20230523_154807 (7)_batch
 サウンドボードを介してニンゲンに自分の意志を伝えている猫のビリさん。今日も「抱っこ!」をねだってみたところ、もちろん二つ返事でOKしてもらったんだけど…。そこにはある邪魔者の存在があったのだ。
広告
Not Your Tummy, Your Legs! | BilliSpeaks

「抱っこして!」とママにおねだりしたところ、「もちろんよ、こっちにいらっしゃい」とソファに呼んでくれたよ。
20230523_154807_batch
 でも近くまで行ってみたら、ママは身体の上にノートPCをのっけていて、ビリさんが乗る余地がなかったんだ。
20230523_154807 (3)_batch
 というわけで最初からやり直し。もう一度「抱っこ!」とアピールするビリさん。
20230523_154807 (4)_batch
 今度は察してくれたらしいママ、パソコンを持ち上げてくれたので、ビリさんは無事にママの膝に乗ることができたよ。
20230523_154807 (6)_batch
 次の映像は、バレンタインのビリさんだ。
Send This To Your Valentine 💌 | BilliSpeaks

「ママ、大好き! 愛してる!」と繰り返すビリさん。なんてラブリーなんだろう。ペットにこんなこと言われたら、メロメロになっちゃうの間違いないよね。

 たまには猫らしいことしてるビリさんでも。
 自分の意志をしっかり伝えるビリさんの様子は、YouTubeチャンネルの他InstagramTikTokでも見られるよ。ぜひ遊びに行ってみよう!

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい

愛猫「テレビが見たい!」「抱っこ!」「後でね!」サウンドボードで会話するビリさん、さらに語彙を増やし中



「お耳はどこ?」「背中はどこ?」猫のビリさん新しい単語を勉強中



猫のビリさん「ほっぺた撫でて!」とサウンドボードでガッツリ要求する



「愛猫と意思の疎通ができたなら…」と思ってる人に朗報か?「大好き!」とボタンで伝える猫



「大事なことだから3回言った!」ボタンを押すことでコミュニケーションする犬、怒りの連打を覚えた模様

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2023年05月24日 21:34
    • ID:GfNpyggp0 #

    ボタンの位置を覚えさせるって どうやって教えたのママ・・(`・ω・´)知りたいわ

    2

    2. 匿名処理班

    • 2023年05月24日 22:54
    • ID:kTQtzY7l0 #

    パステル三毛、いや白が少ないからパステルさび?
    三毛はやっぱりかしこいなあ。

    3

    3. 匿名処理班

    • 2023年05月24日 23:23
    • ID:DlcsaPRS0 #

    かーわいいなぁ!
    コックリさんみたいに受け取り側が恣意的になんでも受け止めてる擬似会話と言われたら否定できんけど
    そういう冗談でニヤニヤできるからバウリンガルとかあんなに売れたわけで…
    しかしこのおしゃべりスイッチは人間用のものだね
    識別の易しい色といい諸事情でお喋りできない方が使う道具のように見える

    4

    4. 匿名処理班

    • 2023年05月24日 23:52
    • ID:WOHTsj.h0 #

    うちの猫にも I love you って言われてみたいわ
    言ってくれるはず、たぶん、、、

    5

    5. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 01:45
    • ID:fAIafKTE0 #

    最近はサウンドボード(と言うのか?)を使って飼い主とお話する犬猫が沢山いて本当に驚いちゃうな〜
    個体差あるけどしっかり記憶力もあるし、喋れないだけで実は色々考えてるんだなって思う

    6

    6. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 05:30
    • ID:LsRSESq90 #

    えらいねー!言葉を理解して表現してるなら本当にすごい!他の動画で飼い主が出かけたあと「Bey…」って送ってるのがちょっと切なかった笑

    機械がなかったとしても猫は派手な表現はできないけど、とてもささやかで静かな方法で愛情たっぷり表現を全身を使って飼い主に毎日送っているよ。無愛想だとかのイメージを持ってる人がいるのがちょっと残念。全然クールじゃないからね。大好きー!甘えさせてー!常に一緒じゃなきゃダメ!ってわかりやすく豪快なこもいるし、おしゃべりなこもいるし。飼い主の接し方や個体差によるけど、本当に頭が良くて魅力的な動物だよね。

    7

    7. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 07:44
    • ID:09SNWKV60 #

    ビリさんはママ大好きだけどパパも大好きだから、パパが仕事で数日いないときはdadボタンを連打してる
    ママに「もうすぐおばあちゃんが来るよ」って言われたときはgrandmaボタンを連打してる

    8

    8. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 10:00
    • ID:Rjefarom0 #

    中に人入ってね?ってくらい賢いな

    9

    9. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 13:43
    • ID:dV4gUS5j0 #

    >>6
    この前2週間ぶりに実家に帰って、自分の部屋で上着脱いでたら「帰ったんならワシに挨拶にこんかーい!」てな感じで階下で泣きわめいていた。
    で、挨拶にいったらまんまるのお目目で凝視されて、その後は頭突きされまくり唾液つきのキスまでされてモフりまくりました
    お別れの挨拶をするときは、いつもムスッとしてますね 目も合わせてくれない

    10

    10. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 17:33
    • ID:dV4gUS5j0 #

    >>7
    見たけど、言葉に頼りすぎかなと思った
    ごめんね〜、パパいないのよ〜と言って嫌がるまでパパの分までモフモフしてあげればいいのになと思う

    11

    11. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 17:55
    • ID:qigPRftI0 #

    猫野甘え方はズルい、あんな甘え方されたら拒否できないだろ

    12

    12. 匿名処理班

    • 2023年05月25日 18:34
    • ID:09SNWKV60 #

    >>10
    ママになでてほしいときはpetsボタン押してるから、dadボタン押してるときはパパに会いたい気持ちでいっぱいなんだろうね

    かまわれたくないときはbyeボタン押したり、なでられたくないところを触られるとmadボタン押してるから、ママはそういうのを見てビリさんがボタンで意思表示するのを見守ってるんだろうね

    13

    13. 匿名処理班

    • 2023年06月03日 19:06
    • ID:gV29hKyd0 #

    調べたらAmazonで売ってるんだね、サウンドボード。うちの子とお話ししたいな。うまく教えられるかな?

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link