pet-bumble-bee-on-face-of-girl-swns_e
 マルハナバチの賢さ、かわいさは、カラパイアの読者なら知っているだろう。高度な知能と認知能力を持ち、喜びの感情を持っているという研究結果も報告されており、人に懐くというケースも報告されている。

 そして今回、マルハナバチにはやはり喜びの感情があると思わざるを得ない出来事がイギリスで起きたようだ。

 少女は路上で羽を痛め、弱っているマルハナバチを助けた。すると救ってくれた少女のそばを片時も離れなくなったのだ。

 朝も昼も夜も寝ているときも。少女はこのハチを家族に迎え入れ、ペットとして飼うことにしたという。
This bumblebee goes shopping and bowling because she won’t leave teen who saved her | SWNS

羽を痛め弱っているマルハナバチを助けた少女

 8月7日、イギリスのウエスト・ミッドランズ州コヴェントリーに住むレイシー・シリングロウさん(13歳)は、母親のローラさんと犬の散歩に出た際に、道路で羽を痛めて弱っているマルハナバチを見つけた。

 このままでは車に轢かれてつぶれてしまうと、レイシーさんはハチを近くの公園の花の上に移そうとした。

 ところが、ハチはレイシーさんから離れたくなかったようだ。レイシーさんが何度もハチを花に降ろそうとしても、ハチは花に止まってくれずレイシーさんから離れようとしなかった。

 これ以上ハチに無理をさせるわけにはいかない。レイシーさんはハチを自宅まで連れ帰った。
1_e0
image credit: youtube
 家についてしばらくするとハチの羽は回復したようだ。そこで、レイシーさんはハチを外へ放そうと試みたが、ハチは飛び去ろうとはしなかった。

 とにかくレイシーさんのそばにくっついてくる。そこで、レイシーさんはベティと名付け、このマルハナバチをペットとして飼うことにした。

ベティと少女に芽生えた絆

 ベティは、自分を救ってくれたレイシーさん以外の家族にはなつこうとはしない。ベティは1日のほとんどをレイシーさんにべったり寄り添って過ごしているという。
3_e
image credit: youtube
 近所にミルクを買いに出る際も、ベティはレイシーさんの眼鏡に留まりついて来る。また、一家総出でボウリング場へ繰り出す時にも、ベティはずっとレイシーさんの体から離れようとしない。

 夜には、レイシーさんのベッド横のサイドテーブルにある小さな器に入って眠るベティは、今やすっかりレイシーさんの良きペットであり、友情すら築いているようだ。
2_e
image credit: youtube
 餌として砂糖や蜂蜜、イチゴジャム、時にグミキャンディーをあげたり、ビスケットをシェアしたりしているというレイシーさんは、ベティについてこのように話している。
助けた1日目に、すぐに飛んでいくかと思いましたが、私のそばを離れることはありませんでした。

ベティは、フワフワしていてとってもかわいいんです。ベティと一緒に過ごすのが大好きだし、この出来事をきっと一生忘れることはないと思います。
 庭の花の蜜も与えようと花の中に降ろしても、ベティはすぐにレイシーさんのところに戻って来るのだそう。

 レイシーさんの母ローラさんも、「ドアを開けっ放しにしているのに、なぜか全く飛んでいこうとしないんです。きっと娘のことが大好きなんでしょうね」と笑っている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ハチがなつくだとぅ!?羽のないマルハナバチを保護した女性、忘れられない友情を育むことに

昆虫にも意識がある。自分たちの生きる世界を感じ取っている(米研究)

昆虫にも感情がある?マルハナバチが喜びの感情を持っているという研究結果が報告される(英研究)

昆虫とあなどることなかれ!道具をも使いこなす高度な知能と柔軟性、認知能力を持つマルハナバチ(英研究)

マルハナバチは視覚と触角を使って、それが何かを認識する認知能力がある(英研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:08
  • ID:k3tEk2Rc0 #

