09f20 #

>>83
男女の関係となると自分に足りないものを求めちゃうもんよ
料理できないけど女には料理できてほしいとか、そのくせ味に口出ししまくったり(w)片付けはして欲しいとか、稼げないけど稼げる相手がいいとか
持ってるものと欲しい物は案外違ったりする。大事なのは求めるものと等価交換できるものがあるかで…
個人的には女子に収入聞かれても聞き返しはしない。そういうのは大人の男がする対応じゃないし、そんな事聞いてもし自分より高かったら男は凹むw

自分より彼氏の体重軽くて肌も綺麗みたいな心理かな?確実にプレッシャーになる
大抵の男は経験人数も体重もケロッと答えるけど、だからって女の子も同じように答えろや!と言われたら嫌なはず
歳、身長、体重、収入と、たかが数字でも男女で感覚が異なるから、同じことは聞かないのが大人な交際…ていう30手前男の今のとこの男女観

93

93. 匿名処理班

  • 2023年09月04日 22:33
  • ID:QygOVgxo0 #

少なくとも、この人の隣で寝たくはないな・・・

94

94. 匿名処理班

  • 2023年09月05日 00:40
  • ID:MXxgGi.h0 #

>>3
これだよな…
初対面で預金残高聞く奴も聞かれて素直に答える奴も滅多にいない
答えたとしたらそいつはヤベェ奴だよ

95

95. 匿名処理班

  • 2023年09月05日 05:11
  • ID:WHyAwDEb0 #

>>89
そういう話ではなく・・・、彼らが彼女について、本人が自分にも収入があるという自分のアドバンテージを述べてるにもかかわらず、
こうこうこういう理由だから彼女も同じく他人にも望むだろう、とかいうのではなく、最初からこの人はジャイアンみたいに自分が同じことを聞かれたら怒るはず、となぜかあまり整合性のない話にしてしまう理由が知りたいってこと

96

96. 匿名処理班

  • 2023年09月05日 05:36
  • ID:WHyAwDEb0 #

>>90
古典的な家格の見合いの話とか古風なって話なので、それはちょっとずれるね
戦前はそうだったってことから話が始まってるので、もちろん人柄は良いほうがいいけど、人柄の良いけど貧しい一般人とかとあまり結婚させないね
昔は家、家、家で成り立ってるから結婚も家と家、まずは家格の意味の家柄、次に泣く泣く先祖から継いだ家禄を守るためくらいにはマシな商家とか、、とにかくステータスにこだわった
例外を言いだすと色々あるけど

97

97. 匿名処理班

  • 2023年09月05日 05:49
  • ID:WHyAwDEb0 #

大阪の男はむしろ聞いてほしいってケンミンショーでは言ってたw
そういうもんでしょって話してたな
さっぱりしてるよね
女性のほうも聞くのは普通だし逆に何度も会って友達になってしまうともう聞きにくいから初見で聞かなくていつ聞くの?っていってたのは、これはマナーやエチケットの感覚のほうはなく人の情のほうを重点おいて考えてるんだなと思った
友達はもう友情の情でつながってるけど、初対面は情でつながってないから自分も相手の時間も無駄にしないって理由なら、むしろそういう視点は納得

98

98. 匿名処理班

  • 2023年09月05日 06:59
  • ID:jA57.csu0 #

聞かなきゃわからんのなら、大した女じゃない。
仕事ができるわけでもなく、当然金持ちと付き合ったこともないフカシだよ。
いい女は、聞かなくても少し会話しただけで相手のレベルがすぐにわかる。
それだけの経験を積んでるから。

99

99. 匿名処理班

  • 2023年09月05日 10:11
  • ID:sx1UJUrS0 #

出会いが分からないけど、仮にマッチングアプリとかなら初めてのデートで聞いたりせず、預金残高の開示をそもそものデート条件にできるよね。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links