no title
 人類の歴史を通して、”3”という数字には常に独特な意味があった。3は古代のあらゆる文化にも存在していた、極めて重要な数字であることがわかる。

 宗教、建築、数学など、人類が関わるさまざまな分野で、3がこれほど重要視されるのは、なぜなのだろうか?

 かつて、世界中のさまざまな文化では、古くから3は神聖、神秘、普遍、神を表わすものと信じられてきた。ここでは数字の3と関連する興味深い考察を見ていこう。

ピタゴラスが重要視していた「3」にまつわる歴史

 紀元前6世紀、古代ギリシャの数学者で哲学者のピタゴラスは、「a2 + b2 = c2」という有名な三平方の定理を表わした。この公式は、直角三角形の3辺の数学的関係を説明していて、世界中の研究者は、これはもともとはエジプトのピラミッド設計に基づいたものだと考えている。

 ピタゴラスは、エジプトの偉大な師から学び、エジプトの知識と知恵をギリシャに持ち込んだ。それがギリシャ哲学の基礎となった。

 ピタゴラスをはじめとする古代の哲学者にとって、数学は超自然的なものを説明するひとつの手段だった。ニコラ・テスラなど、多くの科学者や発明家は、3という数字を非常に重要なものとして考えていた。

 ピタゴラスは、宇宙の万物は3つの構造から成り立っていて、宇宙のあらゆる問題は、三角形という図形と、3という数字に集約することができると教えた。

 ピタゴラスやその弟子たちにとって、「三角形」という形は昇天と、数字の3を表わすもので、宇宙の隠された謎すべてを解くカギになると考えた。

 だが、数字の3の重要性を発見したのは、ピタゴラスが初めてではない。ピタゴラスは、エジプト人から知識を得たが、彼らはすべての知恵は神々から直接授かったと言った。

 この神とは、地球のものではなく、つまり地球外の存在だというのだ。

 だが、この考えをエジプトの外へ初めて広めたのは、ピタゴラスだ。彼はまず、異世界からやってきた神々の神聖かつ神々しい知恵について語り始めた。

 地球の幾何学は、私たちの世界と共存しているかもしれない異世界とつながることができるので、ピタゴラスの三角形には、私たちがまだ物理的な形で理解していない知恵が存在する可能性は明らかだ。
0_e1
『アテナイの学堂』に描かれたピタゴラス(ラファエッロ、1509年) / image credit:public domain/wikimedia

遺伝子の塩基配列「トリプレットリピート」

 あらゆる生物は、そのすべての生物学的機能を3つのタイプの分子に依存していると言われている。それは、DNA、RNA、そしてタンパク質で、これらは生体高分子として分類される。

 DNA、RNA、タンパク質がなければ、既存の生命体は存在しえない。1966年、科学者たちは遺伝子コードの解読に成功したという、科学史上最大の成果を発表した。

 長年の研究の結果、人の遺伝子には、特定の3つの塩基が繰り返される配列「トリプレットリピート」があることが発見された。

 このように、3という数字は生物学的にも重要なカギを握っているのかもしれない。
2
Photo by National Cancer Institute on Unsplash

ギザのピラミッド

 4000年以上前に建てられたこの建造物は間違いなく世界でもっとも有名な遺構で、建築において、もっともシンプルで完璧な幾何学形状である三角形が効果的に利用された最高の例だろう。

 古代エジプト文明は、おそらく地球で初めて、幾何学、数学、建築を丹念に組み合わせた、文明のひとつといっていい。

 この組み合わせによって、考古学や科学ではとても説明がつかないような建造物を建てることができた。

 三角形は、人間の頭の中に存在する基本的な原型のひとつで、ピラミッドのような巨大建造物でそれを表わすことができる。
3
photo by Pixabay

3という数字の暗号は、錬金術、宇宙を支配する力

 もっとも影響力をもつ17世紀の科学者のひとり、アイザック・ニュートンは、近代物理学の基礎となる「運動の第三法則」を示した。

 しかし、ニュートンが極めて神秘的な人間で、錬金術に並々ならぬ興味を示していたことは、たいていの人は知らない。

 ニュートンの死後、彼の哲学、天文学、数学に関する論文の中から、タブラ・スマラグディナ、あるいはヘルメスの秘密としても知られる「エメラルド・タブレット」という古文書の翻訳が見つかった。これは、何百年にもわたって錬金術師たちを魅了してきた文献だ。

