
ブラジルで、男の子が自宅の鍵を小さなコンクリートの穴に落としてしまった。人間の指では取ることができず、棒をつかって取り出そうとしたがうまくいかない。
それを見ていた隣人の家の猫は、「ならばわたしが猫の手を貸そう」と穴の中に肉球を挿入。やわらかいし液体化も可能な猫の手は穴の中にすんなり入り、見事に鍵を取り出してくれたのだ。猫さんグッジョブ!
小さな穴に鍵が落ちるアクシデント発生
ブラジルのサンパウロに住むルー・メイラさんは、幼い息子と自宅アパートの外にいたが、自宅の鍵を持って遊んでいた息子が、小さなコンクリートの穴に鍵を落としてしまった。その穴は子供の指さえ入らないほど小さく、メイラーさんは困惑した。

image credit:luhmeira7/TikTok
そこで落ちていた木の棒を穴に差し込み、なんとか鍵を救いあげようとしたが、穴は結構深かったようで、なかなか救い出せない。
近所の黒猫が参上
その様子を見ていた1匹の黒猫が近付いてきた。この猫は、メイラさんが住むアパート1階の住人の飼い猫、パンテーラだ。パンテーラは、メイラさんを見知っていたのだろう。メイラさんが使っていた木の棒にじゃれつきはじめたが、メイラさんはそれどころではない。
その様子を悟ったのか、パンテーラは文字通り「猫の手」を貸すことに。前脚を穴の中に突っ込み始めたのだ。

image credit:luhmeira7/TikTok
猫は体を液状化できるほどに柔軟だ。小さな穴の中に入れた手をうまく利用することができる。この時、メイラさんに「もしかしたらパンテーラが鍵を取り出してくれるかもしれない!」とかすかな希望が湧いたという。
猫の手を借りて鍵の取り出しに成功!!
穴の中をごそごそやってるうちに、肉球が鍵の感触を感じ取ったようだ。パンテーラは鍵に興味をしめし、しばらく穴の中をゴソゴソと探っている。やがて、パンテーラの手に引っかかった鍵が穴から見えはじめた。メイラさんは歓喜の声をあげたものの、鍵は再び穴の中へ落ちてしまう。
だがパンテーラの猫魂に火が付いた。再びパンテーラは穴の中に前脚をつっこみ、鍵を取り出すことに集中。
そしてついに!パンテーラは鍵を取り出したのだ。

image credit:luhmeira7/TikTok
私が動画を撮影していなかったら、きっと誰も信じなかったことでしょう。
パンテーラは興味本位で前足を穴に入れていたようですが、私たちの気持ちが通じたのか、穴の中の鍵に興味を示し、本当に鍵を取り出してくれたのです。とても嬉しかったです。(メイラさん)

image credit:luhmeira7/TikTok
パンテーラの善行に対するお礼にと、おもちゃとおやつを贈ったパンテーラさんは、このように締めくくっている。
私はもともと猫が大好きですが、今回更に確信しました。パンテーラは、確実に私の愛を勝ち取りました!この動画がTikTokでシェアされると大反響となった。ユーザーの多くが猫の器用さに感心し、「素晴らしい!」「やっぱり猫は凄い」「聡明だね」「これはパンテーラにご馳走しなきゃね!」といった声を寄せている。
パンテーラはもしかしたら本当に、鍵を落として困っていることを悟って猫の手を貸してくれたのかもしれないな。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
まさかのテクニシャン🐾
2. 匿名処理班
黒猫だから人間が困ってるのを察してくれたんだね。
3. 匿名処理班
大きめのキーホルダーがついてたようだけど、それでも落ちるときには落ちちゃうんだね…
パンテーラさん、ほんとにグッジョブ
4. 匿名処理班
穴があったら入れてみたいのは人も猫も共通よ
5. 匿名処理班
火箸とかないの?
6. 匿名処理班
やたら必死そうに見えるから面白い
7. 匿名処理班
デ・トマソ・パンテーラっ!
8. 匿名処理班
すごい!猫の手を本当に借りた例だ!
9. 匿名処理班
犬には無理かな?手が違うもんね
10. 匿名処理班
すごいな
でも日本人だったら菜箸で取ってただろう
11. 匿名処理班
手伝ってくれたらすごい可愛いし、手伝ってくれなくてもすごい可愛い。
12. 匿名処理班
後に大きな見返りを求められることになるとは、
この時は誰も気が付いていないのだった・・
13. 匿名処理班
きゃわいい!かしこい
14.
15. 匿名処理班
海外に「猫の手も借りたい」って諺はあるんかいな?
16. 匿名処理班
ネコの手がリアルに役立ったの初めて見た!
17. 匿名処理班
※16
握手してもらうと幸せになれるぞ。
貸してもらって直接機能的に役に立ってるケースは珍しいけども。
18. 匿名処理班
終盤、コノヤロっコノヤロって感じで猫もムキになってんの草
19. 匿名処理班
自分ちの猫じゃないのがまたスゴイ
20. 匿名処理班
「 パンテーラの善行に対するお礼にと、おもちゃとおやつを贈ったパンテーラさんは、このように締めくくっている。」
メイラさんやね。
21. 匿名処理班
子供の時、パンテーラの事をずっとパンチーラだと思っていた。
スーパーカー展示会でパンチーラ連呼してたわ。
22. 匿名処理班
寝そべってやりきった感出てるのホント可愛い
23. 匿名処理班
しかしどんな時でもまず撮影なんだなぁ
24. 匿名処理班
>>9
そうだね
わんこは手と言うよりは前足だし、何より爪が違うからね
25. 匿名処理班
>>20
クスクス( *´艸`)
26. 匿名処理班
>>6
なにかをやる時もやらかす時も、猫って基本的に真面目な顔をしてるからね w
27. 匿名処理班
先端を曲げた針金、粘着材つけた棒ぐらい隣人に借りて来いよ!
と黒猫は秘かに思っていた(笑)
28. 匿名処理班
パンテーラ「勝ったw」
29.
30. 匿名処理班
下僕の面倒を見るのは主人の義務だから仕方にゃい
31. 匿名処理班
液状化できることは確定事項になってるの草
32. 匿名処理班
もう「猫の手」は役に立たないモノの代名詞にはならないね。
33. 匿名処理班
猫って少し小っちゃくてチャラチャラ動く物が大好きなんだよ。小動物を食べる猫の本能ってやつだね。微笑ましくてグッジョブだ。
34. 匿名処理班
ねこちゃん!!!
かわいいねえ!!かしこいねえ!!1