
自分の写真が編集されたことを知った女子学生からは、性的な偏見を持たれたこと、不公平な対応に不満と怒りを露わにする声があがり、親からは学校側へ謝罪を求める批判の声が寄せられている。『Action News Jax』などが伝えた。
高校アルバムに胸の谷間加工した女子学生の写真が掲載
フロリダ州セントジョーンズ郡バートラムトレイル高校は、2021年度のアルバムに女子学生の写真に対し不適切な加工を施したとして、多くの生徒や親から批判の声が寄せられた。インターネットに流出した複数の写真によると、一部の女子学生の写真は胸の谷間を隠すようにシャツのネックラインを高くしたフォトショ加工がなされているのがわかる。
加工されたのは80人ほどの女子学生の写真だ。アルバムを見てそれに気づいた生徒の1人ライリー・オキーフさんは、学校側がフォトショによる編集を勝手に承認していたことにまず驚いたという。This is a before and after yearbook photo taken of Bartram Trail 9th grade high school student, Riley O’Keefe.
— Ben Ryan (@BenRyanANJax) May 20, 2021
She says it was deemed inappropriate by the school and photoshopped in the printed edition.
Parents and students are now asking for a major change.@ActionNewsJax pic.twitter.com/f8MjkZMDOw
女子学生の写真は加工されているのに、男子生徒の水着1枚の写真は加工などされていません。不愉快だし不公平です。ライリーさんの母親ステファニーさんも、メディア取材でこのように怒りを露わにした。
昨日、娘は撮影時と同じシャツを着て登校しました。学校が終わった後、私は学校に今日の娘のドレスコード(服装規定)について尋ねましたが、問題はないということでした。
そのシャツで授業を受けたり学生証の写真になったりしても、何も問題ないわけです。なのに、なぜアルバムだけは問題なのでしょう。不適切な判断に対して、学校側は生徒に謝罪をすべきです。
学校側の対応に不満として親ら謝罪を要求
同じく加工された写真がアルバムに掲載されたゾーイ・イアノーネさんも、ショックを隠せない。アルバム撮影の日、私は自分の服装が適切だという自信がありました。でも、アルバムが加工されたことを知って、母も私もショックを受けました。
自分たちの着ていた服は、不適切だとは思えません。でも、学校側が勝手に「性的」だと判断していたのです。つまり、私たち女子学生は性的に見られていたということで、侮辱されたように感じ、とても不快になりました。
後日、アルバムを加工された子供の親たちから抗議が殺到したことから、学校側は「アルバムに満足できない場合は返金を要求できる」と返答。しかしこの対応は、「そういう問題ではない」と、親たちから更なる怒りを買うことになったようだ。She isn’t the only one.
— Ben Ryan (@BenRyanANJax) May 20, 2021
We looked at the yearbook and after speaking with several parents and students, they all said at least 60 pictures, if not more, were photoshopped/edited.
We were given permission to use these photos. @ActionNewsJax pic.twitter.com/aTgV5XlUud
学校側が、生徒のアルバムにおいてこのような加工処理を施すことは今回が初めてのことではない。
女子学生のライリー・オキーフさんは、このようにメディア取材で応えている。
若い女生の服装を性的と関連付けることは、長い間問題視されています。
今回、こんなふうにアルバムで加工されるということは、自分の体が不適切だと判断されたということです。
私は、そんな対応をした学校に不愉快だと苦情を訴えました。
私を支援してくださる人たちからのいろんなメッセージは、とても価値あるものだと思います。このようなことが再び起これば、私は何度でも抗議の声をあげるつもりです。
学校側は、勝手に女子生徒の写真を加工したことについて認めており、後にこのような声明文を発表した。“You’re not only affecting their photo, it’s not just for protecting them, you’re making them uncomfortable and feel like their bodies aren’t acceptable in a yearbook,” said Riley O’Keefe.
