
そこで新年の幕開けは、虎みたいに大きい真っ白なメインクーン種のケフィアさんからスタートしよう!
現在1歳9か月ながら体重は既に12キロ。メインクーンは3歳まで成長すると言われているから、更に巨大化が予測されるわけだけど、この神々しい姿を見るだけで、みんなに大いなる飛躍をもたらしてくれそうじゃない?
広告
真っ白ふさふさ巨大獣、メインクーンのケフィアさん
ロシア在住のユリヤさんが飼っているケフィアは、真っ白な毛並みが特徴的なメインクーンだ。メインクーンは猫の中でも大きいことで知られているが、特にその中でも巨大化する遺伝子を引き継いだようだ。一般的なイエネコの平均は3.6キロ〜4.5キロ。それに対してメインクーンの平均はオスで6〜9キロ、メスで4キロ〜6キロくらいだが、ケフィアは既に1歳9か月体重が12キロもある。
ケフィアを連れて散歩をすると、近所の人は皆犬と間違えるという。
というかもう、腕の太さが、虎やライオンレベルで太い。
メインクーン種は3歳までは成長を続けると言われているので、ケフィアが更に大きくなる可能性はある。もしかしたらギネス記録を狙えるかもしれない。
ケフィアはドライフードが嫌いだそうで、食事は肉と良質なタンパク質で作られたナチュラルフードのみだそうだ。
メインクーンは「穏やかな巨人(ジェントル・ジャイアント)」の異名を持ち、その性格は温厚で人間や他の動物とも仲良くできる個体が多い。
ケフィアさんも穏やかで大きな鳴き声をあげたり、暴れまわったりするようなことはないそうだ。
どこをとっても完璧な猫だと語るユリアさんだが、唯一の悩みはその毛害だという。白い抜け毛が家じゅうに雪のように舞い落ちるため、お掃除が大変だそうだが、まあこれは猫を何匹も飼っていれば想定内の事態なので、なんなら抜け毛を再利用してミニケフィアとか作るといいかもだ。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
でっか!!
かっわいい!!!
2. 匿名処理班
デカいな
八丈島のキョンぐらい狩れそう
3. 匿名処理班
純白の毛に金眼、完全に幻獣じゃないですかー尊い
4. 匿名処理班
神々しいにゃん
5. 匿名処理班
さては猫又にちがいない
6. 匿名処理班
い、イエネコに見えない…
7. 匿名処理班
以前にとある牧場で猫だと思って飼ったネコがドンドン大きくなって、牧場のヤギを食べ始めたので、こりゃおかしい。と調べてもらったら雪豹だったという話があったが...
8. 匿名処理班
実はおねーさんがすっごく小さい説
9. 匿名処理班
ケフィアさんの純白の毛も美しいが、飼い主さんの髪の毛も凄く綺麗だ。
ナチュラルウェーブなのかな?
10. 匿名処理班
パルモさんあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!
11. 匿名処理班
ね、猫…?
新種のネコ科動物じゃなくて?
穏やかな性格で良かったね。このサイズでヤンチャだったら個人宅で飼うのは無理だ。
12. 匿名処理班
猫ちゃんのお名前を読んで、古のネットスラングを思い出した
13. 匿名処理班
でかっ!
ピューマやんけ!
14. 匿名処理班
飼い主と一緒に散歩してる動画が見たいなあ
15. 匿名処理班
これは猫なのか?
16. 匿名処理班
着ぐるみかと思った
17. 匿名処理班
実体化したニャンコ先生
18. 匿名処理班
ネコはトラ科かライオン科か?
あら、トラもライオンもネコ科だわ、って
ネコ目がまだ食肉目だった時代の笑い話
19. 匿名処理班
これってどういう血統なんだろう?
日本にいるメイクイーンでここまで大きいのはみたことがない
巨大化する血統はかなり面倒で金もかかるが海外から輸入するしかないのだろうか
20. 匿名処理班
画像だけツイッターに流れて来た時は
イエネコじゃなくてオオヤマネコかなにかの
白変種かと思ったよ。
21. 匿名処理班
引き伸ばしてるやろ
お姉さんの二の腕長すぎや
22. 匿名処理班
ゴハン代めっちゃかかるらしいね…
23. 匿名処理班
猫用品のサイズが悉く合わないだろうな
24. 匿名処理班
虎か豹かライオンになる瞬間
25. 匿名処理班
いいえ、ケフィアです
実に15年前のネタである・・・・
26. 匿名処理班
カラパイアの皆さんへ
読者になって数年。今年もよろしくお願いします。
感謝と、ご多幸を願います☆
うちの多頭猫を合計してもケフィアには届かないのだが
「メインクーンはイエネコに含まれる」間違ってないかな?
27. 匿名処理班
パルモたん、カラパイアの皆さん今年もよろしくお願いしますー😊
28. 匿名処理班
>>7
牧場のヤギを食べ始めたでワロタ
気の毒すぎる
29. 匿名処理班
来年こそ悲願の猫年を!!
30. 匿名処理班
猫砂の消費量知りたい。
31. 匿名処理班
顔が凛々しくて耳が特徴的で美しいな
カラカルみたいな耳
32. 匿名処理班
このサイズが天井や壁に張り付いてたら・・・
33. 匿名処理班
トラがペットの記事になると予想していたが外れて残念
多分今探していると思う
34. 匿名処理班
さぞ肉球もでっかいんだろうな…プニプニされたい…
35. 匿名処理班
オオヤマネコやん!!
