軍用兵器をロシアの伝統工芸でペイント
 殺傷・破壊力こそが命の軍用兵器だが、かわいらしいモチーフの柄で塗られると全く違った一面を見せてくれる。

 これらはロシア、ロストフ州カメンスク=シャフチンスキーにある私立博物館に展示されているもので、ロシアの伝統工芸と軍事兵器の歴史を両方垣間見ることができる。
広告
 ペイントに使用されたのはどちらもロシアの伝統工芸の一種で、木々や葉、花や木の実、蔦など自然の恵を色鮮やかに描いた漆塗りの一種「ホフロマ塗り」と、「白地の陶器に藍色の模様を付けたグシェリ」だ。

 これで戦ったら目立つことこの上ないが、逆に伝統工芸のペイントが施されることで、武器をつかおうという気も起らなくなるのかもしれない。
1_e7
2_e6
3_e4
4_e1
5_e2
6_e
7_e
8_e
9_e
あわせて読みたい
かわいすぎて戦意喪失。ロシアが最終兵器として子犬たちを披露

実はこれダミーです。敵軍の目を欺き大軍に見せる、ロシア軍の秘密兵器は空気注入式の偽装兵器だった。

モビルスーツ的?ロシアの兵器メーカー、カラシニコフが防弾スーツとして機能する歩行型の戦車をお披露目。電動自動車も!

かつてアメリカは、ロシア(旧ソ連)の「サイキック兵器」を恐れていた。機密解除されたCIA文書で明かされたこと

プーチン大統領の最終兵器が怖すぎてガクブル

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 17:37
  • ID:VkZ.aURZ0 #

へぇ、ロシアだとこういう柄なんだ。
中国のお土産屋さんでありそうなカラーリングなのね。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 17:37
  • ID:S67d5bFV0 #

オシャレ重視して戦場で狙われまくったフランス軍の話思い出した

3

3. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 17:37
  • ID:9b7Tjp9J0 #

萌え兵器、とでも言うべきか…新たなジャンルや。

4

4. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 17:39
  • ID:hD36gzrW0 #

これで演習とかしてほしいが、展示物だから使えないかな

5

5. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 17:47
  • ID:ddcJyuU.0 #

ミニチュアとかプラモで欲しい…

6

6. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 17:52
  • ID:p7Patzx.0 #

車はかなり欲しい

7

7. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:12
  • ID:vYmOJm.c0 #

バンクシーに描いてもらえば良かったのに

8

8. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:15
  • ID:j4zsBqSE0 #

ロシア皇太子専用装甲車
※このキットにロシア皇太子はついていません

9

9. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:26
  • ID:265i0nVo0 #

MIG-25PU 珍しい物を見た

10

10. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:27
  • ID:Daw2Oq4w0 #

予想してたより
ずっと綺麗だな

11

11. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:37
  • ID:G9OObrOG0 #

課金スキンやないか

12

12. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:38
  • ID:Jst8fW2a0 #

ロシアってこういう色彩派手めで雰囲気トラッドなデザインとても上手じゃない?
蚤の市とかで見かける旧ソ連の食器類すごく綺麗だといつも思う

13

13. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:40
  • ID:DQsgtBVI0 #

めっちゃ可愛いぃいいいい(*´∀`)
なんかゲームにでも出てきそうな華やかさで素敵

14

14. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:52
  • ID:SrF2ZC5B0 #

青いやつ庭作業に使うものかと思った

15

15. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 18:53
  • ID:.kYgVRzC0 #

初期歴女チームみたいや

16

16. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 19:23
  • ID:PqMMTVZy0 #

素敵ですね!

17

17. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 19:47
  • ID:a8SvPLXr0 #

何故こんな魔改造すんねん

18

18. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 19:55
  • ID:58batc.30 #

(`●ω・´)そのエングレーブは何のタクティカル・アドバンテージもない。
実用と観賞用は違う。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 20:18
  • ID:VlENchht0 #

※1
マトリョーシカの服の模様っぽいと思った。

20

20. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 20:30
  • ID:DfIeFoqP0 #

ただでさえ可愛いザポロージェツが更に可愛くなってる!

