
キエフ・インディペンデント紙が報じたところによると、ば3月から7月にかけて、少なくとも5000頭以上のイルカが死亡したと推定されている。
このまま戦争が長引けば、黒海の生態系全体に大きな悪影響を及ぼすことが懸念されている。
広告
ロシアのウクライナ侵攻以降、黒海のイルカの大量死が相次ぐ
黒海は、ヨーロッパとアジアの間にある内海で、バルカン半島、アナトリア半島、コーカサスと南ウクライナ・クリミア半島に囲まれている。黒海に面する国は、南岸がトルコで、そこから時計回りにブルガリア、ルーマニア、ウクライナ、ロシア、ジョージアとなっている。
ウクライナ、トゥズリー河口国立公園の環境科学者イワン・ルセフ氏は、「こんなこと初めてだ」「科学者が見たこともない、恐ろしいこと」と紙で語っている。
戦争前に行われた黒海のクジラ類を対象にした包括的調査では、かなり良好な結果が得られていたという。
ここ20年間クジラやイルカなどの個体数が減少しておらず、黒海のイルカ(マイルカ、ハンドウイルカ、ネズミイルカなど)の生息数は25万3000頭と推定された。
しかし3月になり、トルコ海洋研究財団(TUDAV)は、トルコが面する黒海西部で、マイルカの死亡数が異常に増加していると報告。2月以降、80頭が海岸に打ち上げられていることを明らかにした。
トルコ海洋研究財団は当初、漁業との関連を疑ったが、4月に戦艦から漏れる油やガスが沿岸部の魚やイルカの生息地に与える悪影響について警告。くわえて機雷・ミサイル・弾薬などが黒海を汚染していると指摘した。
軍用ソナーがイルカの聴覚を傷つけている
ウクライナの黒海沿岸の一部は、初期からもっとも激しい戦闘が繰り広げられているところだ。2月24日の時点で、ロシア軍がズミイヌイ島を占拠。しかし7月にウクライナが島の奪還に成功。さらにウクライナ軍はロシア艦隊の旗艦撃沈にも成功し、現在さらなる反撃へ向けて準備を進めているところだ。
ウクライナ生態・天然資源省は5月、ロシア軍の軍用ソナーがイルカの聴覚を傷つけていると発表。ソナーは、イルカのエコーロケーションも混乱させてしまうため、イルカがパニックを起こし、海岸に打ち上げられている可能性があるという。
また英国の保護団体ホエール・アンド・ドルフィン・コンサベーションは、6月に発表した報告書で、ウクライナに面した黒海沿岸の重要な生息域6ヶ所が戦争によって脅かされていると指摘する。The constant underwater noise caused by submarines of Russia’s Black Sea Fleet, as well as explosions, is causing dolphins acoustic trauma, paralyzing the vital echolocation system that they use to communicate, find food, and navigate.https://t.co/cU3bnHQ6L8
— The Kyiv Independent (@KyivIndependent) July 20, 2022
ルセフ氏は、騒音による聴覚障害のせいで、イルカは病気や寄生虫にも弱くなっていると説明する。
健康なイルカは生命力が強く、そのような病気にかかることは滅多にない。間違いなく音響被害によるものだ(ルセフ氏)References:More than 5,000 dolphins die in Black Sea as a result of Russia’s war / written by hiroching / edited by / parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
おらグリーンピース出番だぞロシア行って来いよ
2. 匿名処理班
戦争になると勝つことが最優先であらゆることが後回しになっちゃうからね
過去の大戦も相当な環境汚染があったはずだけど記録がほとんど無い
3. 匿名処理班
シーシェパードはどこ行った?
4. 匿名処理班
イルカがガチでキレて地上を攻めてきても許すレベル
5.
6. 匿名処理班
キーウ・インディペンデント紙でしょ。
7. 匿名処理班
シーシェパードにはロシア戦艦に抗議しに行って撃沈されて欲しい限りです
8. 匿名処理班
あれでしょ、ウクライナの劇物保存庫を破壊して毒物が流出したやつ
ロシアは人類の敵だよ
9. 匿名処理班
ゼレンスキー「一緒に復讐しようぜ」
イルカ「よっしゃ、やったるで」
ロシア「イルカがせめてきたぞっ」
10. 匿名処理班
いつもの人達が大人しいねえ
11. 匿名処理班
まあ日本のイルカ漁は年間1万5千頭ほどやってるからなあ
12. 匿名処理班
ひょっとしてロシアは地球壊したいのかなと思い始めた
13.
14. 匿名処理班
いつも高潔な精神を叫んでる海外の団体はこういうのには抗議しないのかな?だとしたらとんだ偽善だね
15. 匿名処理班
グリーンピース出番だぞ
16. 匿名処理班
ビール飲みながら体当たりする人たちが大人しいな
ビールくらい奢ってやるから行っておいでよ
17. 匿名処理班
グリーンピースだかシーシェパードだか知らんが出番だぞ!
根性見せるのは今でしょ!
って思ったら同じこと思った人多すぎで草
18. 匿名処理班
どうやって”ロシアの”と特定したのかな?
19. 匿名処理班
緑豆やシーチワワを書き込みに来たらすでに沢山有ったw
みんな同じ思いなんやな
20. 匿名処理班
ロシアがイルカを軍用に使ってるからな。
21.
22. 匿名処理班
イルカを守る例の人たち、今こそ出番だぞ!!
23. 匿名処理班
シーチワワさん出番ですよ!早く行ってください!
24. 匿名処理班
グリーンピースはチェルノブイリの調査に協力したり
こんなこともやったししてる
グリーンピース、ロシア産原油の移し替え阻止 デンマーク沖
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3398246
(脱化石燃料に利用してるのだろうけど)
25. 匿名処理班
>>11
とはいえ
ただ戦争に巻き込まれて死ぬのとは意味が違うけどな
26. 匿名処理班
人権保護、環境保護、動物保護の旗振りだったドイツがロシアを増長させていたのが皮肉
戦争一つで全部後回しの台無しになってしまう
起こさないこととすぐ終わらせることが大事やね
27. 匿名処理班
>>11
1万五千!?ってビックリして調べたら、2020年時点でイルカ類全て含めて2000頭弱ですね。
自分もイルカやクジラの捕獲に思うところはありますが、無意味に数字を盛っての嘘は良くないですよ。
28.
29. 匿名処理班
※18
ウクライナ海軍は黒海の制海権をロシアにとられて活動できない状態。
もとから艦艇も少なく小型艦艇が中心。
ソナーや騒音が原因なら、ロシア側が発生源とみなせる。
30. 匿名処理班
>>8
ウクライナがまず機雷をばら撒いたことはわかってて言ってるんだよね?
31. 匿名処理班
個人的に、こういう一方からのプロパガンダに乗っかってしまうのはどうかなあ、と感じる。
32.
33. 匿名処理班
よくクジラの死骸が発酵してガス爆発するけど、もっと小柄のイルカでもそうなのかしら?
空気汚染も心配だな
34. 匿名処理班
シーシェパード、はやく抗議を!
35.
36. 匿名処理班
※30
機雷なんて超アナログだから機雷そのものよりそれを探知しようとするソナーやらの影響が大きいんだろ
どのみち引き金を引いたのはロシアだけどな
37. 匿名処理班
※31
トルコ海洋研究財団の調査も入ってるんで
「プロパガンダ」とするのは微妙では
38. 匿名処理班
>>34
自分でやれよ
やらないなら他人任せな発言するな
39.