36. 匿名処理班
ねっ、猫王だ!この人
37. 匿名処理班
>>25
うせやろ…
38. 匿名処理班
いうて12圓覆鵑匿祐屬3歳児程度だし、虎なんて小柄な雌で100kg位あるしで大したことないのでは? と思ったけど、豹だと成体の体重は雌で17kg〜なんだな。
ほぼ豹レベルじゃん。
39.
40. 匿名処理班
野良にメインクーンぽいばかでかいのがいて男子小学生が怖がって帰路を遠回りしてたなあ
すごく大人しくて膝に載せたら載せたなりにじっとしてた 経験したことのない重さだった
41. 匿名処理班
>>29
卯年が猫年の国は複数あるでよ
42. 匿名処理班
メインクーンさんいいなあ
この大きさなのにとても穏やかな性格とかモッフモフの毛並みとかものすごく憧れる
ただ毛並みのお世話とかエンゲル係数がとてつもなく高くなりそうなので見て癒やされるにとどまってる
※21
もう一枚の画像の大きさ見ても画像加工はしてないと思うよ
何よりメインクーンで検索すればケフィアさんクラスの子もいる
43. 匿名処理班
メインクーンがどうしてもメイクイーンに読めてしまい、
ジャガイモ?(゜ロ゜)と思ってしまうワイ。
今年もよろしくお願い致します( ノ;_ _)ノ
44. 匿名処理班
やべーよこれ・・・もう人間を殺せるサイズだよ・・・
ネコ科の殺傷力を舐めてはいけない・・・
45. 匿名処理班
※7
ロシアでちょっと変わった子猫を拾ったらマヌルネコだったという話もあったな
絶滅危惧種なので当然保護施設に預けられ後に自然に返されたが、ロシアの冬があまりにも寒くて保護施設に帰ってきちゃったりとか
46. 匿名処理班
これは立派なジャガイモ
さらに成長した姿も拝ませていただきたいぞ
47. 匿名処理班
ケフィアさんの「さん」はクラウザーさん感あり
48. 匿名処理班
召喚獣に見えてきた
FFのイラストにいても違和感ないわ
49. 匿名処理班
12kgだとコーギーが大体それくらいの重さ。
そう思うとそんなにでかくないのでは?とも思えるけどコーギーはムチムチしてるからなあ。(突進されると痛い)
50.
51. 匿名処理班
「12kgのメインクーン」で出てくる画像とずいぶんとサイズに齟齬があるので加工画像じゃないかな
52. 匿名処理班
※43
実際猫飼い界ではメインクーンを芋と呼ぶのだ
53. 匿名処理班
>>34
大きな肉球で爪無しのビンタされたい…
54. 匿名処理班
吸ってもいい❓
55. 匿名処理班
ガチデカ
全体も見たかった
56. 匿名処理班
でっかいメインクーン最高だけど重そう…w
57. 匿名処理班
ウチの廊下だとすれ違うの難しいだろうな
58. 匿名処理班
長毛種あるあるだけど
本体はびっくりするほどスリム
だから12圓箸い数字よりでかく見える
59. 匿名処理班
ケフィアって名前で本当に謎の白い液体を出すやつがあるか
60. 匿名処理班
抱っこ嫌い!の表情
61. 匿名処理班
やっぱり、最近の猫は種別関係なくでっかくなってるな!
近所の猫たちもでかくなってるもん。
62. 匿名処理班
こんなビッグサイズでも膝の上に乗ろうとしてくるのかな。かわいい。
63. 匿名処理班
デッッッッッッ
ボブキャットかと思ったわ!
64. 匿名処理班
十二支の話ではネコはネズミに騙されて競争に参加できなかったんじゃなかったっけ?
65. 匿名処理班
いくら大きくても犬には間違えへんやろ〜
66. 匿名処理班
>>65
同程度の体重の犬を調べてみたが、コーギー、スタンダードダックスフンド、アメリカンコッカースパニエルあたりがそれくらいだった
前の二種は短足犬種で体高30センチほど、コッカーは38センチ位らしい
猫の体型を考えるとコッカーよりやや低いくらいで毛のボリュームがすごいわけだから、詳しくない人が見たら犬⁈ってかなんだ⁈ってなると思う
漫画にもなっている短毛黒猫のろんちゃん(8キロ)が「もしかして猫ですか?」って疑問符付きで尋かれるんだからそれより大きいケフィアさんはまあそうでしょ
67. 匿名処理班
オブリビオンってゲームの中に出てくるカジートにそっくり
68. 匿名処理班
パルモさん、スタッフのみなさん、白猫ケフィアさん、コメ欄のみなさん、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
69. 匿名処理班
これは二足歩行して人語を話すな
70. 匿名処理班
かまいたちの濱家に見えて来た、、
71. 匿名処理班
>>69
にゃんこ先生じゃん(シャドハ)
72. 匿名処理班
体重的比べるとサーバルみたいなサイズ感か…
あと猫のバランスで体デカくなると耳は上に長く伸びた感じになるのかねぇ…毛に埋もれる率が減るだけかしら
73. 匿名処理班
、、カス?いいえケフィヤです
74. 匿名処理班
>>15
いいえ、ケフィアです。