俺は雨に濡れて飛べなくなったクマンバチを同じように助けようとして刺された

2

2. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:10
  • ID:djghJNkC0 #

忠蜂ハチ公

3

3. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:13
  • ID:AyUiHV7y0 #

こういう記事見ちゃうと昆虫にも感情があって人に懐くと勘違いしちゃう人がいるんだよね

4

4. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:15
  • ID:Rg1k6iT70 #

確かに!
でも、マルハナバチに限らず。
ハチって賢いと思う。
私はハチが巣を駆除する時に、完全に巣からハチが移動しきった時に駆除してるし、だからなのか眼の前で遭遇してもぶつかっても刺された事が一度もないんだけど。
いる時に駆除した人には攻撃的だもん。
だから、小さいカラスみたいだよね。

5

5. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:19
  • ID:OaPqzh950 #

昔の子どもにはオスバチ(刺す針が無い)のお腹を紐で結わえてペットみたいにする遊びがあったみたいだけど、このハチのケースみたいなのだと安心する。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:21
  • ID:htHSkDQF0 #

※3 いや?昆虫全てとは言わないけど、ハチに関していえば意識もあるし認知能力もある、記憶力もあるから、感情的なものもないとは断言できないと過去の研究が物語ってるけど?

7

7. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:29
  • ID:mAAkw76d0 #

まぁ安全な場所、くらいには認識して貰えたんだろうね
虫からしたら人って一寸した山だろうし

8

8. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 12:43
  • ID:SkGFdKyd0 #

山ん中でニホンミツバチのお世話をしてるけど、昼食時にはわざわざ人の服の上を歩き回ったり顔の周りを飛び回ったりするのがきっといる。インスタントの味噌汁が好きでそれに浸した割り箸を置いとくと、お尻を上げた格好でコクコク飲み始めるよ。見ていてとても微笑ましいよ。

9

9. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:01
  • ID:hwm0RQKt0 #

>>2

はち

10

10. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:03
  • ID:hwm0RQKt0 #

生物の感情のメカニズムは思ったよりずっと深いんだな
放棄されたクモの巣に絡まってたシオカラトンボ助けた事あるが喜んでくれてたらいいな

11

11. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:06
  • ID:EHk8PcCb0 #

※8
みそ汁風味蜂蜜になるのかね。

12

12. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:06
  • ID:F.m7072g0 #

13歳なら、命という物について考えるいいきっかけになったかもしれないね。

13

13. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:08
  • ID:DCvxzUN70 #

さすがに虫は人になれないと思うが、、

14

14. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:22
  • ID:L9pk5Ata0 #

花の香水

15

15. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:25
  • ID:qZgmwDRG0 #

キスしてる写真はいい写真なんだろうけど
表情から食ってるようにしかみえない・・・(笑)

16

16. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:25
  • ID:pqFB4GwV0 #

羽が壊れちゃってるから、飛ぼうにも飛べないし、張り付いてるだけに見えるけど。(^^;

そう言えば、赤ちゃんカマキリをずっと飼って馴れさせた…ってYoutubeにあるけれど、あれくらいずっと一緒に居れば、慣れる気はするかなぁ。

17

17. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:28
  • ID:Tw6sv5P.0 #

助けたと言うにはちと弱くありませんかね?

18

18. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 13:28
  • ID:ZBOd.JKI0 #

>>8
ほほえましいエピソード!

19

19. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 14:13
  • ID:Gj4V2ixt0 #

なんてメルヘン

20

20. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 14:13
  • ID:LXJv2Xlb0 #

蜂や蟻などで多く見られる社会性昆虫は虫の中では脳の部分も大きく高い知能を持つと言われているね。
特にミツバチは蜜のありかを仲間に教えるダンスなど高い能力について昔から色々と研究されている。
マルハナバチも社会性昆虫でネズミの古い巣穴などを利用して女王蜂中心の巣を作っている。ただしミツバチやスズメバチの様に大規模な巣ではないからあまり目立たない。

21

21. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 14:20
  • ID:BwXyUR6h0 #

>>6
YouTubeに上がってるアシナガバチ観察系動画を見ると女王には感情がありそうに見えるんだよな
見てない人に説明すると、秋になると働きバチが卵の排除を始めるんだが、その時の半狂乱っぷりがすごいんだよ
感情がなかったら淡々と卵を産みそうなものなんだが、明らかに産んだ卵がなくなっていることに慌てふためいてるんだわ

22

22. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 14:23
  • ID:.SdpQ44q0 #

