ノルウェーで暮らす黒柴マックスくんは、基本的にご主人大好き!木の枝はもっと好き?なわんこであるが、ご主人んも触らせたくないものがある。それは自分のしっぽなんだ。今日マックスくんの尻尾愛を、心行くまでご堪能いただこう。
DO NOT TOUC MY SPAGHET
ピキーン!と何かのスイッチが入っちゃったマックスくん。
回るぜ回るぜ! 尻尾を追いかけるんだぜ!
つ…捕まえたんだぜ!
これだけはご主人にも譲らない、絶対!
相変わらずの激しいトルネード。いつも元気いっぱい、全力疾走のマックスくんは、見ていて気持ちよくなれちゃうわんこだと思うんだ。
ところで
木の枝としっぽとどっちがもっと好きなのか、ぜひマックスくんに聞いてみたいところではあるよね。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
黒柴が自分のしっぽを咥えてグルグル回る!柴犬マックスの元気いっぱいひとり遊び
黒柴に「オヤツが欲しかったらこれで呼んで!」と電話機を渡してみた。だけどそれ自体がオヤツに見えたみたいだ
黒柴の「親友見つけた!」散歩の途中に出会った木の枝と全力でたわむれる様子が可愛い過ぎる
走り回る犬の後を追いかけるのはつらい?荒ぶる破壊神・黒柴が元気すぎる件
スゴい宝物見つけちゃった!木の枝を拾ったら「嬉しい!楽しい!」のスイッチが入ってしまった柴犬
コメント
1. 匿名処理班
手際が良い!なかなかこう上手くは捕まらないよ
2. 匿名処理班
触り方がダメじゃん
もっと優しく撫でるように触ってあげないと、そりゃあ嫌がる
3. 匿名処理班
マックス君の飼い主が一度だけ顔出ししたんだけどテライケメンでコメ欄がザワついてた
4.
5. 匿名処理班
マックスくん毛並み?めっちゃ整ってるしかわいくてカッコいい顔立ちしてて元気いっぱいだからホント癒やされる
飼い主さんの編集もクスッとできる感じの小ネタ多くて楽しくてついつい見ちゃうのよね
6. 匿名処理班
尻尾噛みって有名なストレス行動じゃ…
7. 匿名処理班
家の子は尻尾の付け根をガジガジ噛んでることがある。
あれは何を意味してるんだろう?
8. 匿名処理班
犬とか猫が自分の尻尾を気にしてる動画見ると、尻尾という存在がなんだか不思議になってくる。猿みたいに木登りの時に手足みたいに使うのもいるし、馬や牛みたいに虫払うのに便利なのもいるけど、犬猫とかは感情表現以外になんかあるんかな。たまに暖を取ってるのは知ってる。
9.
10. 匿名処理班
お前は何と戦ってるんだ
11. 匿名処理班
愛されてるのが分かるなあ
12. 匿名処理班
あんなグルグルするとかストレスたまってるんじゃないの?
13. 匿名処理班
バターになってまう
14. 匿名処理班
>>8
走ったり跳んだりする時にバランスを取る為かな?よく解らん。
15. 匿名処理班
実際に飼ってみるとわかるけど、飼い主と遊んでる最中や特になんでもないふとした瞬間に尻尾を追いかけ始める時の方が多いから、常にストレスによる行動だとは限らんよ
一日中クルクルやってる、自分で尻尾カミカミしすぎて毛が一部ハゲてる、とかだったら対処する必要があるけどね
相手は生き物だから、本やサイトに書かれていることと必ずしも完全に一致するわけじゃない