— Ben Ryan (@BenRyanANJax) May 20, 2021
Read the full story here: ⬇️https://t.co/B8aPkXMV2D@ActionNewsJax
当校の以前の手順では、服装規定に違反していると見なされた生徒の写真はアルバムには収めておりませんでした。今回のデジタル加工は、全ての生徒がアルバムに収まるようにするための解決策でした。しかし、こうした学校側の対応に納得いかない親たちからは、「子供たちに謝罪すべき」という抗議の声が相次いでいるという。
現段階では、苦情を寄せた親に対してはアルバム代の返金を提供しています。
また、来年に向けてこのプロセスを改善すべく、保護者や生徒たちからフィードバックを受け取っているところです。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
酔っ払って作った雑コラみたい
2. 匿名処理班
ディアンケトかな?
3. 匿名処理班
えぇ…と、まずなんだか校章(?)がものすごい学校だね
4. 匿名処理班
女子生徒は隠すべき恥ずかしいものって意識の学校か
無断の上、加工も落書きみたいな雑さ。酷いな
5. 匿名処理班
学校側が修正した〜!つまり、我々を変な目で見ている!って当たり屋みたいだな
返金で許さないのであれば何すれば許すんだろう
そういう目で見てない証にすっぽんぽんでも載せたら満足?
フォーマルな格好で統一するのが一番いいと思うがそれも強要って言われるんだろう
6. 匿名処理班
トマトの缶詰でもおかずになるお年頃男子が無修正をおかずにする危険は問題はないけど、修正することは問題なの…?
確かに不自然な修正は逆に隠すようなものがあったと強調されているように見えるけど
7. 匿名処理班
谷間残したら残したでケチ付けられるし
権利が肥大化した社会はどうしようもないな
8. 匿名処理班
未修正の海パンの方が、すごく…セクシーです…
9. 匿名処理班
要は規制回避対策ですか…やるならバレない程度にやれば良いものを露骨にやるからそうなる
10.
11. 匿名処理班
性的云々抜きにしても、本人に無許可で写真改変は常識的にアウト。
12. 匿名処理班
いつも胸強調する事なんかにあらゆる媒体でクレーム入れてるから
女性の胸は公共の場で目立たせてはいけないものって汚物などと同列になってるんでしょ?
13.
14.
15.
16. 匿名処理班
>>5
でも水着姿の男子は修正されてないんやで?
全員修正すれば筋が通るけど女だけされたらそらイラッとするだろ
特に卒アルなんて女子は1番気合い入れるものなのに修正は反発されるわw
17. 匿名処理班
肌色成分が多いとマジックで水着にしてくれるマレーシア税関みたいだな
シンガポールはページごとカットするからマシではあるんだが
18.
19. 匿名処理班
谷間命だろ! 男はそのために生きてるんだぞ
男の夢を壊すんじゃない、苦情が入ってあたりまえだ
20. 匿名処理班
我が谷は緑なり き
21. 匿名処理班
女の敵は女案件再び。どんどん勝手に住みにくい世の中にして行ってて笑う
22. 匿名処理班
消さなければ消さないで文句言うくせに?
23. 匿名処理班
>女子学生の写真は加工されているのに、男子生徒の水着1枚の写真は加工などされていません。不愉快だし不公平です。
>昨日、娘は撮影時と同じシャツを着て登校しました。学校が終わった後、私は学校に今日の娘のドレスコード(服装規定)について尋ねましたが、問題はないということでした。
そのシャツで授業を受けたり学生証の写真になったりしても、何も問題ないわけです。なのに、なぜアルバムだけは問題なのでしょう。不適切な判断に対して、学校側は生徒に謝罪をすべきです。
アルバムの男子の海パン一丁はOKなのに差がありすぎる。
24.
