釣りをしていたらワニに追いかけられる
 まさに、アメリカ・フロリダ州ならではの事案だ。と言えばわかる人はわかるだろう。フロリダ州エバーグレーズでターポン釣りを行っていた男性だが、狙われていたのは男性の方だった。

 釣り糸を垂らしている男性の方へ、虎視眈々と近づいてくるその生物はこの後すぐ!
広告
Chased By Big Alligator!

魚を狙うつもりがワニに狙われ、追いかけられた男性

 この日、古代魚ターポン釣りを楽しんでいた22歳のトミー・リーさんだが、ターポンを狙うつもりが、別の生物にロックオンされていたようだ。

 水の中からトミーさんに近づくその生物はワニ!
 ワニは陸地に上がって彼を追いかけてきたのだ。
2
 トミーさんの推測によるとこのワニの全長は3メートル以上はあったという。フロリダ州は67郡すべてにワニが存在するワニの巨大聖地である。ワニは水があるところならどこにでも存在することが可能だ。

 ワニは4月に求愛行動が始まり、5月から6月に繁殖期を迎えるのだそうで、現在、ワニたちは非常に興奮していることから州当局は、地域住民たちに水のある所に近づかないよう注意を促している。

 以下の動画はフロリダ州レイクウッド・ランチにある民家の裏庭から撮影したワニたちの愛し合う映像だ
Mating Season 2021 begins in Lakewood Ranch, Florida
あわせて読みたい
窓を割って民家の台所に押し入ったのは体長3.4メートル巨大ワニ!赤ワインを割り現場は恐ろしい光景に(アメリカ)

もはや恐竜!フロリダのゴルフ場に現れた脚をのばしながら歩く巨大ワニ(アメリカ)

ワニの口をこじ開けて、愛犬を救った男性(アメリカ)

ヒトラーの愛したワニがモスクワ動物園で死去。享年84歳

ワニの上にワニがいる、だと?フロリダのプールで目撃した驚きの光景とは!?(アメリカ)

地元民を恐怖に陥れていた「悪魔の巨大ワニ」をついに捕獲、特別な儀式で埋葬される(インドネシア)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 16:45
  • ID:s3QjBV.N0 #

ターポンじゃなく、ビックリポンや

2

2. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 16:50
  • ID:JI2JcVXA0 #

日本だと川で魚狙っててマグレでスッポンつれたら
ワーイなんだけどアメリカはワニ釣れていイェーイとか
ならんのかな。ワニってめっちゃ食えるじゃん。

3

3. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 16:55
  • ID:5.QOaNnV0 #

たまたま発情期だったから襲われかけたのか。ついてないなこの人

4

4. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:03
  • ID:BJ1o2bVt0 #

ワニってダッシュするとめっちゃ速いんだよね。
追いかけられなくて幸い。

5

5. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:04
  • ID:jbdlshaD0 #

ワニ「今日はボウズだな」

6

6. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:05
  • ID:2UpCNZb50 #

なんかバシャバシャうるさいんで
近寄ってみたら、川べりに美味しそうなおやつが
落っこちてたみたいな。

7

7. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:33
  • ID:s3QjBV.N0 #

🐊「痛たたたたたたたーー 痛いがなぁ 何さらすねん!」

8

8. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:39
  • ID:.aIn7.LA0 #

ワニがくる…
白いワニがくる…

9

9. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:42
  • ID:1Zl.tGUb0 #

フロリダ行けばわかる。水辺や湿地にワニさん普通にいて、そういう場所があちこちにある。
ケネディー宇宙センターも湿地にあるから、ちょっと外れるとワニが寝てる。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 17:48
  • ID:.RezSnCT0 #

こりゃ銃規制なんて無理だ

11

11. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 18:30
  • ID:y148o0wh0 #

ワニも怒ってるように見えないし釣り人も割りと楽しんでるように見える

12

12. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 19:03
  • ID:cyJylgCl0 #

ワニは30メートルくらいしか走れないけど
速度はコンコルド並だからな。

13

13. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 19:08
  • ID:Fyb47JSf0 #

夕飯をのぞいているとき、夕飯もまたこちらをのぞいているのだ……

14

14. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 19:16
  • ID:S4pma91K0 #

※2
ワニ「全部おいしくいただきました」

15

15. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 19:21
  • ID:w5X2WTnl0 #

なんで戻るかな
野生動物をナメちゃ駄目だよ

16

16. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 19:39
  • ID:KMuhTFj10 #

※10
???「彼が銃を持っていたら襲われなかっただろうに」

17

17. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 20:08
  • ID:g4RHy9pV0 #

釣り糸のテグスで口をグルグル巻にしたらワニって口開けられないのと 違うん?
又は そこまで気が回らなかった???