絶対気のせいと言われそうだが
溺れそうになってるハエを助けたら
私が近づいても逃げなくなった。
手を出してもジーっとしてた。
家族が近づいたら飛んで逃げてた。
そんな感じで数日過ごしたのち
いつのまにか家からいなくなってたから
その後は知らん

23

23. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 14:41
  • ID:O0lJzenj0 #

感情じゃなく単なる生き残り戦略の反応だろ
捕食や攻撃をしてくる動物からは離れる、保護してくれる動物には近づいて離れない
それだけで生き残る確率が上がる

24

24. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 14:44
  • ID:4dKRhtSi0 #

※13
そのとおり
昆虫が慣れることはあっても、なつくことはない

25

25. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 15:03
  • ID:.WXyKG.U0 #

まあ、虫に感情があるという証拠はないけど無いという証拠も無いからな

26

26. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 15:07
  • ID:.LQ.7jIV0 #

俺も蚊やハエになつかれて困ってる

27

27. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 15:13
  • ID:.2wdtbcY0 #

カラパイアのコメ欄、たまにめちゃくちゃムキになって「動物に心はない」って言いたがるユーザーおるよね
まぁ確かに昆虫が人に懐くかと言われたら、だが

28

28. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 16:18
  • ID:XwDzcV0C0 #

いや、昆虫にそんな人間社会の解釈を当てはめるのは。
まったく違う理由だと思う。
そもそもそんな「情緒」を担う脳機能があるかも疑わしい。

29

29. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 16:25
  • ID:76pBkbo60 #

寝ぼけてて”ペシっ!”
起きて鏡を見ると額に張り付いてそう。

30

30. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 16:35
  • ID:pAsDIyr90 #

>>23
生存戦略って言ったら人間の感情も似たようなものですわね

31

31. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 16:39
  • ID:x0ypSZ8l0 #

丸っこくて確かにかわいい

32

32. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 16:43
  • ID:DQPa8mqP0 #

虫に感情があるとかないとかそんなん好きなように解釈してたらいいけど、せっかく盛り上がってるような場所に水を差すようなコメントすんのはやめておけよ
つまんねえヤツだなとしか思わんわ
正論述べたいなら学会にでも出てどうぞ

33

33. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 16:56
  • ID:MKJYsoR80 #

ペットだと知らない誰かが、レイシーさんを助けようとバシッと叩くかもしれないのが怖い

34

34. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 17:10
  • ID:pAIfLgYO0 #

かわいいなぁ。虫嫌いだけど、蜂はなんだか見ていられる。
昔、ずぶぬれになって飛べなくなった蜂をドライヤー(冷風)で乾かしてあげことあるけど、可愛かったよ。身体の角度変えて「あ、こっちもお願い」みたいにしてた。

35

35. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 17:13
  • ID:AgoF3EgO0 #

※27
動物はじめ魚や虫にも心があるってなったら困る人が一定数いそう

36

36. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 17:15
  • ID:fGO0AJKk0 #

少なくとも、この少女の優しさは分かった

37

37. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 17:35
  • ID:cKwc4UDS0 #

>>28
一寸の虫にも五分の魂だよ

38

38. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 18:19
  • ID:Eq5huHTE0 #

意外に思う人いると思うけどハチって可愛いんだよね
でも実際に目の前で一生懸命花粉や蜜を集めて回ってるミツバチたちを見たら多分みんな可愛いと思うと思うよ
虫の癖に毛が生えててふわふわだし目が大きくて可愛い顔してるし動きに知性を感じるし何より仕事に一生懸命でけなげなんだよね

39

39. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 18:22
  • ID:7o0jAxO10 #

※3
皮肉屋さん今日もご苦労様です。

40

40. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 18:27
  • ID:8jqwWjUh0 #

感動だな
虫にも愛があるんだ

41

41. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 18:48
  • ID:WlfHh.it0 #

夏になると俺もメスの蚊に吸かれてますよ。

42

42. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 18:54
  • ID:WgbxJL240 #

マルハナバチどんなやつだったか調べようとしたら、サジェストに「マルハナバチ かわいい」って出てきた。たしかに可愛かった
https://karapaia.com/archives/52259446.html

43

43. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 20:12
  • ID:ckTJ6Fqb0 #

ハチかわいいよね。クマバチとかポワポワで好き

44

44. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 20:41
  • ID:iXUolecD0 #