25. 匿名処理班
自然にあるものを無断で消すっていうのがアカン
胸に谷間あるのが悪い事みたいやん
26. 匿名処理班
市販写真集の修正は許可されてるけど公式記録である学校の
写真集では許されることではない
これが心霊写真で手が4つ出てきたり、別の人の姿が
入り込んでいたら無許可でも消すのはいいけどさ
27. 匿名処理班
どう見ても普通の写真だがなぁ
それを見ていちいち修正せねばとなる発想に驚く
驚くほどの厳格さは興味が強烈なあまりの反動形成にしか見えんが、まあ刺激への敏感さは国それぞれ特有のものがあんなのかな
28. 匿名処理班
胸を隠したいなら全員を顔にアップすればいいのになぜわざわざこういう修正方法取るだろう
なお男の方は違うタイプの写真だから比較対象としていまいちだね
女性の全身写真も修整されたかね
29. 匿名処理班
色も合わせてるし上手く加工したつもりなんだろうが酷いな
30. 匿名処理班
>>7
学校のアルバム無加工で載せてケチつけられるなんてあるのか?
生徒に無断で写真加工して載せるなんて方が異常だよ
31. 匿名処理班
女生徒は全員黒い布を被って目だけ出して写ればよかったんだろ
32.
33.
34. 匿名処理班
卒業式に学帽とローブが必要な理由。
35. 匿名処理班
>>16
その理屈よくわからないんだけど、つまり胸の谷間も含めてファッションだっていいたいの?
だとしたら生徒側の方が性的なアピールしてるんじゃね?
ちょっとどっちもどっちとしか言えないわ。
36. 匿名処理班
よく海外の反応で、日本の学校の服装に関する校則を変だとか有るけど、
アメリカでも実情はあまり変わらないようだ。
ましてや生徒の写真を勝手に修正するほどの異常性。
37. 匿名処理班
>>5
学校に通学するのに規則として問題ない格好をしているのに勝手に修正しておいて抗議したら当たり屋は無理があるでしょうよw
アジア人は黄色いので美白加工しました!って言われたら気分悪くない?根っこは一緒だよ。
なんでそういう目で見てない証明に裸を出さないとならないのか繋がりも分からない。
ちょっとフィルターかかりすぎだと思う。
38. 匿名処理班
俺の兄は卒業アルバムじゃないけど学年で作る雑誌の写真で顔のアザを消されたことがある
同学年の女の子は放送部が作ったクラス紹介ムービーで使われた写真で口唇裂を「修正」されてた
全部教師が指図してやったんだろうけどどういう意図で…?
39. ナパチャット
ひんぬーは正義!
40. 匿名処理班
>>5
謝罪って言うとるやろがいw
41.
42. 匿名処理班
そもそも谷間を出す必要がないじゃない
43. 匿名処理班
谷間以外にも顔の大きさの比率とか弄られてるな
44. 匿名処理班
>>5
女性がなにかしら訴えると問題をよく理解せずいつもとにかく腹立ててそう
45. 匿名処理班
日本だと普段着でここまで谷間見せてると「うわっ」てなるレベルで異端なのでやっぱ文化が違うよな〜
46. 匿名処理班
もうみんなイスラム系のあの黒い格好すりゃいいんじゃねぇのめんどくせぇな権利ガー人権ガー差別ガーってどいつもこいつもうるせぇわ
47.
48. 匿名処理班
>>5
いやいや、変な目で見てる!じゃなくて見てはいけないもののように扱うのがおかしいってこと。
普段このファッションで学生生活してるのに、卒アルだけ修正っておかしいじゃん?
49. 匿名処理班
この場合フォトレタッチ技術は評価されないという事
50. 匿名処理班
”俺でも奇麗に修正できる”と言うのが多数の人がいる直し方だわな。
51. 匿名処理班
日本の学校でもあるよね。茶髪を黒く塗ったりするの。
そんなのアメリカでもするのか。
52. 匿名処理班
米版の全年齢ゲームの開発に関わったけど
セクシャルな表現にはかなり厳しかった
絵だったけど谷間は隠したよ
今回は写真加工した事で問題になってるけど
加工しなかったら訴訟起こす奴が現れるんじゃないかな
あと日本だと、わいせつ物と判断された物を印刷して販売すると
印刷所と販売店が処罰対象になるんだっけ?
米も同じなら印刷所NGが出る可能性もありそうだね
53.
54. 匿名処理班
※12
何言ってんだ?