21

21. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 20:36
  • ID:NJyNfWsI0 #

※9
面白い配置のタンデム操縦席だと思いましたわ。 垂直尾翼からロシアの雰囲気、吸気口は F-15 を思い起こしましたので MiG25 とは思いましたが、練習機でしたか。 表題が兵器とあったので、自動車より飛行機見てました。 で、表題をよく見ると車両もありましたね (^^;

白地に青の陶器っぽい榴弾砲みたいなのが好みの柄です。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 20:59
  • ID:cZC7w.rg0 #

これの小さい陶器製の無いかな。あったらお土産にいくつか買って帰るよ

23

23. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 21:46
  • ID:O7Y5bu7U0 #

和彫りの背中を見て、綺麗...みたいな感覚と一緒だと思う

24

24. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 21:49
  • ID:KcJPFlta0 #

いずれ核兵器もこのように、過去の遺物として静かに展示される日がくることを願いたい。新たな大量破壊兵器と置き換わることなく。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 23:06
  • ID:a2z4vWPO0 #

ロシアって普通に兵器を野外展示してるから結構面白い
あとこういう遊んじゃうところ好きw

26

26. 匿名処理班

  • 2020年11月08日 23:40
  • ID:wVigHut40 #

どんな衣装が似合うかしらね

27

27. 匿名処理班

  • 2020年11月09日 03:59
  • ID:iV45.QHU0 #

シャア専用戦車

28

28. 匿名処理班

  • 2020年11月09日 07:19
  • ID:qCQ1v3520 #

※26
たまにロシア軍が公演している、
コサックダンスの兵士の伝統衣装とか…?

29

29. 匿名処理班

  • 2020年11月09日 09:46
  • ID:JrYzTTgt0 #

ホフロマ細工って漆細工みたいなトールペイントの一種で下書きせずにいきなり描きだすんだよ
だいたいおばちゃんが描いてるけど職人技よな
それに絵の具乾くの待つから一つ仕上げるのに一ヶ月とかかかるからこれは何日がかりか

30

30. 匿名処理班

  • 2020年11月09日 10:48
  • ID:X8nzPv4q0 #

柄自体はいいと思うよ。ではTPOとしてはどうか?
兵器は精悍でカッコイイものがいいと思うんで
アースカラーならともかくこういった柄だと浮きすぎ。
兵器が狂って色気のある下着を着ているみたい。

31

31. 匿名処理班

  • 2020年11月09日 13:09
  • ID:uLz9QlEE0 #

※30
>>兵器が狂って色気のある下着を着ているみたい。

それが良いんじゃないか!w
絶対に実戦では使われないだろうって行為が良い。
まあ大陸弾道弾がこの柄だったら使われなくても嫌かもしれん。

32

32. 匿名処理班

  • 2020年11月09日 14:40
  • ID:MSpFIgga0 #

※30
タイガーミートとかCAG機で検索してみると
面白い物が見られるよ

33

33. 匿名処理班

  • 2020年11月10日 21:29
  • ID:kM6.3O8N0 #

ゲームのスキンっぽい

34

34. 匿名処理班

  • 2020年11月11日 01:30
  • ID:y2pHm2ik0 #

アタゴオルの兵器みたいね

35

35. 匿名処理班

  • 2020年11月12日 19:56
  • ID:8DE0N.FC0 #

市バスとか電車でこういう色柄のが走ってて欲しい。満員でぎゅうぎゅう詰めでもイライラする事が少なくなりそう。

36

36. 匿名処理班

  • 2020年11月16日 23:58
  • ID:L2SZtZMI0 #

でっぷりと太ったロシアのおばちゃんがこの兵器でぶっ放してくれるイメージ。
正直男の部隊より強そう。

37

37. 匿名処理班

  • 2020年11月20日 21:40
  • ID:Mi6ajsnU0 #

金と赤は中華を想像しちゃうな〜

38

38. 匿名処理班

  • 2020年12月17日 02:59
  • ID:1DZjKVCE0 #

ラッチュ・バムがなんかヤバくなってるw

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements