ペットに芸を仕込んでみたい!というお友だちも多いかもしれない。だがそれには根気と忍耐と我慢強さのすべてが必要だ。
飼い猫をがっつりトレーニングして見事な芸を仕込んだ中国の元軍人さんが、中国で話題になっていたので紹介しよう。
Chinese ex-soldier trains cat to perform tricks
中国の北京で、猫のトレーニングをしている男性がいる。この男性は尤国平さんといって、安徽省出身の元軍人さんなんだ。
そしてこのにゃんこ、タダモノじゃない。輪っかくぐりもジャンプもお手の物の見事な芸を見せてくれるよ。
この子の名前は「钢蹦(鋼蹦)、カンパン」っていうんだそうだ。コインとか小銭っていう意味なんだって。生後3か月のころに尤さんに引き取られて以来、こうして訓練を続けているんだよ。
もともとは尤さんが犬の訓練をする様子を見物していただけだったらしい。時には邪魔をしたりとか、ね。
それが2歳になった今では、ゴミ箱を開けたりベルを鳴らしたりといったシンプルな芸をマスターしたほか、尤さんの指示には確実に従ってさまざまな芸を見せてくれるんだ。
尤さんはもともと、軍で犬の訓練を担当していたんだそうだ。退役してからはその経験を活かし、映画やドラマなどに出演する俳優犬のトレーニングの仕事をしているとのこと。
猫を訓練するのは大変なのでは?という声に対し、尤さんは「確かに忍耐が必要です。猫はコントロールするのが難しい生き物なので。私は钢蹦に食べ物をご褒美として与えたり、思いっきり褒めまくったりするようにしています」と語っている。
時には「虐待だ!」という批判が寄せられることも。だが尤さんは、钢蹦くんを虐待したり無理強いしたりしたことはないし、そもそも钢蹦くんの才能あってのことだと言う。そして今のこのハッピーな生活をもたらしてくれたことに対し、钢蹦くんにとても感謝しているそうだ。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
にゃんていうか、すご過ぎる!『アメリカズゴットタレント』を席巻した猫たち、この後すぐ!
耳の不自由な猫と、手話でコミュニケーションを。飼い猫にサインを教えてみた結果
3匹の猫たちの「オヤツちょうだい!」ベルを鳴らすアレをジュンさんが猫たちに教えてみた
犬版サスケかと思った?素晴らしいスター俳優犬のトレーニングの成果を見てみよう
モルモットのエースさん、スゴ技ノンストップ25連発。そのかしこさを目の当たりにした海外の反応
コメント
1. 匿名処理班
犬がやってたら「賢いなあ」って嬉しくなるのに、
猫がやってると「虐待じゃん・・・かわいそう」って感じるのは人間のエゴか。
猫も楽しいのかもしれんしな。
2.
3. 匿名処理班
一方我が家の猫はお手と言うと転がりお座りと言うとカリカリにめがけて走るのであった
4. 匿名処理班
猫はやりたくなければやらない生き物だからな
体つきも毛艶もしっかりしてるし虐待なわけがないんだよな
5. 匿名処理班
もし虐待していたら猫は相手せず逃げていく
それにこの毛並み見ればストレスないのはわかるはずだ
奴は訓練というよりは飼い主が面白そうなので付き合い
遊んでやっかという単純な気持ちかもな
6. 匿名処理班
これは偉大なる猫(mao)同士
7. 匿名処理班
わんこがやってるのを見て楽しそうだと思ったんじゃないのかな
他の方もおっしゃっている通り猫はやりたくない事全力で拒否するしね
8. 匿名処理班
これは犬の訓練を見てた、てのがポイントだね。
見て学ぶことができたなら、それだけでもすごいけど。
9. 匿名処理班
虐待なんて言うやつは生きた猫を見たことないんじゃないかな
10. 匿名処理班
日本代表の堂安律にそっくりですね
11. 匿名処理班
犬の脳みそを移植したんだな
12. 匿名処理班
動画みたけどさあ、猫めっちゃ楽しそうやん!
あれは猫が楽しい時の足取り!走り方!
猫的には楽しく遊んだらおやつまでもらえるー
ニンゲン好きーみたいな感じかな?
わんこの上に乗ってキリッとしてるのと、わんこのしっぽハムハムしてるのがかわいい
13. 匿名処理班
これは現場ネコならぬ軍事ネコ!
14. 匿名処理班
※13
勝てる気がしない…
15. 匿名処理班
芸をする猫は時々ネットで見るけど、こんなにキビキビ動くのは初めて見た!
楽しくなければ、こんな動きするわけない。
16. 匿名処理班
>>10
自分はIKKOさんに見えてしまう…
17. 匿名処理班
モチベーションは餌
18. 匿名処理班
猫軍曹「ヨシ!!」
19. 匿名処理班
※12
そう?
うちのは私と遊ぶ時、こんなふうに決まった場所を走ったり跳んだりすることがあるけど
もっと早いし私の動きをよく見ながら動くよ
20. 匿名処理班
猫を飼ったことある人ならわかるだろうけど、猫の能力をまったく生かしてないね
『指示したら3m超の壁を駆け上がる』とかなら芸を仕込んだ感あるけど
全力疾走や木登りの能力はすごいよ
21. 匿名処理班
😸「犬ができるなら自分もできる」
それくらいのもんだろ
22. 匿名処理班
※11
ぱっとみネコにみえますが実は犬です
23. 匿名処理班
猫の能力を知らない人多いんだね
24. 匿名処理班
時には小型カメラぶら下げて指示の通り歩くだけで仕事になるし