私も過去に何度か、困っているマルハナバチを助けてあげた事があるけど、なんか本当に「有難う!」って言ってるみたいな行動取るよ。

今年も春先に歩いてると、突然なんかが落っこちて来たので、確認してみると飛べなくなったマルハナバチ。瀕死とかじゃなくすっごいジタバタしているw
よく見ると蜘蛛の巣が絡まって羽ばたけなくなってるらしい。
刺さないのは分かってるけど、噛まれると痛そうなので、そ〜っと手に乗せて蜘蛛の巣を取ってやると、しばらく手の上で足や触覚をペロペロしてから飛び立った・・・と思ったら、私の周りを飛び回って、頭に乗ってみたり、体にくっついてみたりして、なんかもう本当に心が和む。
その後、飛べる!飛べるよ!って感じで元気に勢いよく飛んでった。

という様な事が過去に3回ほど。みんな大体同じ様な感じで、あれはたぶん本当に「嬉しい」という感情を持ってると思う。

街中で見かけるマルハナバチは間違いなく針で刺す事はない(そもそも針がない)ので、とんでもなく怖い音を立てて飛んでる事が多いけど、怖がらず、邪険にしないで近くで観察するのを強くお勧め。本っ当に可愛いよ。モコモコの国から来た妖精。

飛び方で餌場の方向を仲間に伝えたり、危険を知らせたり…というのが科学的に実証されてて、一部の飛び方については「翻訳」までされてる。冗談抜きで「言語」が解明される日が来るかもしれない。
将来、誰もがモバイルマルハナバチを肩に乗せて便利に使う日が来るかもしれないw
「Heyマルハナバチ!背中が痒い」とか言ったらせっせと背中を掻いてくれたりしないかなw

45

45. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 20:44
  • ID:qG3ZZYWZ0 #

リラックスしてると反射で針を出す種類のハチもいるから、手に乗せるときは要注意だ

46

46. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 21:06
  • ID:vSsqVN6X0 #

好きな匂いだったのかな

47

47. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 21:25
  • ID:y4ULNdfF0 #

羽根やられて飛べないだけの様な…。

48

48. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 22:29
  • ID:HqJeKsFy0 #

カラパイアオタクの諸君であれば、マルハナバチの行動がドーパミンによって変化する研究結果があることや、フィオナ・プレリーさんが保護したマルハナバチのビーもコミュニケーションを取るような仕草を見せていたという記事を読んだ記憶があるだろう。まだ読んでいない人はそちらも読んでみて欲しい。

49

49. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 22:36
  • ID:Vz.aSXK10 #

昔は天動説が当たり前だったように、今の当たり前が将来も続く保証は無い
もしかしたら、たかが一匹のハチが詩を書くようになるかもしれない

50

50. 匿名処理班

  • 2021年08月25日 23:20
  • ID:hoc8f7Ua0 #

※3
君には感情があって言葉が通じるのに懐いてくれる人いないんやね
カワイソーやね

51

51. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 01:44
  • ID:PKEq80vb0 #

彼女のこの髪の色と鼻ピアス、日本の学校だったら怒られてるよなあ…とか余計な事に意識が行って、蜂の情報が頭に入って来なかった🐝

52

52. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 04:57
  • ID:DxSE.hd90 #

前もマルハナバチとお友達になった小母さんの記事なかったっけ?
自分結構マルハナバチ好きで、覚えてるんだよ
マルハナバチは本当可愛いんだ、丸くってモフモフで目がクリクリで
人間が可愛いと思う要素を全部持ってるんだ

53

53. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 06:09
  • ID:fDf59JgE0 #

アシナガバチをベランダで観察してるYouTubeで思ったけど、生き物なんだなっておもうよ
それぞれに個性があるし、感情のようなものが感じられる

54

54.

  • 2021年08月26日 06:58
  • ID:7oQ.7Zt90 #
55

55.