55. 匿名処理班
アメリカはゴリゴリの宗教国家(ともすれば全体主義的)なのでこんなやり方がまかり通ってしまう。
56. 匿名処理班
修正するべきだと言うなら普段から服装に対して注意忠告するなり、せめて卒アル撮る時にその格好だと修正することになりますって勧告しなきゃならない 常識的にも教育的にも
まあそれはそれとして、仮にそのまま載せたら「なんで隠さないor修正しないんだ」とか言ってくる奴もいるんだろうから面倒だな
57. 匿名処理班
※52
高校の卒業写真なので全年齢には対応しなくていいのではないかな
58.
59. 匿名処理班
たかが二次元のアニメにこの絵は性的だ!とか遠目に見ると性器に見えるから不適切だ!とかの
逆にそう言って顔真っ赤にする方がよほど性的に見てるだろがってのと一緒なんじゃねーかな
60. 匿名処理班
>性的と関連付けることは、長い間問題視されています。
いや性的関連付けしないために修正したんじゃないのか?了承も無しに修正はいかんけど。
触れたら触れたと騒ぐし無視すれば無視したと騒ぐし面具臭いやつらだな。
61. 匿名処理班
>>7
女は性的な目で見られたいのか、見られたくないのかはっきり決めて欲しいってのはわかる
コスプレイヤーとか本人が好きでやってるのでも、性的な目で見たら男は最低呼ばわりされるし
でも性的な目から守ろうとしたら権利の侵害呼ばわりされるてしまう
もう何が正解なのか、どうすれば良いのかわからない
62. 匿名処理班
日本の卒アルは真正面から撮るけど
アメリカはやや斜めなのか
その方が綺麗に写るから日本もそうすればいいのに
真正面なんて超美形じゃないと見れたもんじゃないからな
63. 匿名処理班
必要なのは
返金ではなく
修正していないアルバムを作り直す事だろ
64. 匿名処理班
まぁでも修正しとかんと同級生の男子が何するかわからんぞ?
65. 匿名処理班
今の時代の価値観でこういうことしたらそりゃ怒られるわ、、学生も親も若い世代だから古い体制や体質の学校なんかだとジェネレーションギャップで揉めるのもあると思うし、アメリカの保守的な地域ってやばいくらい保守的だったりもするし一筋縄でいかない問題だよね。
66. 匿名処理班
・・・争点が不明。
誰が加害者で誰が被害者なんだ?
67. 匿名処理班
ありのままを認めない思想が一番怖いわ
68. 匿名処理班
欧米人は鳩胸が多いから、この程度の襟ぐりの開き具合でも谷間見えちゃうんだよね。
多分アジア人ならよほどの巨乳(それこそG以上)じゃない限り、同じ服着ても谷間見えない(鳩胸は除く)
谷間が出る事が問題なら、撮影の日はデコルテが見えない服にする事、って一言周知すれば良かっただけの話。
69.
70. 匿名処理班
修正する許可をもらうか、女生徒に写真を再提出させればよかっただけのこと。
無断で修正したのが一番悪い。
71. 匿名処理班
学校側が責められてるけど、胸の谷間を見て下品だと不快に思う人にも配慮するべきでは?
自分さえ良ければいいと考えている生徒側も身勝手に思える
72. 匿名処理班
※52
訴訟というか難癖っていうか
そういう抗議活動するとスポンサーからお金が貰えるんでやってる団体と
スポンサーの類を持って無いかわりに訴訟することで和解金をせしめようっていう団体があるそうだ
ただ今回のはそういう強請り屋的な団体対策というより単に学校が保守的性質が強かったってだけの話だと思う
73. 匿名処理班
※61
もともと女性が自分の女性らしさ、セクシーさを前面に出して社会的な武器に使ってもいいんだ!女性は貞淑であるべきだという保守思想に抑圧されるべきじゃない!