 この石板は、錬金術の実践や宇宙の神秘に関する情報が書かれた、いくつかの文献のひとつと考えられている。

 金属の変成や、宇宙や長寿の秘密に関する古代の知恵が書かれているが、これら石板は、数千年前に建造された大ピラミッドで発見されたものだという。
00_e
エメラルド・タブレットの想像画(17世紀のドイツの錬金術師・医師ハインリヒ・クンラート『永遠の智恵の円形劇場』1602年) / image credit: Wellcome Images / WIKI commons CC-BY-4.0

 その中の一文には次のように書かれている。
3は大いなる神秘、大いなるものから発生する
 つまり3という数字は、宇宙空間のつながりを表わすもので、知恵、意識、力は皆、この3という数字の相互関係の結果なのだという。

 この知識を会得した者は、支配者や人生の師、死の教師、超自然的な存在、ほぼあらゆることができる超人となると考えられていたようだ。

ヒンドゥー教の3

 偉大なる神ブラフマンは宇宙の創造者、ヴィシュヌ神は現実の維持者、シヴァ神は破壊と再生者だ。破壊のエネルギーなくしては、なにも変わることはなく、成長も続かない。だから、基本的にこの3神が一定のバランスをとっているといえる。

 シヴァ神は三又の矛で表わされ、その先端は、意志、活動、知識という、彼の持つ3つの主要な力を示している。額の中心に第三の目が描かれることもあり、この目を使って物事を見る。この神は千里眼の能力を持っている。
4
photo by iStock
 だから、スイスにある欧州原子核共同研究機構(CERN)の敷地内に、第三の目と数字の3のパワーを備えた、高さ2メートルのシヴァ神像があるのは驚くことではない。

 この像の足元にある銘板には、"シヴァ神が踊り、宇宙に命を吹き込み、そしてそれを根絶する"とある。
Shiva-Nataraja-at-CERN
image credit:CERN

東方三博士の礼拝

 東方三博士の礼拝(マギの礼拝)は、キリスト誕生に関するよく知られた話のひとつだが、この"東方の三博士"の謎については、ほとんど知られていない。

 マタイによる福音書によると、当時、西洋人にとっては神秘的で不思議な世界だと考えられていた東方から、3人の王がやって来たという。

 マギは、紀元前2000〜3000年にさかのぼる、古代ペルシャの神官で、天文学と星の動きの専門家だった。三博士は、星を頼りに聖地を目指して何千キロも旅し、地図も使わずにベツレヘムに到着することができた。

 さらに、三博士がイエス・キリストに献上した「3つの贈り物」は、キリストが生涯を通して必要となるあらゆる物質を擬人化した黄金、燃やすと心を解放し、悟りを開くことができる香り高い古代の樹脂、香、そして、死を連想させ、死後の世界を象徴するオイル、没薬だった。

 しかし、これで終わりではない。3という数字のパワーを解き放つカギは、聖三位一体、つまり、父、子、精霊という3つの神格だという説もある。
640px-Gentile_da_fabriano,_adorazione_dei_magi
『東方三博士の礼拝』 ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ、1423年 / image credit:public domain/wikimedia

人類の歴史と「3」の深いかかわり

 見てきたように、3という数字は歴史的発見や偉業と関わってくる。

 3という数字が、数学者、哲学者、建築家、錬金術師、秘密結社などを魅了してきたのは、このためなのかもしれない。

 3の謎を解くことができた者は、新たな力を手に入れることができるのかもしれないし、世界を救うことができるのかもしれない。

References:The Mystery Of The Number 3 And The Key To Existence / written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
国によっていろいろ違う。世界各国の「数」に関する10の迷信

迷信にまつわる数字はほとんどが素数?素数に関する3つの驚くべき事実

なぜ人は「7」 という数字が好きなのか?

いったいなぜ?海外のホテルに「420」号室がない理由

呪われた数字「13」に関する由来と迷信

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 20:08
  • ID:X3diUMi40 #

身も蓋もないこと言うと、最小の頂点数の多角形が三角形なためかもな
円も頂点がない形状から特別とされて、天動説が長く指示されてた一因も天体が円を描いているためと思い込まれていたからだし

2

2. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 20:15
  • ID:AzAkwxcm0 #

3の付く数字と3の倍数のときに神秘的になるんですねわかります

3

3. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 20:24
  • ID:uBkXm7Ww0 #

そりゃまあ多角形や多面体も三角形の集合体ですし
イメージしやすい最小値が3なのは当然だろう

4

4. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 20:31
  • ID:.KUgG3.W0 #

3は嫌いだよ。いつもいつもうまくいかないよ。3は嫌いだよ。

5

5. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 20:41
  • ID:s9L2brZK0 #

「3」までは数えることなく区別出来るのに対して「4」からは数えるっていう思考が入るようになるって話を聞いたことがあります。
ローマ数字や漢字は「4」から形が変わりますし、英語のカウントも「4つ」からがざっくりとした命名になるのも面白いと思っていました。
どこかの原住民は3以上が「たくさん」になるとかありますし、やはり「3」という数字にはただの数以上に色んな意味があるんでしょうね。

