コアラとウォンバット
コアラとウォンバットの出会いimage credit:YouTube
 新型コロナウィルスの感染拡大により、マランダーでもたびたび取り上げてきた、オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州にあるオーストラリア爬虫類公園も臨時休園を余儀なくされていたようだ。

 4月5月の間救援していた爬虫類公園では、どうやら小さな異種間友情が誕生していたらしい。

広告
KOALA AND WOMBAT JOEY BEST FRIENDS! | The Australian Reptile Park

 普段は異なる動物たちを同じ獣舎に入れることはしないそうだが、臨時休園の間、退屈していたコアラのエルザとウォンバットのホープを一緒に遊ばせてみたという。すると、2匹はあっという間に仲良くなり今ではくっついて離れなくなったそうだ。

 こちらがウォンバットのホープさん
dropped1
image credit:YouTube
 コアラのエルザさんと出会い、臨時休園を楽しく過ごせたみたいだ
dropped
image credit:YouTube
 互いの存在が退屈な休園中の小さな光となっていた
dropped2
image credit:YouTube
 飼育員さんに抱っこされてこうして今も顔をあわせている
dropped3
image credit:YouTube
 オーストラリアの哺乳類絶滅率は地球上でも最も深刻で、特にコアラは、昨年暮れから今年初めにかけて発生した森林火災が原因で個体数が大幅に減少しているという。このままでは2050年までに絶滅してしまう可能性も大きいそうだ。この危機を乗り越えるために、爬虫類園は、ホープとエルザのコンビを「オーストラリア野生生物大使」に任命したとのこと。

 2匹の友情の実りとともに、オーストラリアの哺乳類たちの保護が少しでも進むことを祈ろう。

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
「ランチはまだか!抱っこはまだか!」ウォンバットのスカーレットさん我慢できずに叫んだ


甘えん坊でドジっ子の愛すべき動物、ウォンバットさんがお食事する様子を見て、みんなも一息入れようよ


「あらまあ、ここにいたのね!ニンゲンさん、すみませんね」迷子の赤ちゃんコアラ、無事にママと再会する


「仕事にならないけど可愛いから許す!」飼育員さんに無理やり抱っこしてもらっちゃうコアラ


アレルギーに苦しむウォンバットのナゲットさん、特製お風呂でまったり入浴タイム

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年06月08日 23:37
  • ID:BUFjuu9e0 #

映像ではその友情がさっぱり伝わらないという。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 00:03
  • ID:PN.rtl510 #

見た目が似てるからかな?

3

3. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 00:05
  • ID:rGS6O.sD0 #

「なんて小さくてキュートな耳をもったコアラなんだ!」
「とても立派で触りたくなるような耳のウォンバットね!」

4

4. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 00:32
  • ID:TB.ez.t10 #

もともと顔似てるよな

5

5. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 00:35
  • ID:lxOUFnuu0 #

飼育員さんが抱いてるだけだよね

6

6. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 00:42
  • ID:sj1hOa.p0 #

ぃゃ、その くっついて離れなくなった姿 を見せなさいよ。

7

7. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 01:18
  • ID:vwsThv.R0 #

最後の写真2匹とも表情が緩いのがいいねえ。

8

8. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 01:50
  • ID:50MP6UBg0 #

動物って本当に可愛い…

9

9. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 02:15
  • ID:C7COvjK90 #

お互い関心なさそう。だがかわいい。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 02:51
  • ID:fEfTWTHv0 #

まあでも同種でも険悪なら近づけただけで嫌がるから、顔を寄せ合うことが出来るのは十分仲良しって言って良いかも。
コアラもウォンバットものんびりしてるだけの動物じゃないし。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 03:25
  • ID:taSq7q.c0 #

可愛いとカワイイの相乗効果や!

12

12. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 04:33
  • ID:qJBBqzmY0 #

両者とも抱っことなでなでで既に満足してそう
でも心安らぐツーショットでいいね

13

13. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 05:40
  • ID:OhpB0q.40 #

仕事した気になりたい消防団員の放火で絶滅したらリョコウバトより悲惨な絶滅だな…

14

14. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 07:06
  • ID:OQ3SjNkX0 #

「あー、お互いオーストラリア出身だから、通じ合うものがあったのかな」と思いながら記事を読み始めたら、そもそもオーストラリア国内の話だった

15

15. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 07:40
  • ID:XJ8nKswB0 #

同郷のよしみやないかい

16

16. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 15:45
  • ID:zC8isDCd0 #

?めっちゃ人為的じゃない?ほんとに仲良いんすか??

17

17. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 18:09
  • ID:B8KrV4c.0 #

これだけ近距離にいてお互い嫌そうじゃないからには仲良いんだと思うけど、もうちょいナチュラルに仲良くしてる所を見たかったのが本音。
状況が状況だけに、広告塔となる「野生生物大使」を任命する方が本題で、その為に仲良く「させられている」んじゃないかと邪推してしまった。もちろん保護活動の協力や寄付金を募る事自体はすごく大事な事なんだけどね

18

18. 匿名処理班

  • 2020年06月09日 20:37
  • ID:W7UxPPKb0 #

※4
元々生物学的に近い種類なので。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年06月10日 02:20
  • ID:vLg7X6jp0 #

※18
ご先祖様が一緒なんだよね確か
何万年か前に穴掘って生活する派と木の上で生活する派に分かれたんだけど

20

20. 匿名処理班

  • 2020年06月10日 07:28
  • ID:x88ezOPT0 #

腐女子が「尊い」と言う気持ちを俺は今、細胞レベルで理解した。。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年06月10日 09:34
  • ID:kbTgpT8.0 #

※5
大人しく並んで顔ひっつけてる写真って十分仲良く見えるが

22

22. 匿名処理班

  • 2020年06月10日 12:07
  • ID:V6fmL9bG0 #

両者ともキョトン顔してて
デビューしたての子役みたい。

23

23. 匿名処理班

  • 2020年08月19日 20:02
  • ID:NG.g9Iu.0 #

※1 ほんとにそう思う。

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link