
そこは、文字通り犬のゴールデン・レトリバーがバルコニーに座って寛いでいる場所で、ほんわかしたその光景が地元の住民含め、観光客らの心を温めているようだ。
広告
ポーランドで知られた「バルコニーの犬」とは?
ポーランドのバルト海南部に面するグダニスクという都市は、海沿いの美しい街で知られており、複数の名所がある観光地だ。ここに、どの見どころよりも多くの観光客が集まるようになった「バルコニーの犬(Stodki pies na balkonie)」と呼ばれる場所があるという。
グダニスクのとある街の一角にあるマンションの1階バルコニーに、ミルカという名のゴールデン・デトリバーがいつも座って寛いでおり、その光景が地元と観光客を和ませているのだ。
このバルコニーのアパートがある住人が、おそらくミルカの飼い主なのだろう。ミルカは、ほとんど毎日をここで過ごしているようだ。
このミルカが「バルコニーの犬」として知られると、地元ポーランドのウェブサイト(トリップアドバイザーのポーランド版)やグーグルマップで5つ星を獲得。グダニスクの見どころトップ1にランクインし、市内全ての名所の中でも2位に入るほどの人気となった。

image credit:top-rated.online
Facebookには7000人のフォロワーも
ミルカはFacebookでパブリックアカウント『Pjes z balkonu na rogu Politechnicznej i Bohaterow Getta Warszawskiego』を持っており、フォロワーが7000人もいる。すっかり有名になったミルカのいる光景だが、最近になって市の公式アトラクションとは認められていないという理由から、「バルコニーの犬」はグーグルマップから削除されてしまったという。
しかしそれでも、パリのルーブル美術館やインドのタージマハル、ニューヨークの自由の女神といった世界的に有名な観光地以上の評価を獲得してきたミルカ。
稀に、バルコニーにいない時には、ミルカを見るために訪ねて来た観光客を悲しませるということもあるようだが、ミルカはいつも通り、のんびりと好きな時間に好きなだけバルコニーで寛いでいる。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ミルカを見るときミルカを見ているのだ
2. 匿名処理班
いるだけで癒してくれる存在っていいな
3. 地雷踏み班
そのうち銅像が建ちそうな勢いだね🤗
4. 匿名処理班
結構なお年寄りの犬に見える。
5. 匿名処理班
元々と言えば元々だが、特に最近のグーグルは無粋
6. 匿名処理班
エリザベスカラーしてる、分かります。
7. 匿名処理班
別れが辛いから飼えないのに他人の犬でもいつも居る子が居なくなったら泣いてしまうから目に付くとこに居られると困る…
8. 匿名処理班
Googleさん野暮なこと言いなさんなよ。
9. 匿名処理班
趣のあるバルコニーにアンニュイな表情のゴールデンレトリバー
美術品のような光景で素敵
10. 匿名処理班
狭い道だし検索窓に「観光スポット」と入れた時に表示されなくしたのはそれはそれでいいと思うのよね
「slodki pies na balkonie」自体が削除されたわけはないので普通に表示されます。口コミも熱烈な物量。ストビューは早い時間の撮影なのでしょう。撮影日切り替えても窓閉まっていて犬もいない。まあ個人宅ですしね。住人によってはストビュー表示拒否申請かな。
11. 匿名処理班
優雅ァ!ポージング決まってんねえ!
エリザベスカラーすらお洒落に見えるわ
12. 匿名処理班
あんまり観光客がはしゃぎすぎてミルカちゃんや飼い主の環境を変えないであげてほしい
グーグルの判断は妥当でしょ