
そのテンポの良い切り替わりに何かの術にでもかかったかのような気分になるが、途中黄色いキャラクターのマスクやマスク的なものが大量投入されており、一種の覚醒状態になったりとか、なんかいろいろ楽しめる。
広告
"Beyond Noh" Masks of our world (Excerpt) Animation by Patrick Smith
合計3,745枚のマスクの旅、「ビヨンド・能」は日本の能面から始まる。
数十年も世界中のマスクを追い求めている、マスク愛好家であり映像プロデューサーである、パトリック・スミス氏は、自身の所有するマスクや、美術館のアーカイブ、ギャラリー、ネット上で募った個人所有のマスクの写真をもとに合計3,745枚からなるマスクのストップモーションアニメーションを制作した。

時節柄、感染予防マスクなんかも入っているね。

あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
怖い怖い、悪夢に出てきそう。
2. 匿名処理班
ふと思ったけど、超常的な存在を象った海外のマスクと、多様な人間を表現するための能面が同じくらい不気味(失礼)なのは日本さすがのセンスだなって。いや、褒め言葉ですよ。
3. 匿名処理班
某ホラーゲームのゲームオーバー画面を思い出した
4. 匿名処理班
こんだけマスクの画像集めたのが凄いわ。
5. 匿名処理班
ゆっくり一つずつ見たいのだが
6. 匿名処理班
三星堆の縦目仮面入ってたら一発でわかるな
7. 匿名処理班
※2
小面は美人さんを表してるからちょっと可哀想
8. 匿名処理班
あ、この辺 漆原教授が持ってそう…って思ったw
9. 匿名処理班
途中、剣道の防具やキャッチャーマスク
粉塵防護マスクや不織布マスクもあるのワロタw
英語だと全部マスクなんだな。
10. 匿名処理班
BLEACHなかった?w
11. 匿名処理班
漫画「能面女子の花子さん」ネタを折り込みたい所だがあまりのマイナーさに誰も・・・
12. 匿名処理班
トイストーリーのやつ闇深すぎるだろ…
13. 匿名処理班
文化財的なものばかりなのかと思ったら
唐突のピカチューラッシュに笑ったわ
ホッケーマスクとかキャッチャーマスクとかほんとジャンル問わずにマスクが好きなんだな
真の愛好家だね
14. 匿名処理班
※12
権利対策かな
と思ったが同じディズニー版権のダースベイダーは普通のがあったな
あんな怖いジョークグッズが流行っているのかな
15. 匿名処理班
メキシコのお面…シャレコウベ?が華やかでいいなー
16. 匿名処理班
>>7
能面女子の花子さん
17. 匿名処理班
LOCAL58のReal Sleepみたい
18. 匿名処理班
※5
パソコンだったら、 Youtube はキーボードの「 , 」「 . 」(<>のところのキー)でコマ送りできます。
19. 匿名処理班
仮面と目をあわせて視点をずらさないようにするとかなりくる
20. 匿名処理班
能の面・剣道の面・ピカチュウハロウキティと、なんとなく日本関連多めに感じる
21. 匿名処理班
>>11
花子さんは単行本も、なかなか新巻出してくれませんしねえ(泣)
結局、能楽師の次男坊と幼馴染の弁当男子と、どちらを選ぶのか?気になるところです。
22. 匿名処理班
途中slipknot挟んだな