6

6. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 20:49
  • ID:Zbpi0.2A0 #

ニカウさんで有名なアフリカ最古の人種と言われるコイサン人は3より大きな数詞を持たない。3より大きい数を言うときは「たくさん」になる。(ソースはガモフ)

7

7. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 21:40
  • ID:g8Bg.BiB0 #

三位一体
三悪
三人の東方の博士

8

8. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 22:07
  • ID:M5IQpkOD0 #

世界のナベアツ

9

9. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 22:16
  • ID:omqlBbn50 #

世界のナベアツは意外と深かった

10

10. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 22:32
  • ID:ZmtC5EOY0 #

神秘のアーティファクト良いよね

11

11. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 22:52
  • ID:4UYqp85J0 #

3つの心が一つになれば、一つの正義は百万パワー! 
ゲッターロボは3形態....そうか、そういうことだったのか!
宇宙とは、進化とは、ゲッターとは!

12

12. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 23:01
  • ID:GstMeC1p0 #

※1
同じ理論なんだけど、日本を含むアジアでは不揃いの石でも三角形におけば三点支持で安定したかまどができるから神聖視されてたね。
それが転じて結界扱いされたりね。
あとは、三すくみの概念になったりしてじゃんけんもできた。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 23:16
  • ID:SyH5PeMI0 #

世界の文明は日本で生まれて伝播していったんだよね
日本の建国は新石器時代の終わりの日なんだよね
縄文人が拝んでいたのが、3つのカミなんだ
宇宙に秩序をもたらした、創造上の親アメミヲヤ、最初の人間アメノミナカヌシ、建国の父クニトコタチさん
この3人をまとめてキタノホシとして北極星を拝んでいた
ここまで一人
クニトコタチさんが文明を伝えに旅立たせた8人の皇子トホカミエヒタメ
ここで二人
言葉を守る創造上のカミ、アイフヘモヲスシのカミ、このカミは哲学的でうまく説明できない
キタノホシ、トホカミエヒタメ、アイフヘモヲスシの3柱をお祭りするのが縄文時代の初期にはすでに確立されていた、この文化はなんとキリスト教にまでつながっている
まさかのキリスト教は日本文化圏の延長戦にある

14

14. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 23:24
  • ID:26bKR8sL0 #

※2
世界のナベアツも他の数字ではなく3を選んだ、その事実自体3が特別な数字である証かもしれない。

15

15. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 23:59
  • ID:72t2O2qy0 #

自分は3という数字は嫌い

16

16. .

  • 2022年01月09日 00:10
  • ID:pP5yGPmS0 #

ピラミッドは3じゃない気がする
近所の店がpyramid.comのドメインを持っていた気がするがいつのまにかrakutenになっていた
売ったのかね?

17

17. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 00:30
  • ID:tlDAqYRh0 #

サンタクロースはそういうことだったのか!!!

18

18. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 01:52
  • ID:g9SZe0Mh0 #

まぁわかりやすいよな、善・悪・中庸、白・黒・グレーなど、
「0と1と中間」を一番簡単に表す事が出来るものが「三つ」だから
実際の「中間」の幅広さが無限なのでやばいわけだけど

19

19. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 02:02
  • ID:BXWBO0QP0 #

3という数字、好きよ
三角形も好きだし推してるアーティストも3人グループやわ

20

20. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 02:17
  • ID:WO1Hfu0U0 #

仏教でも3は重要な数字ね

21

21. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 04:50
  • ID:Lr4tzi8W0 #

日本にも何気に3を冠するものが多い。
ダイターン3
ザンボット3
アクマイザー3
仮面ライダーV3
太陽戦隊サンバルカン…などなど。
…なるほど、興味深いね。

22

22. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 05:32
  • ID:PqUK8zR.0 #

数秘術的な信仰には何ら科学的かつ物理的な意味を見いだせないと思います。他の知的存在に定義されないと機能を発揮できない(存在意義を見いだせない)ものは「概念」であって自然物ではないので。
自己記述的な存在こそが自然界の存在そのもの。例えば人間が定義しなくても素粒子やエネルギーは元々存在しています。

23

23. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 06:05
  • ID:mDLySJdf0 #

3,3,3,3、3が効く。

24

24. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 07:26
  • ID:YQ2QRGU.0 #