ってのから始まったのが女性人権運動、つまりフェミニズムなんだけど
昨今のフェミニズムは女性が女性らしさ、セクシーさを露出するのは男性からの搾取構造だ!とか以前と逆のこと唱え始める勢力が力を伸ばしてて
旧来型のフェミニズムと対立・内ゲバを起こしているそうだ
つまり両者は別勢力・別意見なのよ…
74. 匿名処理班
>>35 日本とは感覚が違う部分
アメリカは胸の谷間は普通にok
で足を露出するのはNGなんやで
75. 匿名処理班
>>3
アメリカ国内で引っ越しして2校行ったけど、こういう校章は結構ポピュラー。
高校同士のスポーツ対戦(アメフトとかバスケとか色々)で鼓舞する時にちょうどいいんだと勝手に解釈してた。
そしてここはブルーで普通だけど、ちょっとキモい色の組み合わせの学校もあるのでこれは割とまとも。
76. 匿名処理班
これが突発的に発生した個別の問題ならまだしも、
こうした全体的には少数派であるビーガンやジェンダー思想、グリーンエネルギーだの、特定の思想・政治活動に対しての”同調“と“配慮“を、事実上強制されるのが昨今の社会問題。(米国は顕著)
弁護士の仕事も増えるから、飯の種になる粗探しも横行してる。
その風潮の被害者は無断で写真修正された女性のみならず、
学校側も理不尽とも言える批判と圧力を恐れ、活動家・メディアに攻撃晒されぬように取った防護策だった可能性も、もしかしたらあるんじゃないかな。
77. 匿名処理班
これが今のアメリカ。自由の無い国が巻き起こすコメディみたいなニュースだけが一流とは何たる皮肉
78. 匿名処理班
>>61
いや、後者も性的な目で見る人達がそもそもおかしいっていうのが根本にあるんだから意見一緒じゃんそれ
性的な目で見られたくないなら〇〇すべき、に反論するのは性的な目で見られたい女じゃないよ
79. 匿名処理班
>>71
どんな理由であれ、本人に無断で低レベルな加工をした学校がもっとも身勝手では?
80.
81.
82. 匿名処理班
いや単純にアメリカって日本人が思うよりも遥かに古い感覚の国なんだよね
日本的に言うと昭和的
日本人が知るアメリカはリベラル側のアメリカでもう半年ではゴリゴリの昭和が展開されてる
この極端さはアメリカに住んでみないと理解出来ないと思う
83. 匿名処理班
>>61
女は、とかじゃなく、その人は、で見なよ
はっきり言うけど、大概において他人を性的な目で見るのは、見られてる側からしたら不愉快である場合が多いよ
それでもそういう目で見てしまった場合や、どうしても性的な目で見たい場合、それをわざわざ発言したり、発信しなければ誰も不愉快にならないじゃない
そしてあなたに正解を一つ言うなら、何もするな、これだけだよ
勝手に守ろうとして拒否された、意味がわからないってなるくらいなら、もう何もしない方がいい
その人がそれをされて嫌だったならしない、その人がされたいならする、それだけだろ、あなたこそ何を求めてるんだ?
