ローマ皇帝カリグラの彫像頭部がネミ湖の底で発見される
 イタリア・ローマのラツィオ州にある湖「ネミ湖」周辺は、綺麗な水と空気、美しい風景、涼しい気候という絶好の条件によって、ローマ帝国時代から皇帝や貴族などの別荘地として知られてきた。

 かの有名な第3代ローマ皇帝カリグラが建造させた2隻の船が発掘されたのも、このネミ湖だ。

 今回、ネミ湖で行われている湖底の定期清掃中に、大理石の頭が沈んでいるのが発見された。この遺物は、カリグラ皇帝がかつて所有していた豪華船の飾りではないかという憶測が広がっている。
Eccezionale ritrovamento sul fondale del lago di Nemi

ネミ湖底で大理石の頭を発見

 イタリアのニュースサイト『La Repubblica(ラ・レプブリカ)』によると、6月末にカステッリ・ロマーニの町にあるネミ湖で定期清掃が行われた際、湖の底に大理石の頭が沈んでいるのを清掃中のダイバーが発見したという。

 今のところ、発見物の正確な性質について公式の確認はなく、地元行政は「発見された場所の完全性と繊細さを尊重する」よう国民に呼びかけていると地元メディアは報じている。

巨大な2隻の船が沈んでいたネミ湖

 西暦1世紀のカリグラの治世下に建造された2隻の豪華な儀式用の船は、何世紀にもわたって湖面18メートル下に沈んでいたが、15世紀ころから遺物の引き揚げ作業が行われた。

 その後、この考古学的遺跡は、ベニート・ムッソリーニが湖の排水を命じた後、1928 年から 1932 年にかけて回収され、近くの専用博物館に保管されていたが、第二次世界大戦中の 1944 年5月31日の夜に火災で焼失した。

 今回、湖底から発見された大理石の頭部は、カリグラ皇帝の豪華船の1隻を飾っていたのではないかという憶測が広がっている。
4
 というのも、大きい方の船は大理石の床とモザイク、噴水、暖房、配管、浴室を備えた精巧な水上宮殿だったと考えられているからだ。

 今でもそれぞれの大型船の目的は、依然として憶測の源となっているだけに、ネミ市長は「この発見がカリグラの歴史とその遺産に新たな光を当て、ネミ湖の深さに隠された秘密が再び明らかになることを望んでいる」と声明を発表している。

約2000年の時を経て引き上げられたカリグラ皇帝の船(1931)
After Nearly 2,000 Years - Sound Version (1931)

References:Marble head found at bottom of Lake Nemi near Rome/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
アンティキティラの沈没船からヘラクレスの頭部像や人間の歯が発見される


イギリスで記録された最も奇妙な偶然の一致。船の沈没事故に巻き込まれ、必ず生き残る「ヒュー・ウィリアムズ」の伝説に関する事実


徳川の埋蔵金のコロンビア版か?12兆3000億円相当の財宝をつんだ18世紀の沈没船の映像が公開される


古代ギリシャの沈没船から見つかった紀元前87年の精工なマシン「アンティキティラ島の機械」


宇宙船なのか?バミューダトライアングル海底で謎の巨大な沈没船が発見される。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年07月12日 22:22
  • ID:KlcVC0Ba0 #

すごい

2

2. 匿名処理班

  • 2023年07月12日 23:13
  • ID:3PBp0bYL0 #

カリグラオーバードーズ

寒いけど先言っとくわ

3

3. 匿名処理班

  • 2023年07月12日 23:13
  • ID:9r6rcEg50 #

カミュがいたら喜んだかもなあ。「カリギュラ」好きです、はい。

4

4. 匿名処理班

  • 2023年07月12日 23:17
  • ID:Df7bNDRm0 #

この湖、鏡に見立てられるくらい美しい火山湖で、ディアナ信仰の聖地だったんだよね。この船も船上神殿だったはず。

記事にあるムッソリーニ時代の調査は、池の水を大規模に抜く方式だったはずなので、今更この大きさの新発見があるのはすごいね。

5

5. 匿名処理班

  • 2023年07月12日 23:54
  • ID:9D1nEdtp0 #

ガイウス帝の豪華船ねぇ…ガイウス帝関連の創作ネタがまた増えたな

6

6. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 06:21
  • ID:vTn6QQLV0 #

わりと浅い所から見つかったみたいな印象だけど、2000年前から湖に沈んでいても意外と藻とか付いてないんだなと思った。
水質なのかな。

7

7. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 08:46
  • ID:3iftjS860 #

水中でこれを見つけて石の塊か?と思ってたら
それが人の顔だと気づいた瞬間に心臓停まりそう

8

8. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 09:00
  • ID:Hv6ePoxH0 #

沈んだ地中海海底都市

9

9. アユラ

  • 2023年07月13日 10:49
  • ID:45fhEAVi0 #

ムーディーブルースで作ったボスの頭に似てる……。

10

10. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 12:52
  • ID:QPIS7CdI0 #

大きさ確認のために、ダイバーに横に来てほしかった。
でもこれ船の飾りにしたら重くない?

11

11. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 13:14
  • ID:hsBKtiG.0 #

小学生の工作みたいな頭だな

12

12. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 13:35
  • ID:yC87gKV50 #

朝食とかに食うやつ

13

13. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 14:28
  • ID:4VIygL2Y0 #

>>12
フルグラ!

14

14. 匿名処理班

  • 2023年07月13日 19:59
  • ID:yC87gKV50 #

>>13
もひとつ甘えて、恐竜が出る噂が

15

15. 匿名処理班

  • 2023年07月14日 16:10
  • ID:PsskNI7c0 #

>>10
自分も最初そう思ったけど、問題のカリグラの船が
>大理石の床とモザイク、噴水、暖房、配管、浴室を備えた精巧な水上宮殿
とかいう想像を超えた規格外のものだったので、
大理石の頭の一つや二つ飾りでついてても全然平気そうだった

16

16. 匿名処理班

  • 2023年07月14日 20:40
  • ID:Gjs6njVp0 #

>>14
分かんねえ笑

17

17.

  • 2023年07月14日 22:38
  • ID:fsDgwYGP0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links