
イスタンブールにいくと街中で多くの猫と遭遇するのだが、ほとんどの子がとても人懐っこく警戒心がない。それだけ信頼関係ができているということなのだが、この女性はベンチで座っていたところ1匹の猫が近づいてきた。
猫は「おまえのものはおれのもの」とばかりに、女性がベンチに置いた紙袋に侵入。猫は狭いところが好きだし、穴があったら入りたいのだ。
そのまま好きにさせていると、猫にはどうやらこの袋の中に入る理由があったようなのだ。
広告
Stray Cat Climbs into Person's Bag
突如紙袋の中に入り込んできた猫のミッション
トルコ、イスタンブールにある公園で1匹の見知らぬ猫が女性に近づいてきた。女性がベンチに座ると猫もベンチにあがってきた。
猫がよくやるやつだ。袋や箱があるとどうしても入りたくなる習性があるもんね。女性は微笑ましいその仕草を撮影していた。


イスタンブールの街を歩けば、人懐こい猫たちがたくさんいて、地域住民として人間と共存している姿を見ることができる。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
失敗したのはオマエのせいにゃ!
2. 匿名処理班
うっかり袋に入ったらお持ち帰りしちゃうぞ
3. 匿名処理班
最後なんて言ったんだろう
しかしどこの国の人も猫には猫なで声を出すんだな
4. 匿名処理班
お持ち帰れ作戦かと思いきや
5. 匿名処理班
現地調達はスニーキングミッションの基本ニャ
6. 匿名処理班
めっちゃ綺麗だけどこれで野良なのか、すごいな
7. 匿名処理班
草むらに身を隠しているつもりなのだろうか
8. 匿名処理班
コレがお前らNNNのやり方かあああ‼︎‼︎
9. 匿名処理班
流石トルコ
猫が近い
10. 匿名処理班
うかかかっとしてますね
11. 匿名処理班
>>9
ナチュラルに人を利用して生きてる
まあそれが猫だ
12. 匿名処理班
>>10
獲物を見つけてクラッキング。
手が届きそうになくてクラッキング。
13. 匿名処理班
この紙袋 トルコの高級革メーカーTERGANのバッグを購入した時のものでしょう。日本でもハイブランドの紙袋を丈夫だし勿体ないしお洒落だからって使うから トルコのご婦人も同じことするんだなって。