住宅地の通りの真ん中にあるお墓の謎"
 道路の真ん中にある大きなお墓。実はこれ、トルコの新興住宅地に残された古いお墓なのだ。

 数年前の開発の際は昔からいた住民が立ち退いていったが、このお墓だけはそのまま残され、周りだけが舗装された状態になっている。

 車が往来する分岐した道の真ん中にお墓とは、なんとも不思議な光景だ。

 工事の時に移設とかできなかったのかな?など疑問がわき出てきちゃうわけだが、その背景にはこのお墓にまつわるミステリアスな伝承があるという。
Yol Ortasında Kalan Mezar Gorenleri Şaşırtıyor

道路の真ん中にポツンと1基の墓

 道路の真ん中にポツンとあるお墓。それはトルコ東部の都市スィヴァスの新興住宅地シャルクシュラ地区にある。

 そこに暮らす住民は、この地区の舗装道路イェニ・マハッレ・ハムザオール通りを通るたびにその大きなお墓を目にしている。

 だが、たまたま通ったドライバーは、いきなり現れる墓をうまく避けなくてはならない。一本道の途中ならまだしも微妙なところに建ってるし、さらに道路が混んできたら面倒なことになりそう。
6

もともとは立ち退いた住民の家の庭にあったもの

 この大きな墓石にはトルコ語が刻まれている。それは直訳で「貧しい殉教者たちの父」を意味するが、墓に眠る人物について詳しく知る者はいない。

 スィヴァス市は歴史ある都市だが、ここは数年前に開発されたばかりの新興地区で、古くからいた住民は立ち退きを強いられたという。

 このお墓も立ち退いた住民の家の庭にあったそうで、工事の際にお墓の存在が明らかになり、SNSの投稿写真やドローン映像をきっかけに全国的な注目を集めるようになったのだ。

お墓に埋葬されてる人物が夢に?地域に伝わる伝承

 にしても、なぜこのお墓だけが道路の真ん中に残されたのだろう?たとえ残すにしても別の場所に移設するとか他の方法があったはずだ。

 その理由はこのお墓にまつわる神秘的な言い伝えにあるそうだ。

 地元紙のインタビューに応じた別の地区の区長アフメット・ハークさんによると、実はこの墓地の所有者は、夢の中でその墓に埋葬された人物から「ここはかつて神聖な祭壇であった」と伝えられているという。

 しかもこれは初めてのことではなく、お墓を残して立ち退いた所有者はもちろん、さらに前の所有者にも同じことが起こっているそうだ。その土地を受け継いできた者だけが見る夢らしいが、とにかく特別な何かがあるっぽい。

 そこで道路業者を含む全員が、このお墓はそのままにすべきものと確信。それで舗装道路の真ん中にお墓が残ることになったのだ。
3

花をお供えに来る人も

 というか早くから知ってれば道路をずらすこともできたと思うんだけど、ひょっとして開発に携わった人たちはぎりぎりまで知らなかったのかな?

 なお地元の人々はこのお墓に殉教者や学者が埋葬されていると信じていて、時々花を供えに訪ねる人もいる。
5
 道路の真ん中にある四角い墓地は奇妙に見えるが、その言い伝えを知る人たちにとってはお参りせずにはいられない重要な墓地になってるみたいだよ。

References:odditycentralなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
8万体の遺体が埋まっている墓地の跡地に陥没穴が出現!

知ってた?外国のお墓に刻まれているシンボルには意味があった。図解:お墓のシンボルマークの意味

墓石を次々と飲み込んでいく。墓を食べる木(アメリカ)

忘れ去られていった米国軍人たちの墓を清掃し続ける男がいた(アメリカ)

チベットの小さな島にポツンと一軒寺。そこで暮らす1人の僧侶

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 09:01
  • ID:wQxCMKHC0 #

将門塚みたいなもんか

2

2. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 09:44
  • ID:.EhXBsuT0 #

せめて目だつ色の柵とかで囲ったらよさそう

3

3. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 10:11
  • ID:cP6yQyhc0 #

ラウンドアバウトにするには広さが足りないかな

4

4. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 10:23
  • ID:zSjEIfXS0 #

中国だと同じ状況で家が建ってるよね。
あれはあれでどうなんだと思うけど、こっちは夢か。
まあ案外邪魔にならなそうな位置かな?

5

5. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 10:32
  • ID:5YlmLvN40 #

日本でも結構あるよ。
改葬の合意が得られない、交渉する相手が見つからない。
神社の移動や神木を切ろうとすると事故が起きる。
絶対に移動しない人間。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 10:32
  • ID:lmbRN4dz0 #

晒し者状態じゃないかな

舗装といっても、コンクリートを塗っただけに見える

7

7. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 10:48
  • ID:DMhHoh7s0 #

古墳だと住宅地内とか公園に未開封で保管され
一見してただの森林にされてるな

8

8. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 11:12
  • ID:0IjfRiyv0 #

道の真ん中のお地蔵さんとかと同じ感じかな…

9

9. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 11:24
  • ID:mw2SP8an0 #

都内でもチョコチョコある。
赤塚には庚申塚を避けて道路を敷いてるところがあるよ。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 11:29
  • ID:8PDrQKRj0 #

成田空港も立ち退いてくれない人のせいで
非合理的な形になっているらしい

11

11. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 14:49
  • ID:ZfUFpRsH0 #

雑草しげってますやんどなたかお墓掃除してあげて😅

12

12. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 14:57
  • ID:50t42gn20 #

こういうのがあってもいいと思う
場所柄お参りの際は気をつけて欲しいけど

13

13. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 15:24
  • ID:c5zl84SX0 #

大阪にも楠木大神とか龍王大神とかあるね

14

14. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 15:37
  • ID:C4otduRD0 #

昔羽田にあった鳥居のようだ

15

15. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 17:11
  • ID:bgfveV3.0 #

お墓の中の人が夢で話しかけてくるとか、日本ぽい話だと思った。
外国でもこういうケースあるのね。

16

16. 匿名処理班

  • 2021年09月11日 19:51
  • ID:4HYJzHjZ0 #

道路の真ん中にあるどうしても伐れなかった御神木みたいなのですね。身近にもあって伐ろうとしたら事故多発でそのまま残してあります。

17

17.

  • 2021年09月12日 01:40
  • ID:mfyEqHo30 #
18

18. 匿名処理班

  • 2021年09月12日 04:00
  • ID:Xz9cVJPi0 #

周りの家も立ち退いてもらって
お墓を避けて道幅の広い道路を作るか
立体交差にすれば解決

19

19. 匿名処理班

  • 2021年09月12日 06:27
  • ID:1TFXefAk0 #

霊が存在するとして、この夢に出てくる人は大変だな

20

20. 匿名処理班

  • 2021年09月12日 09:18
  • ID:0lV.YtHp0 #

こんなナイスな墓見たことねーわ

21

21. 匿名処理班

  • 2021年09月12日 10:00
  • ID:nXqsGxVC0 #

うちのまあまあ近くなんだけど三叉の馬頭観音というのがあってちょうどこんな感じだよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links