cover_e55
image credit:OCEARCH/Facebook
 映画『ジョーズ』のモデルとして知られるホホジロザメは、「人喰いザメ」として恐れられている。だが、こちらから危害を加えたり、よっぽど空腹でアザラシと間違えられたりしない限りは、何もしてこないとも考えられている。

 今回、海洋生物調査団体が、カナダ東部沖で、重さ約1.6トン、体長約5.2メートル、推定50歳の巨大なメスのホホジロザメを発見したことをSNSにシェアした。

 同団体によると、今回の調査の中で8頭のホホジロザメを観察したが、その中でもこのホホジロザメが最大の個体だという。『CTV News』などが伝えている。
3,541LBS GREAT WHITE SHARK "NUKUMI"

巨大ホホジロザメを発見

 サメやイルカ、アザラシなど海洋生物の観測調査を行っている非政府組織団体『OCEARCH』は、カナダ、ノバスコシア州沖で、巨大なホホジロザメを発見した。

 今回の27日間にわたる海洋調査の中では、このメスのホホジロザメはデータ収集された8頭中でも最大サイズで、体重が約1.6トン、体長が約5.2メートルであることがわかった。

 OCEARCHは、このサメを「海の女王」と呼び、ノバスコシア州に深く根付く先住民ミクマク族の「伝説の賢者の老女」にちなんで“ヌグミ(NUKUMI)”と名付けた。
 魚類学者のジョン・E・ランドール博士によると、記録上最大のホホジロザメは5.9メートルだそうで、ヌグミはそれには及ばなかった。

 だが、平均的なホホジロザメの体長は4〜4.5メートル、体重は680キロ〜1.1トンくらいなので、平均よりは遥かに大きい。

推定年齢は50歳、ボート上での観測の様子が動画でシェア

 OCEARCHは、捕獲したヌグミをボートの上で調査。サメの回遊パターンを知るためにタグ付けし、食生活を知るために歯や筋肉、血液内などのバクテリアサンプルを収集し、超音波検査も行った。
 サメの表面には複数の傷が見られ、様々な調査の結果、ヌグミは推定年齢50歳ほどであることが判明した。また、ヌグミが30年前に産んだ子供も赤ちゃんを産んでいるという。

 ホホジロザメの寿命はこれまで考えられているより長く、75年ほどともいわれているが、こんなに有名なサメにもかかわらず、その生態は謎に包まれている。

 Facebookやインスタグラムでは、ヌグミの調査の様子や調査が終わった後、海に戻される時の動画もシェアされている。
 世界自然保護基金によると、ホホジロザメは魚類の中では最大級の捕食者で、獲物を引き裂き丸飲みすることで知られているが、近年ではその個体数が減り、絶滅が危惧されているという。

 今回の調査は、今後のホホジロサメの存在とその生態を研究していくうえで非常に重要である。また、サメのデータ収集によって周囲の捕食性の海洋生物の生態も知り得ることが可能になる。

 OCEARCHは、「サメは周囲の海域の魚の個体数のバランスを取り、自然を調和させるために海の生態系には不可欠」と述べており、今後数年間は追跡を続けていくと明かしている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
実際のサメがジョーズそっくりだった!ジョーズと同じ構図で撮影されたホホジロザメの写真

でかっ!世界最大級のホホジロザメ 「ディープ・ブルー」の最新映像がシャークだった

この後どうなる!ホホジロザメがダイバーの入ったケージに突入するという危機一髪(メキシコ)

ホホジロザメが最も恐れているシャチ。その姿をみただけでビビって退散してしまうことも(米研究)

サメと人間には4億4000万年前に共通の祖先が存在していた。3億8500万年前のサメから分岐時期が判明

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 16:40
  • ID:b1X..qP70 #

腹の中にはプラごみが溜まってるかもしれない

2

2. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 16:54
  • ID:N7meSCp50 #

じょーずに撮れたね!

3

3. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 16:56
  • ID:FE9Mt2Fk0 #

海へ帰す動画怖い

4

4.

  • 2020年10月09日 17:13
  • ID:BJ62GM.Q0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 17:19
  • ID:m1rLyJQa0 #

だいぶ前に山口県の光市であがったのは5.3mだったような

6

6. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 17:32
  • ID:HMSA.V0d0 #

サメの目って何か怖い・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 17:35
  • ID:Vm2n.O.D0 #

何か似たような調査をドキュメンタリーで見た覚えがある
その時は南アフリカ沖の集団を調べてたような
多分、方法と船が似ているので、同じ人達だと思うんだけど、各地で調査してるのかね

8

8. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 18:44
  • ID:l.A7oYYT0 #

サメも生きて海に戻れるとは思わんかっただろうね

9

9. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 18:46
  • ID:MgE.Hnh30 #

巨大ホホジロザメで有名なところだとディープ・ブルーもそうだけど、ある程度体長が伸びると後は重さが増える傾向があるのかな。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 19:22
  • ID:N78sp.cH0 #

温暖化すれば巨大化すると思っている。
彼らはほとんど進化していない(形状が変化していない)といわれてるが、その証拠は???
死んでも歯しか残らないからだ、また痕跡化石はほとんど見つからないようだ。
今の多様な鮫がいるから推測されているだけで、それが本当に正しいだろうか…
エラの位置や内臓機能は変化し進化しつづけても軟骨魚類ではわかりえないだけだ。

なら逆にメガロドンのネオテニーが頬白鮫かもしれない。
両者の違いは唯一の証拠である歯の大きさの違いで、形状についてはほぼほぼ同じなのだ。
(良質の化石から歯髄DNAが得られれば判断できるかもね)

2050年、海の生き物がまだ豊富ならば鮫の大型が報告されると思う。
そしてジョーズの時代が始まるのだ(シャチが解決してくれる可能性あり)。

なんてーw
異星人が見つかるのが先だね。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 19:36
  • ID:48KjAJLy0 #

何だ、メガロドンじゃないのか

12

12. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 20:08
  • ID:U5PhlAzx0 #

サメ類は成長の上限がないので、長寿個体ほど巨大化するよ。
とはいえ、一定速度でずっと成長するわけではなく年齢と共に鈍化するから
この個体が6mを超えるのは90歳近くなった時。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 20:24
  • ID:N78sp.cH0 #

※10
「鮫の大型化が報告される」です。
毎度のことですがゴメン。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年10月09日 21:31
  • ID:sbBNP1Q40 #

こういうのって気軽に情報発信しているけど『フカヒレで荒稼ぎする人達』に狙われたりしないのかな? 心配です。白いキリンさんはSNSで紹介されてから瞬殺だったし。あれは可哀相だった。何でもオープンにするリスクも考慮されているのかな?

15

15. 匿名処理班

  • 2020年10月11日 07:38
  • ID:zHyh9AKi0 #

思ったほど全然大きく無いね。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年10月12日 04:59
  • ID:ad4LuSTj0 #

記録上最大が5.9m?
ディープブルーは6.1mじゃなかった?

17

17. 匿名処理班

  • 2020年10月12日 10:53
  • ID:.fHtwB5G0 #

>>6
獲物襲う時か血に興奮してるとき白目になるらしいで。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年10月12日 12:52
  • ID:oA5EuJwD0 #

水から出てる時は肌がボロボロでおばあちゃんなのに悠然と帰ってく姿がかっこいい
やっぱり水の中の生き物やでえ…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links