84. 匿名処理班
白人女性は平気でノーブラタンクトップの人とかたくさんいるし、胸出してることなんて恥ずかしくない、胸って性的じゃないって価値観なのかと思ってた
フツーの地味なオバさんとかでもノーブラチクポチでウロウロしてるし、テレビや映画に出てる人も役柄なのかノーブラ多いし胸の谷間出しまくってるし強調しまくってるし、見られて当たり前なのかと思ってた
あっちでも胸の露出は性的で恥ずかしいって価値観あるんだなぁ
85. 匿名処理班
これたぶん服装についての定めの表現を厳密にとると80数人の方々の服装は実は日常的にもアウトなんでしょうね。
とはいえ普段は厳密にしてしまうと通学できなくなってしまう。ダメって言われたら着替えなければならないですよと規定にあるんで都度着替えさせればいいんですけどそれも現実的でないでしょう。なので日々の事に関しては見逃す…というか緩めの解釈にしてあるのでは。この格好で卒アル大丈夫ですかと聞かれてOK出してしまった先生はこちら寄りの解釈をしたと想像。
ところが卒アルという公式な品・記録ともなると、ドレスコードの解釈を厳しくとっておかないと(これはこの高校単独で決めていることではなくてセントジョンズ郡学区としての横並び規定のようなので)なんだお前んとこだめじゃんって学校の立場がやばい。対外的にもやばいし寄付もやばいなどとも考えていくと、何かを何とかしなければ!ってなったんだろうかなあと。アルバム担当の先生はこっちの解釈で考えたと想像。
例年通り掲載不可で写真ナシにしてしまうのが安全だったんでしょうに画像加工というチャレンジをなぜしてしまったのか。
ちなみにドレスコードについて書かれている物は以下のものかも。見つけただけなので確定ではないですが「肩を完全に隠すこと」など報道にある文言が登場するのでこれだろうなと。肩を隠す…なんとふんわりな表現なのか。あえてにしてもふんわり…。
St. Johns County School District Student Code of Conduct(pdf)
Section 1にあるStudent Dress Codeの部分ですね
学校で着てはならないものとしてMidriff、"cut‐out" dresses、“cut out” topsなどをあげているのだから公式記録写真のときは谷間付近の肌出さずに空気読んでくださいよ…って先生たちは思っていそう。
これどうすんだろうな。ダブスタになるような規定や判断やめろよって家族側が言いすぎるとすごくガチガチで分厚い規定になってしまったりとヤブヘビになりそうな。
86. 匿名処理班
>>59
これにハァハァできるお前が凄いわ!って案件にもわくからね。
87. 匿名処理班
コメント欄の評価が倫理観からくる強迫観念によるものなのか
少々ヒステリックな傾向にあると思う
88. 匿名処理班
※84
元々はそう言う価値観だった。ビクトリア時代なんか、女性の胸が見えるのは全然平気だけど足を見せるのはご法度、って世界だったし。それが20世紀後半になっていつの間にか入れ替わった感じ。
89. 匿名処理班
※61
谷間を性的に誇張することへの反発と、谷間を見せても過剰に性的な目で見られない社会を目指すのに、何ら矛盾はないはずだが。
90. 匿名処理班
日本だと元々髪の茶色い子が卒アルで髪を黒くされてたってのSNSで見たけども
やっぱり学校ってどこの国もこういう事するんだな
あと修正するにしても雑過ぎる
91.
92.
93. 匿名処理班
>>71
そもそも違反すらしてないのにその指摘はおかしい
不細工見て不快な人がいるなら加工してええんか
94.
95.
96. 匿名処理班
性的だって日本のアニメに対する修正もすごいらしいね。
97. 匿名処理班
>>38
自分はニキビが修正されてた時は感動したけどな。
アザはともかく口唇裂は画像によっては不鮮明で修正っぽく見えることがあると思う。
98.
99. 匿名処理班
>>93
めちゃくちゃわかりやすい例えですね
Twitterでみたやつなんですけど「不快だと思う人に配慮してくださいって言う奴が不快なんだけど配慮してくれるの?」というのを思い出しました
100. 匿名処理班
この場合児ポとかその辺りの規制に配慮した可能性も考慮して判断するべきだとは思うな
卒アルを加工された苦しみは解るけど学校側の事情ももう少し考えてもいいと私は思うね
101. 匿名処理班
>>5
>フォーマルな格好で統一するのが一番いいと思うがそれも強要って言われるんだろう
この学校がどんな考えかは知らないけど「どうせごちゃごちゃ言ってくるだろうから、相談や話し合いなんてしない」っていかにもアンチリベラルな考え方だな。
102. 匿名処理班
※16
まったく賛成だけど、一点だけ。
多分、皆さんご存知ないので書きますと、この記事でも「アルバム」としてしか書いてませんね。
これは卒業アルバムではありません。 yearbook っていう内容的にもほぼ日本の卒業アルバムですが、卒業生だけが対象でなく、その時に在籍した生徒全員が対象の毎年出版されるモノなんです。欲しい人がお金を出して買います。だから転校しても以前の学校にいた時の yearbook を持つこと、タイミングによっては高校四年間(米国の Freshman は日本の中三相当)で毎年の四冊(別に毎年二冊づつ買ってもいいけどw)を買えるのです。
本人の同意なく修正なんて論外ですし、 yearbook のために気合入れまくりはその通りなんで当事者の怒りももっともだと思います。日本的な解決方法なら全回収で差し替え、出し直しでしょうね。
※71
不快にならないようにドレスコードが決められているわけですよ。日本の校則でいうところのスカートの長さとか、どっかで話題になったポニーテール禁止とか。ま、日本の場合はそこまで言うならブルカでもニカブでも着せとけと思いますがね。学校のドレスコードでは問題ないのに修正されていることが問題であると文句(私は正当な申し立てだと思います)を言っているわけです。
学校名を入力したら、自動補完で yearbook って出て笑いましたことよ
103. 匿名処理班
性的にみられないように修正したんじゃないですかね
気を利かせたら怒られた…
104. 匿名処理班
>>11
普通は「規定に反してると判断されたので撮り直しか修正します」てな感じで連絡するやろ、それがないから揉めてる
105.
