
この日の朝、飼い主は愛犬を連れて海岸で散歩をしていた。すると海からイルカの群れがやってきた!そのうちの1頭は波打ち際ギリギリまで来て、犬と仲良く追いかけっこをはじめたのだ。
広告
Dolphin Swims Close To Shore And Plays With Dog
犬とイルカが波打ち際で仲良く遊ぶやさしい世界
西オーストラリア州のロッキンガムビーチに愛犬、パトリック(2歳)を散歩に連れて行った飼い主のアナスタシア・ヴィンニコワさん(31歳)は、驚きの光景を目にした。バンドウイルカの群れが波打ち際ギリギリまで来ており、そのうちの1頭がパトリックに興味を持ったようで、犬のそばに近づいてきたのだ。
姿かたちも全く異なるし、水属性と陸属性なのに、両者は直ぐに意気投合。波打ち際で追いかけっこを始めた。

バンドウイルカは餌となる魚を探して浅瀬まで来ることもあるそうだ。社会性に富み好奇心旺盛なイルカは、何か新しいものに出くわすと、その正体を確かめようと接近してくることがあるという。
ちなみに犬のパトリックは過去に1度、同じ海岸でイルカと交流をもったことがあるそうだ。もしかしたら同じイルカの可能性もなきにしもあらずだ。
オーストラリアでは過去にも犬とイルカが一緒に泳いで遊んでいる姿が目撃されている。泳げる犬ならイルカと大親友になることも可能なようだね。
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
イルカ波打ち際ギリギリまで攻めてるなぁ
うっかり打ち上げられちゃうなよ
2. 匿名処理班
こんな波打ち際までイルカが来るだけでも凄い光景なのに、
犬と一緒に遊んでくれちゃうなんて…。
3. 匿名処理班
おおーすごい!
まずイルカがこんなに陸のほうまですごい。
犬のほうもよろこんでるし、みんな楽しそうだー。
4. 匿名処理班
撮影者息切れしすぎだろ…
5. 匿名処理班
イルカじゃなくワンコ狙いで近づいてきたシャチだったら・・と考えるだけでも恐ろしい!
6. 匿名処理班
イルカは同じことを多頭でやってるところをみると、体についた寄生虫を砂で洗いとってるんじゃないかな。犬はそれをみて喜んでる
7. 匿名処理班
イルカからしたら地上なんて想像もつかない未知の場所だろうし、
そこにいる謎の生き物と遊ぼうとするって、なかなかすごい度胸だな。野生なら本来目に映るもの全て敵か餌だろうし。
8. 匿名処理班
海岸にいるアザラシを狙って、シャチがすごい勢いで乗り上げてくる動画を思い出した。海に戻るのも意外と器用に方向転換してたから、イルカもある程度は大丈夫なんだろう。
9. 匿名処理班
これが、シャチだとずいぶん様相が変わってくる。
10. 匿名処理班
なんて綺麗な海!
11. 匿名処理班
絶対知り合いだ、これ。
12. 匿名処理班
海を守るあいつ♪
大地を走る あいつ〜♪
13. 匿名処理班
※4
少しは考えろよ
撮影しながら&砂浜
14. 匿名処理班
オーストラリアって波打ち際にサメも来るからイヌが見間違いないことを祈る
15. 匿名処理班
水際まで来てほしい〜
16. 匿名処理班
油壺マリンパークのイルカを思い出した
わんちゃん連れて行くと犬をずっと見つめるイルカが居たんだよね
イルカの好奇心旺盛さと犬の好奇心で優しい世界になっるのね
17. 匿名処理班
これがキャッキャウフフというやつか。
18. 匿名処理班
このイルカって若い個体かな。
ちょっとやんちゃなお年頃かと想像しましたが・・・
ジジィになってわかることは若いときっていろいろ無茶な遊びしちゃうw
波打ち際もイルカには無茶かなと。
19. 匿名処理班
そんなに遊んでる感はしなかったけどイルカってこんな近くまで来るんだね。この海すぐ深くなってるのが見てて怖かった
20. 匿名処理班
イルカって他の動物との交流が好きみたいだよね。好奇心が強いのかな。
こんな環境のところに住んでないから羨ましいね。イルカと戯れてみたい。
関係ないけど名前からして飼い主の方はロシア系かな?
アナスタシアって綺麗な名前だよね。
21. 匿名処理班
イルカやっぱかわいいな
でもなんで浅瀬まで来るんやろな、本当に単純な好奇心だけなんやろか
22. 匿名処理班
イルカのきまぐれで引きずりこまれなくてよかったね
23.
24. 匿名処理班
登場人物みんなが嬉しそうなのがとても良い!
けどイルカさんたちは何故ここまで浅瀬に?魚追い込み?打ち上げられないラインとかなのかな?だったらどんどん来てほしいけども(いや寧ろこっちが泳ぎに行くよ!
25. 匿名処理班
※5
シャチさんもイルカさんの仲間だし、わんこと仲良くなってくれる可能性の方が高い気がするなぁ…。
26. 匿名処理班
※25
あいつら腹減ってたら犬食うぞ
普段くってるアザラシやらと見分けつかんのと違うかな?