
高さ34m、重さなんと500トン。インド、ヒンドゥー教の三大神「シヴァ神」を模した巨大な像は、2017年の建造まもなくギネスに公式認定された世界最大の胸像でもある。
あらゆる宗派を歓迎するこの像は、華やかなショーまで行う観光スポットとして毎週数千人が訪れるほどの大人気。
さらに驚くべきことに、なんと現在このシヴァ像はインド国内に2つ存在する。まるで増殖したようにもう1体、別のところで同じ巨像が完成したばかりなのだ。
広告
ADIYOGI DIVYA DARSHAN - Light and Sound Show! | MahaShivRatri 2022 | Isha Yoga Center | Sadhguru
高さ34メートル!世界最大の胸像アディヨギ シヴァ
ギネスが認めた世界最大の胸像アディヨギ シヴァ(Adiyogi Shiva)は、インドの最南部の東に位置するタミル・ナードゥ州コインバトール市の郊外にある。見るからに巨大でずっしりとしたシヴァの像。その高さは約112フィート(約34 メートル)で重さはなんと500トンもあるそうだ。

この像は2017年に非営利団体イシャ財団により建造され、同年3月11日に世界で最も大きな胸像 (彫刻)としてギネス認定された。
ギネス公式動画 世界で最も巨大なアディヨギ シヴァの胸像
Largest bust (sculpture) - Guinness World Records
目的はヨガの普及。自撮りもできてショーもある無宗教の像
この像の高さにもある112という数は、ヒンドゥー教のモークシャ(解脱)に至るまでの方法や、ヨガの瞑想に関するチャクラ(体の中枢)の数の象徴ともいわれている。なお珍しいことにこの像はヨガの普及のために建てたもので、特定の宗教のものではないそうだ。

image credit:Himadri Karmakar, CC BY 3.0, via Wikimedia Commons
つまり無宗教で、あらゆる人を歓迎する。そのため多くの観光客が気軽に見学することができ、像の所有者でもある財団が、像の前で頻繁に開催するさまざまなイベントにも自由に参加できるのだ。ここで行われるイベントは文化にまつわるものや、ゲーム、夕食会、講演会など。像の下には礼拝堂として使えるスペースもあるので瞑想なども行える。

記事の一番上の動画もそうしたイベントの一つ。2021年の年末のド派手なプロジェクションマッピングの様子だ。週末ごとに何千人が訪れる像ではこれほど豪華なショーまで楽しめる。
インド南部の都市から30キロ。牛車に揺られて身に行く人も
大迫力なシヴァ像へのアクセスはローカルバスかタクシー。コインバトール市から30キロほどとやや遠いが有名なのでタクシーでも行き先がすぐ通じるそうだ。
【参考】 YouTuberがバスや牛車で行ってみた。有名なシヴァ像の完全ガイド
Adiyogi Shiva Statue | Isha Foundation | Complete Guide | Coimbatore | Tamil Nadu | 4K
今月もう1体完成。財団がそっくりな像をまた建設
さて実はこの像、現在双子のようになっている。なんとつい最近財団がこの像と同じサイズのシヴァ像をもう1体、インドの別の地域に建造したばかりなのだ。場所はインド南西部のカルナータカ州ベンガルール市から70キロほどにあるチッカバッラプラ県の郊外だという。#Adiyogi #SadhguruSannidhi #Bengaluru pic.twitter.com/IwyZCSYRri
— Sadhguru (@SadhguruJV) January 15, 2023
今年1月15日の落成式では関係者が集合して祈りを捧げ、夜は踊りでお祝いしたそうだよ。#Adiyogi #SadhguruSannidhi #Bengaluru pic.twitter.com/rO0k6TkYoV
— Sadhguru (@SadhguruJV) January 15, 2023
現地メディアでは高さも同じ約34メートルの新シヴァ像が別の場所にできたことで、これまで遠くて見学を断念していた人も最寄りの像を見に行けるとニュースになっている。#Adiyogi offers All the Possibility of becoming a Conscious response to Life & creating a #ConsciousPlanet. The Future belongs to those who strive to become a Responsible & Responsive solution in the world. May you know this Joy & the Grace of Adiyogi. Love & Blessings. -Sg pic.twitter.com/Z6a76iyYov
— Sadhguru (@SadhguruJV) January 15, 2023
この詳細はまだ不明で、ギネス認定を受けたかどうかもまだ不明だが、こんな巨大な像を次々建てるあたりやっぱり相当な人気ってことかしら。
References:timesofindia / wikipedia / youtube / youtube / kannadaなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
タイトルだけ見て柴犬の話かと思った
2. 匿名処理班
ウー!ハー!
3. 匿名処理班
超満員の会場ですね。インドのアイドルは大人気。
4. 匿名処理班
ふと思うのは、デカいから何なんだろう?
と思ってしまうが、きっと人間はデカい物に対して何か思うところがあるんだろう。
5. 匿名処理班
すげー派手だな、こっちもネオジオングとか作ってくれ
6. 匿名処理班
シヴァらく作り続けそうだな、これ
7. 匿名処理班
一番上の写真が出来たばかりで奇麗なせいかCGみたい。インドは若い人多いから当分大丈夫なんだろうけれど将来日本各地の管理放棄された巨大仏像みたいなことにならないと良いですね。
8. 匿名処理班
シヴァ神の爆乳像はどこ?
9. 匿名処理班
※2
くそっ!つぎにいってくれ!
10. 匿名処理班
振り返れば奴がいる
11. 匿名処理班
※4
富士山やチョモランマ然りデカいってのはそれだけで威厳があるからね
12. 匿名処理班
大黒様とシヴァ神が同一人物だと知ったときの衝撃
13. 匿名処理班
シヴァ「それも私だ」
14. 匿名処理班
破壊の神シバ
赤い彗星のシャー
新世紀エバンゲリオン
15. 匿名処理班
地面に埋められて諦めの境地に達した人に見える
16. 匿名処理班
宗教というよりは観光名所だな
17. 匿名処理班
仏教って広まるときの演出はど派手で偉容を誇る雰囲気だったのだろう
微妙に共通性を感じて懐かしい気もするが有り余る勢いの派手さが郷愁とかデジャヴュとかをぶっ飛ばして行く
18. 匿名処理班
>>12
なお、属性は ほぼ大国(主)さんのモノな模様。
19. 匿名処理班
表情がなんか
気持ちよすぎだろ
に見える
20. 匿名処理班
司馬神?(難聴)
21. 匿名処理班
インドはやっぱりぶっ飛んでるなーと思ったけどガンダム作る日本も大概ぶっ飛んでたわ
22. 匿名処理班
竜馬がゆく
23. 匿名処理班
宗教は、優秀な集金システムだな
24. 匿名処理班
破壊と再生を司るとか贅沢すぎない?
25. 匿名処理班
※22
隼人がくる
26. 匿名処理班
神像でありながら、無宗教なのはかなり珍しいんじゃないですか?
インドという国の性質を考えても、他宗教では「偶像崇拝禁止」とされることが多いことを考えても。