
犬はやせ細っていているだけではなく、授乳中の気配がある。近くに子供がいるはずだと探してみたところ、なんと8匹もの子犬が!
ここ母犬はたった1匹でたくさんの子供たちを懸命に育てていたのだ。心打たれた女性は、母犬ともども9匹の犬を保護することにした。
最終的に、動物救済施設やボランティアの協力を得て、犬たちは十分な世話を受けることができた。現在9匹それぞれが引き取り手を見つけ、幸せに暮らしているという。
8匹の子犬を育てていた野良の母犬
テキサス州ヒューストンに住むクリスティン・アーウィンさんは、犬が好きで、野良犬の救助や保護、仮里親ボランティア活動を行っている。去年12月、ヒューストンの船着き場近くに野良犬がいると聞いて、すぐに現場へ出向いたクリスティンさんは、1匹の茶色の犬を発見した。
犬は、クリスティンさんが近づいても恐れる様子を見せず、頭を撫でると擦り寄ってきた。

やせ細ったその犬に餌と水を与えながらよく観察すると、お乳が膨らんでいたのだ。
「もしかしたら、この犬は母犬で子犬を授乳中なのかもしれない」と思い、船着き場周辺を探してみると、閉鎖された古いレストランのポーチエリアに子犬を発見。なんと8匹もの子犬が隠れていた。
犬は生後3〜4週間とみられまだ小さかった。12月の寒い時期、野良の母犬は荒廃した場所で必死に子育てを続けていたのだ。
「母犬は常に空腹で、疲れ果てた状態で子供たちを育てていたのだろう」
懸命に育児をする母犬に心を痛めたクリスティンさんは、母犬と子犬たちをこのまま放置しておくことはできず、全員を保護した。

やさしさが集まったおかげで母犬と子犬に永遠の家見つかる
結局、9匹の犬はクリスティンさんのもとで1か月間世話を受けた後、別の仮里親のもとへ託された。その後、複数の動物保護・救済施設の助けを借りて、犬たちは安全な場所へと移された。
マーラと名付けた母犬も、8匹の子犬もクリスティンさんをはじめとするやさしさを受けたことによって、第2のチャンスを得ることができたようだ。

クリスティンさんは、
あの日のマーラとの出会いを忘れることができません。マーラが必死でつないだ小さな命を、私が引き継ぐことができて本当によかった。と喜んでいる。
マーラは人間に助けを求めていたのかもしれません。9匹全員が明るい未来を得ることができて本当にうれしいです
References:Woman Finds Stray Dog At Boat Dock — Then Realizes She's Hiding Something - The Dodo/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
岸壁の母
2.
3. 匿名処理班
犬は可愛いよな
4. 匿名処理班
お母さんもそれほど大きくないのに8匹も・・・よく頑張ったなあ。
運良くいい人に巡り会えてよかった。
5. 匿名処理班
坂上忍の番組では、専門家アドバイスのもと母親だけ居た場所に戻してたよ。
縄張りというか他の野良との関係性を考えて、みたいや。
その時はネコだったんだけど、犬だとまた違うのかな?
6. 匿名処理班
※5
親まで保護しきれないのかもしれない
成猫は引き取り手が少ないから、例えば10匹しか収容できない小さな施設は10回ほど保護したらその猫達がしぬまで数年間新しい子を保護できなくなる
7. 匿名処理班
実家が広かったらみんな引き取りたいわ。
引き取って野球チーム作る。
8. 匿名処理班
よかったねー!と思う反面、最近母親になった私はわがままなのはわかってるけど子供とお母さんで引き取って欲しかったなと思ってしまう
9. 匿名処理班
世知辛い今の世の中で素晴らしいワンちゃんがいるんですね😊命の尊さ、愛情の素晴らしさ、母親のたくましさが心をうちました。ワンちゃんに幸あれ🙏
10. 匿名処理班
犬はガチでアイコンタクト取ってくるよな
人間への訴えかけ方がすごい上手い
11. 匿名処理班
チョコレートラブラドールっぽい
12. 匿名処理班
ケルピーかな?
優しげな顔がタイピーさんの愛犬ブリちゃん(ケルピーのmix犬)そっくり。
13.
14. 匿名処理班
狼はちゃんとツガイで行動して雄も子育てするのに、なぜ犬はやらないんだろう??
犬の雄って子犬産まれても我が子だと分からなさそう。
15. 匿名処理班
懐きかたからして、誰か世話してた(飼ってた)ぽいんだけど、今まではどう過ごしてたんだろう…
皆救われて良かったし、皆がこうやって救われて欲しいけど
16. 匿名処理班
※8
せめて一匹お母さんに残してあげて欲しかったわ。
17. 匿名処理班
いい話だ。
犬たちの里親が真に犬に優しい人達である事を願うよ。