だがちょっと待ってほしい。3が重要だというなら、なぜピラミッドは3角錐ではなく四角錐なのだろうか……。

25

25. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 08:36
  • ID:p0UEGdn40 #

うぅ〜〜ん・・ 所謂、一つのあれですねぇ セコムしてますか

26

26. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 09:20
  • ID:O83kbgQG0 #

まずは日本各地に存在する三柱鳥居の謎を解くところから始めようか

27

27. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 10:20
  • ID:fGPCta300 #

ゲームでもだいたい「3回」やらされる
3回攻撃を当てろ、三か所スイッチを起動させろ、三人に届けろ、みたいな

28

28. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 13:04
  • ID:6BCtYQuq0 #

カトリック信徒でアロマセラピストの有資格者ですが、最後の東方の三博士がキリストに献上したものの記述で、

>燃やすと心を解放し、悟りを開くことができる香り高い古代の樹脂、香、そして、死を連想させ、死後の世界を象徴させるオイル、没薬だった。

の文の中で、「香り高い古代の樹脂、香」の「、香」は「乳香」(別名フランキンセンス)の事ではないでしょうか。
三博士が黄金、乳香、没薬をキリストに捧げたのですが、ミスプリントなのか、文章に違和感でした。

カトリックでは祝祭日に乳香のお香を焚きます。今でも大事なものです。

29

29. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 13:41
  • ID:y5zRjrRh0 #

※24
おそらく、太陽の動きに対して構造や図形を引くと、かならず東西になるわけですが、東西だけですと線なので、南北への広がりを作るとどうしても四方向→四角が底辺になるってことではないでしょうかね。 方角が関係なかったら円錐になったのではないかと。 もしかして円錐ピラミッドもあるのかな。 エジプト以外にも中南米のピラミッドも正方形か長方形かは知りませんが、太陽の動きに絡むので底辺は四角ですね。

方角を使う以上どうしても地面に三角は描けないかな。不勉強なので三本柱鳥居以外にしらないのですが、地面に三角を描くような構造や構築物ってありますでしょうか。

30

30. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 14:43
  • ID:RWu6rqaF0 #

たまたま3に焦点を当てたらこうなっただけで
0、1、2、4、5、7あたりでもそれなりに歴史上の興味深いネタがありそうだが…

31

31. 匿名処理班

  • 2022年01月09日 15:23
  • ID:0DMqXuxa0 #

やっぱり3は、良い数字・・・

32

32. 匿名処理班

  • 2022年01月10日 16:12
  • ID:K.uY7q9o0 #

ポリンキーの秘密が解き明かされるときが来た。

33

33. 匿名処理班

  • 2022年01月10日 21:45
  • ID:Qct9FraS0 #

>>4
♪ふたり仲良くな〜ると〜ひとり仲間外れ〜♪

カリキュラマシーンは当時としては画期的な子供番組だったな。平成で言うとウゴウゴルーガみたいな。

34

34. 匿名処理班

  • 2022年01月10日 21:48
  • ID:Qct9FraS0 #

>>32
教えてあげないよっ!じゃん♪

35

35. 匿名処理班

  • 2022年01月10日 22:19
  • ID:rcbQYCbG0 #

信じるか信じないかは貴方次第です。

36

36. 匿名処理班

  • 2022年01月11日 00:56
  • ID:ctC.Ue2M0 #

>>15
何故?(´・ω・`)

37

37. 匿名処理班

  • 2022年01月25日 23:03
  • ID:cz4NYnPr0 #

>>36
魔だからでない?
鮮魚系で仕事してるけど、語呂合わせ的なことを意識してる人がたまに来るよ
年配者に多い印象

38

38. 匿名処理班

  • 2022年01月25日 23:10
  • ID:cz4NYnPr0 #

最初に書かれた……あるいは、発見された文字が三角形とかなのかも
自我が発達して自分以外の誰かに自分の意識の中にあるものを記す行為って、なんか特別っぽく感じるし

39

39.

  • 2022年02月01日 01:13
  • ID:OoXeCPau0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2022年09月24日 10:56
  • ID:fK9R10Lu0 #

※37
切り身を3切れは「身(3)を切る」で嫌がられますよね。
自分もなんとなく避けます。

41

41. 〇△□乃庭

  • 2023年08月29日 12:06
  • ID:80GjKM3z0 #

 3は、3等分(1/3) 3角形 3点と3線分 らの3をウマクウマク纏め上げて実数直線にする。
 この物語の風景は、2冊の絵本で・・・
 すうがくでせかいをみるの
 もろはのつるぎ (有田川町ウエブライブラリー) 

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links