106.
107.
108. 匿名処理班
今後は全身黒タイツでの撮影のみ許可すればいい
109. 匿名処理班
今後は全卒業生全て全身タイツ着用を義務、卒業生は、赤、緑、黄、青、黒の色だけ選べる自由を謳歌すればいい
110. 匿名処理班
>>51
ポリコレってやだね
111. 匿名処理班
>>96
今回の話とはまったく関係ないよな
マツタケうめぇ〜、美味しい!と皆で感想を述べあってるところに、ステーキって美味しいよね!と言い出された気分だ
112. 匿名処理班
>>3
歴史の浅い学校は、奇抜さで目立たないといけないからな
113.
114. 匿名処理班
えっちか判断できる人が一番えっち。オセアニアじゃ常識だよ!
115. 匿名処理班
女は胸の谷間を出したいのか出したくないのかどっちなんだ〜みたいな論調の人がいるけど的外れじゃね
今回は胸の谷間だったけど、たとえば髪型や髪色を勝手に修正されてたとしてもまったく同じように抗議するだろう
このような騒動の論点は、修正された体の部位がどこだとかエロ目線がどうだとかそういうことじゃない
ごく一般的な服装や髪型で自然体で過ごしてる人を、性別で括って勝手に決めつけた「あるべき姿」に修正する
そのこと自体がされた側からしたら不愉快なんだろう
自分の立場で想像して、学校の判断で勝手に髪型をきちんとした坊ちゃん刈りとかに修正されてたらムカつくよ
116. 匿名処理班
>>73
今のフェミは、男らしくなるor男に体力で負けない身体になるを主張してるからな
だから毎日ジムに行って筋力アップトレーニングをして、ムキムキになることに喜びを得なければいけないと思い込まされてる
117. 匿名処理班
>>115
いやいやそこじゃないよ
私に許可なく私の写真を修正したのになんで男子生徒の水着は修正しないのよ!不公平よ!というのが主張
つまり、男子生徒の水着を黒塗りにすればok
118.
119.
120. 匿名処理班
※71
その理屈だとブサイクやハゲは不快だから配慮してなんとかしろって言うのと同じ事
お前もうわぁ…こいつハゲだし加工して髪の毛雑コラしたろってなったら切れるだろ?
121. 匿名処理班
>>117
不公平に対して腹を立てるのは普通のことだから当たり前過ぎて書かなかった
不公平だと感じてはいても、解決策が男子を黒塗りにすることだと考えてる女性は少ないだろう
返金と同じで「そういう問題ではない」
だ
イメージを押し付けられるウザさ、写真を勝手にいじられる不愉快さは男女共に多くの人が理解できるはずだ
根本はそういうシンプルな話であって、主張してるのが女だからって変に特別視する必要はない
122. 匿名処理班
どんな小さなコミュニティーでも対立する様な構造ができてしまったら逆に差別、偏見は加速すると思うよ
議論や提起をしているつもりでもコメント評価のある所では必ず角が立つ
社会的問題などを提起する様な記事にむいていないと思うこのシステムは
コメントに理由も告げられないままプラスマイナス評価が下されるわけだからね
問題提起をしたいならコメント評価は良い方向へ向かないと思う
それとは逆にコミュニティーを築き上げるのならば良いシステムだと思いますよ
123.
