20220706_185540_batch
 冬の朝はつらい。暖かいお布団の外に出たくない。春の朝もつらい。春眠暁を覚えずって言うじゃない? 夏もつらいよ、起きて動いたらそれだけで夏バテしそう。

 1年365日、目覚まし時計のアラームは大嫌いというお友だちも、こんなモーニングコールなら「仕方ない…」って笑顔で目が覚めるんじゃないかな。
広告
Wake Up And Play With Me, Hooman - Cute Cat Wake Up Owner

 早く起きるニャ! ご飯の時間ニャ!
20220706_185254 (2)_batch
 いつまで寝てるニャ? ヒマなんだけど!
20220706_185255_batch
 ご飯〜ご飯〜ご・は・ん〜!
20220706_185255 (2)_batch
 これは多分だめニャやつ…起きる気配ないやんか。
20220706_185255 (3)_batch
 猫たちもあの手この手で飴と鞭を使い分けつつ、ニンゲンを起こしにかかって来る。先に根負けするのはさてどっちだ?

 猫ズによるモーニングコールをもっと満喫したいお友だちは、こちらの記事もぜひどうぞ!



written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
早く起きてボクと遊んで!ピューマのメッシのモーニングコールに飼い主さん無理やり起こされる


愛犬こそ最高の目覚まし時計!毎朝ベッドまで起こしに来てくれるゴールデン


おはよう!そろそろ起きてご飯にしよう?飼い主を毎朝きちんと起こしに来るウサギ


「いいかげん起きろや飼い主!」と心の中で思っていそう。柴犬ハルさんのモーニングコール


何があってもどうでもいい。このまま夢の世界に戻りたい!ひたすら朝に弱い猫たち

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 21:12
    • ID:RZj.gi0d0 #

    たまんにゃいぜ

    2

    2. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 21:13
    • ID:HbT9c4Ty0 #

    うちの猫ズも餌欲しさにオカンを起こしに行くんだが
    どこもおんなじなんだなあ

    3

    3. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 21:32
    • ID:yZDzslEe0 #

    うちの猫さん、肉球の香りを嗅がせた挙句、耳元でゴロゴロ言って起こしてくるw

    4

    4. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 21:50
    • ID:AFcIYLeS0 #

    ネッコに鼻チョイチョイされて起きるなんて幸せな気分で起きれるね
    うちは出窓からお腹にドーンだよ

    5

    5. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 22:03
    • ID:Evdsvf.10 #

    動画の終盤に出てくる青い壁の部屋がきになるわね。
    窓側がカーブしてておしゃれ!

    6

    6. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 22:21
    • ID:82qQzBuu0 #

    こうして強引に起こされて、ごはんをよこせ!とばかりに鳴きまくられて、はいただいま差し上げますと用意したウェットにそっぽを向かれた朝の悲しさ。
    美味しく平らげてくれた朝の幸せさ。
    それが例え朝4時でも、人間は従います。それが猫との朝でございますから。

    7

    7. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 23:32
    • ID:LNeqHwJx0 #

    家の猫様、先日ついに【寝ている人間は目を攻撃すると起きる】を理解してしまった。

    8

    8. 匿名処理班

    • 2022年07月07日 23:58
    • ID:KpNaIER30 #

    友達の猫は遠いところでガサゴソと音を立てて覚醒に近づかせ、寝返りを打ったら状況を見ながら追い音立て
    半分寝てるような状態の飼い主が体を起こしたらそこで初めて声を上げる
    6時がご飯の時間だけどちょっと早めの4時にこれを仕掛けて、寝ぼけた飼い主がご飯を出したらラッキー
    そんな一連の行動をほぼ毎日明け方にやっている
    泊まった時にたまたま見てちょっと感心した

    9

    9. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 00:18
    • ID:54rreUi30 #

    わりと容赦ない起こし方してくるよね

    10

    10. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 02:52
    • ID:HlB1X9GU0 #

    もうお別れしてしまったかつての愛猫は、まぶたをチョンチョンしてきましたね。
    人間の体のなかで、まぶたはいちばん皮膚が弱い箇所。かつ敏感。
    ここを前足で攻撃されると、一発で起こされてしまいます。

    懐かしいなあ。また会いたいなあ。無理やり起こされてもいいから...

    11

    11. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 03:02
    • ID:NZePlAu.0 #

    うちのニャンズ、妹猫は前足で私の顔をチョイチョイするだけなんだけど、起きて顔を洗うと血が垂れてくることがよくある。たまに、まぶたや鼻の穴に爪が引っかかって起きることもある(>_<)
    兄猫は、ふくらはぎ、太もも、二の腕当たりの肉をちょっとだけ甘噛みするんだけど、これが痛い!極めつけは、熱い液体を私の顔に直接噴射(T_T) 

    12

    12. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 04:10
    • ID:X5r8bbyf0 #

    顔面の上に乗り 肛門をペタッと押し付ける猫も居ましてね・・・(ヽ''ω`)

    13

    13. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 08:55
    • ID:CNs3dPHu0 #

    うちのネコはおやじの頭舐めまくるのが好き

    14

    14. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 13:47
    • ID:tjV7XRpw0 #

    うちの馬鹿猫は夜が明けると俺の腹に自由降下してくる。
    ただ問題なのは夏と冬とで時間が違うし、天気によっては降下しないから目覚まし時計の役をなしてないけどな。(笑)

    15

    15. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 16:09
    • ID:.I7dooS40 #

    お寺で飼われてた猫さん。朝、ご住職の枕元にきちんと座り
    すやすやまだお眠りなさってるご住職のツルツル頭を
    そーっと爪で引っ搔いてご住職飛び起きました。グッモーニン。

    16

    16. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 16:25
    • ID:he8udYV30 #

    尻舐めし舌でわが口舐めるネコ
    好意謝するに余りあれども

    17

    17. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 22:27
    • ID:XHlJ31jy0 #

    5年前に旅立った子は、毎日一緒に寝てて、私の寝てる反対側にケツを向けといて、
    寝返りを打つとメガヒットさせ「にゅ〜ん」と鳴いて起こしてた
    一番可愛い子だった…また会いたいよ

    18

    18. 匿名処理班

    • 2022年07月08日 22:46
    • ID:KyrACtoZ0 #

    >>12
    めちゃめちゃ愛されてる

    19

    19. 匿名処理班

    • 2022年07月09日 09:13
    • ID:mkNh9HcW0 #

    今飼ってる猫、お腹が空いて起きて欲しい時だけKissしてくる

    20

    20. 匿名処理班

    • 2022年07月09日 09:13
    • ID:2NXmdzMq0 #

    実家で飼っていた猫は母と一緒に寝ています。
    寝起きの悪い母を愛猫は鼻フックで起こしています。

    21

    21. 匿名処理班

    • 2022年07月09日 11:47
    • ID:lLELSFYx0 #

    パタパタ動き回る仔ニャンコとダミ声のニャンコが可愛い

    22

    22. 匿名処理班

    • 2022年07月09日 16:04
    • ID:Wrowbj0c0 #

    >>3
    優しい

    23

    23. 匿名処理班

    • 2022年07月10日 03:09
    • ID:JgyQ4g8B0 #

    起こしてくれる猫も撮影してくれるパートナーもいる人生

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links