海の騒音を規制しイルカやアザラシを守る
 これまでも、海軍の潜水艦から発せられたソナー(音波探知機)の音により、クジラやイルカが大量死するケースが報告されていたが、海の騒音は他にもある。

 海上に風力発電を設置するには杭を打ち込まねばならないが、この時にも激しい音が発生する。地震調査もそうだ。これらの音が、イルカやアザラシといった海の哺乳類たちを難聴にしたり、方向感覚を失ってしまう恐れがある。

 そのため各国は海の騒音規制が設けているが、現行の規制は米海洋漁業局による7年前の研究に基づくものだ。

 このほどデンマークの研究グループが、騒音と海洋動物の聴覚についての最新データを調査したところ、騒音規制を変更する必要性があることが明らかになったそうだ。

海の騒音問題

 デンマークのエネルギー庁や米海洋大気庁海洋漁業局などによる海の騒音規制は、海軍ソナー・杭打ち・地震調査などで発生させてもいい騒音に上限を定めることで、海洋哺乳類の耳を守ることを目的としている。

 騒音規制は、飼育された動物の実験に基づいたものだ。動物を騒音にさらして、聴覚が一時的に低下(聴覚疲労)する最小の音量(騒音暴露に起因する一時的なしきい値の移動:TTS値)を求めるのだ。

 TTS値は一時的な難聴を引き起こす最低限の騒音レベルだが、ここから永続的な障害につながる騒音レベルを推測することもできる。

 また動物によって聴覚が違うため、それぞれの動物グループに合わせたガイドラインも作成されている。デンマーク・エネルギー庁の海の騒音規制の最新アップデートにはこうしたデータが反映される。
1_e
皮膚に吸盤で電極を取り付け、聴覚の感度を測定する実験中のネズミイルカ / image credit:Solvin Zankel, Fjord&Belt, Kerteminde, Denmark

動物を守りつつ、経済活動も過剰に規制しない値を設定

 オーフス大学のヤコブ・トゥガード氏は、風力発電の杭打ちに特に関係しているのが、ネズミイルカゼニガタアザラシであると説明する。

 彼らは音に非常に敏感で、生息域である西ヨーロッパの浅瀬は、風力発電の建設が急速に拡大しているのだそうだ。
seal-2111574_640
photo by Pixabay
 これまでのガイドラインは、限られた周波数によるごく限られた計測データに基づいたものだ。

 今回の研究では、今のところその周波数内では妥当であるものの、高周波数のデータはネズミイルカに、低周波のデータはアザラシにとって適切でない可能性があることが明らかになっている。

 デンマークの新たなガイドラインの変更は、これらの新しい結果を考慮したものとなっている。

 トゥガード氏は、「現在のガイドラインを変えることは、動物を守るだけでなく、将来の経済活動を過剰に規制しないためのものでもあります」と述べている。

 この研究は『The Journal of the Acoustical Society of America』(2022年6月28日付)に掲載された。

References:Update noise regulations to protect seals, porpoises: study / written by hiroching / edited by / parumo
あわせて読みたい
イルカやクジラの大量座礁や大量死。米海軍がその関与を認める。訓練や実験による海中の爆音によるもの。

マリアナ諸島におけるクジラの座礁の半数は、軍のソナーテストの後で発生していたとする調査結果(米研究)

クジラのフンが地球を救うかもしれない。海面の天然肥料として人工のクジラのフンを開発

実は魚はおしゃべりだった。多くの魚が音でコミュニケーションしていることが判明(音声あり)

背徳の愛?イルカとクジラの交雑種が発見される(アメリカ・ハワイ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 09:20
  • ID:H2kf7UIi0 #

不快だったら自ら離れていくだろうし放っておけばいいんでないの?

2

2.

  • 2022年07月01日 09:30
  • ID:hUwpI.DE0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 10:39
  • ID:55nRsZ3p0 #

稼働音ならまだわかるけど、設置音で被害とか海見たことないからどれぐらい広いもんなのか知らないんじゃね?

4

4. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 10:45
  • ID:9MmYzUci0 #

※1
逃げる前に難聴にさせるかもわからんし

……と思ったけど、先に難聴にならない程度の不快な音を鳴らして近くの動物を遠ざけてから工事するって手もあるか

5

5. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 11:00
  • ID:G1qPKcFx0 #

設置の為の短期間なら層々問題にならないのではと素人目には思えるが…
稼働中の騒音とかが無ければ良いんじゃないかな

6

6. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 11:22
  • ID:YsqCr3a20 #

何やねん?『恐れがある』って
あるのか?ないのか?どっちやねん
残念ながら人間の生活が最優先よ

7

7. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 11:26
  • ID:65CyF7kr0 #

イルカ 「これいるか?」
アザラシ「あざーっす!」

8

8. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 12:10
  • ID:ChtevmPY0 #

イルカやアザラシも海の生態系に組み込まれてるから仕方ないとは思う

9

9. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 13:10
  • ID:zxggvUgy0 #

人間の騒音問題より熱心に取り組んでそう

10

10. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 15:26
  • ID:eL8jktg20 #

クジラの大量死がソナーの問題なのだから、逃げればいいってもんじゃなく、全身にビリビリ来るレベルの音をいきなり浴びせられ、訳わかんなくなるレベルなんだろうと思う。

はよ、やめれ。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 16:53
  • ID:RSQ9Hywq0 #

地震の時は海中にも結構な音や振動が響いているんだけどな。

12

12. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 16:54
  • ID:.1xXEGWr0 #

船舶、特に軍用船や潜水艦の方が余程害があるんじゃ無い?

13

13. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 19:43
  • ID:GPzYV.lw0 #

動物保護と環境保護って両立しないんだな。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年07月01日 21:03
  • ID:Ta2ghyR30 #

>>6
根拠のない言い掛かりによく使われる
要するにエビデンスなんてないってことだな

15

15. 匿名処理班

  • 2022年07月02日 15:28
  • ID:p5ZkIL.u0 #

研究調査が進んで適切なルールができることを祈ります🙏
イルカにしてもエリア、季節で変わるだろうから、施行場所・時期を上手くずらしたり、部品や工数の少ない洋上風力発電を考えたりと、やれそうな事はあると思う。

16

16. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 19:24
  • ID:XyH.nJxO0 #

もし自分が身体に不調が出るくらいの騒音に晒されると考えたら対策して欲しいと思うわ

17

17. 匿名処理班

  • 2022年07月11日 15:37
  • ID:oT.VNKBs0 #

モグラ避けの風車(かざぐるま)の話が出てないのはワロタ
あれと同じ原理でイルカやらは嫌がっていなくなりますよって話だろ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links