
窓枠についた雪を肉球ですくい上げ、じっと手を見る。つめたいくて柔らかい物体であることを理解した猫の冒険の旅が、さあ、ここからはじまるぞ!
広告
Happy cat can't wait to play outside just after snowfall(1)
猫、はじめての銀世界へ冒険に
日本の童謡的には「猫はこたつでまるくなる」のが相場だが、この茶トラ猫の場合はそうじゃなかった。窓の外に見える一面の雪景色。いてもたってもいられなくなり、飼い主に窓を開けるよう催促。まずは肉球でその正体を確かめつつ、じっと手を見る。
おれはやる!おれはやる!タ冷たい雪にタッチしたことで冒険スイッチが入ったようで、銀世界へとダイブしていった。


そして後日、新たな冒険の旅へと出かけていくのであった。最強アイテムゲットできるかな?
Happy cat playing in the snow
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
出てった後の楽しそうなこと
寝る前に幸せな気持ちになれたわ🌝
2. 匿名処理班
雪を見ただけで絶対外に出ない猫と、普通に外に出る猫が居るから猫はよくわからん
3. 匿名処理班
未知との遭遇で興奮してるのがかわいい
そして冷たさに耐えかねての即効帰宅w
4. 匿名処理班
冒険してちゃんと戻ってくるのえらい
うちの猫は絶対戻ってこない自信ある
5. 匿名処理班
しなやかで柔らかな子供!
可愛いねえ
6. 匿名処理班
好奇心が寒さに勝つのは若い内だけだけどね
7. 匿名処理班
楽しそうで何よりです( *´艸`)
8. 匿名処理班
飼い主さんが思わず声出して笑っちゃうところの仕草がホント可愛い
9. 匿名処理班
なおうちの馬鹿猫は雪が積もった時に家族全員ぬくぬくとコタツでくつろいでいるのに、”外にだせ”と鳴きまくっていたが、”さすがに寒いから出れんだろう”と無視していたが、そのうち足を甘噛みしてきたので、やむなく外に出したら地面に足が着いた瞬間に逆戻りでコタツの中にまっしぐら。
コタツで恨めしい目でこちらを見ていたけど、さすがにそのあとからは雪が降る状況が分かればコタツに入るわな。
10. 匿名処理班
ゆきとの遭遇
11. 匿名処理班
うちの猫2匹が生後1年目は雪が積もると同じように遊んでた
2年目以降は雪に足跡がつくと即帰宅
12. 匿名処理班
ホワッツマイケル読み返したくなった。