124. 匿名処理班
洗髪や入れ墨ならまだしもありのままの姿すら認めないのか
てところより
学生が水着ではない服装において胸をどこまで出すのが猥褻であるか
ということなんだろうけど
世間一般の常識からすれば行き過ぎで時代遅れの決まりでした てだけだね
125. 匿名処理班
>>21
学校に問い合わせて問題ないよと言われた服装で写真取ったのに性的だから加工しますは男女関係なく頭おかしいだろ
勝手に女性の敵は女性って妄想話つくるなよ
126. 匿名処理班
ちゃんとドレスコード守ってるのにどうして修正されるのか理解不能
127. 匿名処理班
私は頑張って寄せても上げても、谷間の作れない貧乳なので、胸元を修正される心配は無し!
ワッハッハ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
…………( T_ゝT)
128. 匿名処理班
※68
むしろ鳩胸の方が谷間できにくいよ。胸が離れがちだから
鳩胸というより、胴が短い人は胸の位置も高くて谷間見えやすい
胴長の人はデコルテの面積が広く胸の位置も低いから見えにくい
あと日本は胸元開いた服はインナーで隠すのがマナーみたいになってるのか、海外みたいにバーンと出してる人あんまりいない
129.
130. 匿名処理班
>>61
似たような事例として体感的に男性は年収を求められがちでしょう
自分を1人の男性としても1人の人間としても評価されたいのに「年収の高さ」だけを見られたら不快じゃない?
コスプレも自分や仲間の為に「好き」を表現してるだけで性的魅力をアピールする為じゃない
アルバムだって適切な範囲で自分が良いと感じた服装をしてたのに「不適切」「性的アピール」という判断を下されたのが不快だって話よ
131. 匿名処理班
女子生徒だけ修正して「性的だからじゃありません!仕様上の都合なんです!><」なんて通るわけないだろ…。
学校側は女子生徒を性的対象だと公言したようなもので、ただただ気持ち悪いし不愉快だろうな。
異性の胸元にどきっとする気持ちは、正直男の俺にはわかるけど、なら男の水着姿だって修正するのが万人にとっての平等だよな。
一生もののアルバムを受け取る側の生徒からすれば、とんでもなくくそったれな方向の平等だけど。
132. 匿名処理班
修正の動機以前に、記念のアルバムにあるまじき粗雑さがもうダメ
133. 匿名処理班
>>48
宛先の人はその視点も考え方も持ってないだろうよ
気づきもしないし学びもせず今日まで来たんだ
今更正論を知ったところで、「プライド」が邪魔して理解するのを拒むだけだろ
134.
135. 匿名処理班
>>121
要するに顔以外全部黒塗りにすればよかったという主張か
いや、それはどうかなぁ
136. 匿名処理班
無断で修正問題と、卒アルの露出問題は、別モノ!
前者の点では学校が悪いし、修正された方が不快になるのは当然。
ただ後者の点、フォーマルなものに露出は控えた方がいいというのは、間違いではない。
たとえば普段の通勤はカジュアル胸チラでも、重要なプレゼンの当事者の場合はもう少しカタイい格好する、みたいな使い分けは外国だってあるんじゃないの?
なぜなら色々な文化、宗教、価値観があるわけで。
今回の卒アル、イスラム教徒がみたら不愉快に思うだろうけど、だからといってその価値観は否定すべきじゃないでしょ。
学校側が事前に露出に留意するよう、勧告すべきだったね。
137. 匿名処理班
女生徒だけ修正するのは、
ムスリムが女性にだけヒジャブとかブルカとかを着るよう要求するのに似ているな。
138.