
image credit:instagram
甲羅をまとうアルマジロの仲間みたいなアーマー系。硬い鱗に身を包むセンザンコウだが、その仕草やふるまいはとてもキュートだって知ってた?生まれてすぐ密猟者に捕獲され、衰弱しているところを救い出された子どものセンザンコウ、スティービーは、現在南アフリカの野生動物病院で暮らしている。
献身的な看護で健康状態を取り戻していったスティービーは、ようやく自由に歩けるようになり、愛くるしい姿で、楽しそうに泥遊びをするという。
泥遊びが大好き!救出されたセンザンコウの子
南アフリカのヨハネスブルグ・ワイルドライフ・ベタリナリー病院で暮らす「サバンナセンザンコウ」のスティービーは泥遊びが大好き。水たまりを見つけ次第入浴開始!松ぼっくりと見まごうボディがたまらない。
おやつになるシロアリを探したり、泥のお風呂につかったり。
毎日遊ぶのに忙しいスティービー。その様子を見守るスタッフはかつて深刻だった彼の回復に胸をなでおろしている。
密猟から救い出されて栄養失調。スタッフのおかげで元気に
見た目もユニークなセンザンコウはアフリカからアジアの一部に生息するが、現在は絶滅の恐れがある希少動物としてワシントン条約に掲載されている。しかし科学的な根拠がないにもかかわらずセンザンコウの鱗に特別な力があると考え、魔除けやお守りにしたり薬として珍重してきた中国やインド、アフリカなどでは今も密猟や違法取引が横行し国際問題になっている。
幼いスティービーも生まれてすぐに密猟者に捕獲された過去がある。彼は運よく救出されたが、たった1匹で深刻な状態だった。


親代わりのスタッフから学び中。泥のお風呂は自然と習得
体調が回復したスティービーはまだ幼く、本来なら親からいろいろ学ぶ時期だ。そこで心優しいスタッフがセンザンコウの生態を学び、好物のアリやシロアリを探すことを教えた。
だが泥のお風呂だけは本能的なものなのか、実にすんなり始めたそうだ。

彼は水たまりを見るとすぐ転がって体を冷やします。これは外出中に暑くなったセンザンコウが快適に過ごす方法なんですよ。それだけでなく寄生虫から体を守る効果もあるようです。
安全のため今後は保護下に。できるだけ自由な暮らしを
サラさんによると今のところスティービーが野生に戻ることはなく、保護下におかれるという。なぜなら再び密猟される恐れがあるからだ。その代わり今後は毎日一緒に散歩に出て、新しい環境や食べ物に慣れたらスタッフの目が届く範囲で自由に動けるようになる。
こちらは石と一緒に転げまわって遊ぶスティービー。センザンコウは子どもの頃は石や木の枝で遊び、それを使って餌になるアリの巣を崩すようになるそうだ。
少しずつ外の暮らしを学んでるスティービー。彼のこれからがどうか幸せなものでありますように。
References:thedodo / instagram / instagram / wwf / wikipediaなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
サンドパンかな?
2. 匿名処理班
鱗と鱗の間に泥や砂が入ってコロコロして痛いとか、なんか気持ち悪いよーとかならないのかな
もし飼ってたら、一日中鱗の隙間に綿棒突っ込んで掃除してやりたい
3. 匿名処理班
やせ細ってるかどうかパッと見メッチャ難しいな
4. 匿名処理班
チョコエッグの金色のセンザンコウが今でも俺のお宝
5. 匿名処理班
>>2
それ言っちゃうと、油まみれの毛皮で気持ち悪くない?ってなる動物がほとんどだしね。
砂や泥が隙間を這い回る虫を追い出してくれるから、むしろ気持ちいいんじゃない?
6. 匿名処理班
おっとりしたイメージのセンザンコウも、子供だとはしゃぎまくってかわいらしいな
鱗の隙間の泥がカピカピになった時の違和感が気になるよね
7. 匿名処理班
いやぁあぁあマルマルしてほんとかわいいなんなのぐぁああぁ!!!、!
8. 匿名処理班
すごく魅力的だ!ドラゴンとか住んでるファンタジー世界の生き物みたい
9. 匿名処理班
なんかわからんがキミに決めた
10.
11. 匿名処理班
なるほど、なるほど 尻尾の裏ってそうなっていたのか勉強になった!
12. 匿名処理班
センザンコウ(パンゴリン)ってポケモンのサンドパンのモデルなんだよね
13. 匿名処理班
センザンコウって漢方薬にするために中国人が捕まえまくってるんだよね
14.
15. 匿名処理班
>>2
だから水たまり見つけると水浴びするんだろうね
16. 匿名処理班
すんごい昔だけど上野動物園の夜行性動物コーナーでスローロリスと同居してて、日中センザンは布の袋に入って寝てた。
それをときどきロリスが、そ〜っと袋を開けてのぞきに来ると書いてあった。
17. 匿名処理班
ベアとかエドとかに見つからないといいね。
18. 匿名処理班
※16
動物がなにかを調べたがる様子ってかわいいよね
19. 匿名処理班
あー!!!かわいいね!!すごくかわいいね!!
aiboは次は犬型ではなくて、センザンコウ型を出しておくれよ…
言い値で買うからさぁ…!!お家にお迎えする!!絶対するからさぁ!!
自在置物とかで再現しやすそうな形ではあるよな。