  • 2021年08月26日 07:00
  • ID:7oQ.7Zt90 #
56

56. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 07:36
  • ID:HNz3SJqB0 #

探偵ナイトスク◯プで女の子から離れないバッタがいたな
特定の人が好きな個体もいるのかもしれない

57

57. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 08:10
  • ID:sEW6cEyf0 #

>近所にミルクを買いに出る際も、ベティはレイシーさんの眼鏡に留まりついて来る。
>ボウリング場へ繰り出す時にも、ベティはずっとレイシーさんの体から離れようとしない。
>夜には、レイシーさんのベッド横のサイドテーブルにある小さな器に入って眠る

可愛いな

58

58. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 08:17
  • ID:ydcFmOvY0 #

ハチではないけど、セミが寄ってくることがあった
自転車に乗っていて、信号待ちで止まっていたらセミが服にとまった
びっくりしてジタバタしたらセミは飛んで行った
青信号になって走り始めたら、セミが追いかけてきた
正直な話、ちょっと怖かった

59

59. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 12:18
  • ID:if5.X7gV0 #

それを餌付けという

60

60. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 15:24
  • ID:N5zcIEhr0 #

若い女性は花の匂いを出すらしいが花だと思ってるんじゃ

61

61. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 17:13
  • ID:YNZNu.xn0 #

一部の行動パターンだけで虫を擬人化するのには無理があるかも知れないが、だからといって「虫に人間のような感情はない」と断定するのも夢がないというか、視野が狭いなぁっていうか。
そもそも感情を多々持つ人間が高尚みたいな考え持ってるからそんな視点になるのかな。
自分は仕事の一環としてミツバチと携わっているけど、巣の存続、遺伝子の存続の為に時には戸惑いながらも一心不乱に自分のすべき事を考える(ているように見える)彼らには毎回こちらが生きることの意味を教えてもらってるように感じる。
某動画のアシナガバチup主さんのように何年もかけてドラマを配信してくださる人は有難いよね。

62

62. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 23:01
  • ID:8v.C1ctj0 #

食事はどうしてるんだ?

63

63. 匿名処理班

  • 2021年08月27日 07:11
  • ID:rlHM9qUw0 #

鼻に虫の卵が付いてるかと思た

64

64. 匿名処理班

  • 2021年08月27日 18:57
  • ID:s7zGsAkX0 #

※44
初めはジタバタするけど、理解すると大人しくなるよね。
蜘蛛の糸で思い出したけど、先日洗濯物をベランダに干そうとした時に、竿に蜘蛛の糸が張ってたから取り除いてたのね。
そしたら慌てて竿に貼り付いて隠れたつもりでいる緑の花蜘蛛を発見。
追い払おうとしても逃げない、指で触れたら…頑なに逃げない、???と思ったら、その下には団子状に張った卵の巣がありました。
まさに母強し足るをまざまざと見せつけられた私は隅っこに洗濯物を干して、残りは部屋干ししましたよ、えぇ。

65

65. 匿名処理班

  • 2021年08月28日 12:05
  • ID:YS25OwQI0 #

やっぱりバンブルビーは人に懐くんだね
可愛い奴め

66

66. 匿名処理班

  • 2021年08月28日 23:10
  • ID:chb1.NJQ0 #

犬並みに可愛いな!

67

67. 匿名処理班

  • 2021年08月29日 15:13
  • ID:puicwLFO0 #

自分は助けたわけでもないオオスズメバチにこれまで3回ほど胸元に引っ付かれた経験があるから羨ましい。
マルハナバチか…可愛いんだろうな…

68

68. 匿名処理班

  • 2021年08月31日 07:26
  • ID:5O8ECiwa0 #

※26
悪いことは言わんから部屋を掃除して洗濯もこまめにな

69

69.

  • 2021年08月31日 16:23
  • ID:.fGFpqxX0 #
70

70. 匿名処理班

  • 2022年04月13日 16:41
  • ID:nfJ6o2.o0 #

こちらが愛情を注げて、向こうもこちらに懐いていると思えるなら、もうこちらから見れば通じ合えてるんだし、それでいいじゃん。
昆虫が本当はどう思ってるか、なんて分からないし分かる必要がない。
見えたまま、感じたままが正解で別に問題ない。人間同士だって同じだもの。

71

71. 匿名処理班

  • 2022年06月11日 08:22
  • ID:BQ7MDf8u0 #

>>23
例えそうだとしても本能的にそうしてるなら凄いよね!

72

72. 匿名処理班

  • 2022年07月03日 19:19
  • ID:Y4e6dSxh0 #

>>3
最新の研究でハナバチには感情があるって発表されたぞ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links