子猫たちの救世主、
Kitten Ladyことハンナ・ショーさんは、7匹の保護子猫たちにミルクをあげることにした。ただし、いつものように1匹ずつ…ではなくて、子猫たちのいる囲いの中で、1本の哺乳瓶を持って。
7 Kittens + 1 Bottle = Absolute Chaos
案の定というか当然というか、1本の哺乳瓶めがけて集まって来る7匹の毛玉たち。
ほらほら、順番よ、あなたは次!
そうは言っても待ちきれない。1匹が飲んでいると、他の子たちが一緒に飲もうとして来るんだよ。
やっぱり1匹ずつ上げるのが正解みたい。
哺乳瓶の乳首にうまく吸い付けない子猫たちの場合、こうやって競争を促すことで、一生懸命吸い付こうとするようになるんだそうだ。もちろん、「こんなやり方は通常はおススメしません」とハンナさんは語っているよ。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
街角で出会った子猫にミルクをあげた「早くちょうだい!早く早く!」と、抱え込むようにして飲んでいた
いっぱい飲んで大きくなるよ!捨て猫ノビタ、自分で哺乳瓶を抱えてミルクを飲む
見てよし、聞いて良し。生まれたばかりの子猫、三匹揃ってミルクちゅうちゅう。
おっと、この可愛いおしりは反則でしょ!ミルク飲み飲みしっぽフリフリ、ごきげんヤギの赤ちゃんズ
「もう自分で飲めるもん!」子パンダたちのミルクタイムが問答無用で可愛い件
コメント
1. 匿名処理班
> 哺乳瓶の乳首にうまく吸い付けない子猫たちの場合、こうやって競争を促すことで、一生懸命吸い付こうとするようになるんだそうだ
なるほどなあ。他の子の真似をするようなとこもあるのかね。
飲み終わった白い子の余裕の顔すこ。
2. 匿名処理班
うはっ!猫まみれ
3. 匿名処理班
これわうらやまけしからん!
4.
5.
6.
7. 匿名処理班
ニヤニヤしてしまうw
8.
9.
10. 匿名処理班
一瞬ヒドいのでは…と思ったけど競争させるのが目的と聞いて安心した
確かに一人っ子と多兄弟育ちは食事の仕方全然違うよな
11.
12. 匿名処理班
除けても除けても湧いてくる毛玉攻撃
13. 匿名処理班
終わりが見えないw
14.