18

18. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 20:21
  • ID:S4pma91K0 #

※17
デスロールを喰らいたくないので逃げます

19

19. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 20:22
  • ID:s3QjBV.N0 #

最後まで釣り竿を捨てない執着にワロタ

20

20. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 21:01
  • ID:5lJ3iykH0 #

この星では、釣りをしているつもりで実は自分が獲物の事がよくある。

21

21. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 21:03
  • ID:G9c.LWsc0 #

構えてるのが釣竿じゃなく銃だったら完全にFPSのゲーム画面
転んでカメラがずれるところとか特にそれっぽい

22

22. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 21:19
  • ID:uuv3ZbM40 #

よう近づくわ俺なら車乗るまで必死に走る

23

23. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 22:27
  • ID:of4YXRKH0 #

ワイがワニだったら気を抜いた1:55辺りで襲うやろな!

24

24. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 22:37
  • ID:5.QOaNnV0 #

>>9
その宇宙センターの建物内にワニさん入り込んで、自然動物を傷つけずに外に出そうと苦労したって職員の話があったような

25

25. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 22:41
  • ID:XioluvlL0 #

「釣り場ガイドですー。穴場教えましょうかー。」

26

26.

  • 2021年05月15日 23:58
  • ID:2zrixCqP0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 00:21
  • ID:MRDY7c.E0 #

パニックホラーだったら確実に食われてるパターン

28

28. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 00:35
  • ID:aGNoXngc0 #

1:55辺りの振り向いた瞬間に来るかと思って身構えてしまった

29

29. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 00:40
  • ID:1Rps2Ahi0 #

>>15
同じ事思った。舐めすぎだよね。

30

30. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 02:17
  • ID:BqHw97OK0 #

タイトルの時点で あっ……(察し) ってなるよね
立派なワニだなあ

31

31. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 05:19
  • ID:0VosNczS0 #

左右の茂みにも隠れてるかもしれないと思うと、全力でその場から逃げ出したい

32

32. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 07:15
  • ID:CD3eNpYz0 #

※12
基本的に待ち伏せ型のハンターだから長距離は走れないけど、
待ちに待ったチャンスを逃さないために瞬発力は物凄いのよね

33

33. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 09:29
  • ID:zKN983H20 #

※8
江口寿史かな?

ツッコみはともかく、撮影者が無事でよかった。下手したら行方不明()だったんだろうし。

34

34. ..

  • 2021年05月16日 09:29
  • ID:m8Gp30Pt0 #

水を飲みに来る動物を引きずり込んで食べるのだよ
ワニが草むらに潜んでいたらもうヤバかったね

35

35. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 10:08
  • ID:MzrQmUf40 #

良かったな。お喋りな友人と一緒だったら、セオリー通りに安心した所で友人が食われてたよw

36

36. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 12:04
  • ID:ntQvBz0s0 #

フロリダで川釣りといえばワニ
北海道で山菜採りといえばヒグマ

37

37. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 12:40
  • ID:Rj6R.nD60 #

>>2
問題はワニが人間をワーイできるということで

38

38. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 18:58
  • ID:5W1sFw3K0 #

>>8
江口寿史w

39

39.

  • 2021年05月16日 19:07
  • ID:5W1sFw3K0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2021年05月17日 22:11
  • ID:pvzGu1lC0 #

魚食われたw

41

41. 匿名処理班

  • 2021年05月18日 05:54
  • ID:txThh1E30 #

ワニも甘噛みするんですね(怯)

42

42. 匿名処理班

  • 2021年05月18日 15:23
  • ID:vL8Hv1zr0 #

>>2
>>ワニってめっちゃ食えるじゃん

君は、3m程度の明らかに自分よりも大きなワニを素手で捕獲した経験でもあるのかい?

43

43. 匿名処理班

  • 2021年05月18日 16:45
  • ID:G6OK3gqY0 #

※2
冗談抜きでフロリダでは人がワニに食べられる事故があるみたいなので野生のを狩る行為は大変危険と思われる

ただワニはさっぱりとした鶏肉っぽい味でまあまあイケる

44

44. 匿名処理班

  • 2021年05月19日 13:56
  • ID:1PwPiZ3p0 #

この男ぶっ飛んでる
ワニが居る地域のこんな草むらの細い獣道なんかよく入っていけるな。
後ろの道からワニがきたらどうするつもりなんだ。

45

45. 匿名処理班

  • 2021年05月27日 22:44
  • ID:v80VYImo0 #

>>11
Hey!Hey,buddy!ってわざわざ呼び止めてて草
戻ってきたら怖いだろ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links