
image credit: youtube
生放送に放送事故はつきものだが、リモートワークが当たり前となったこの時期、会議中やニュース・天気予報放送中などに様々なハプニングが発生している。そして、今回は「猫飼いあるある」なアクシデントがスコットランドにて起こった。
スコットランド議員がテレビ会議中、飼い猫がフサフサした尻尾をピーンと立て、カメラの前に登場す、議員の顔を覆い隠してしまったのだ。『The Scottish Sun』などが伝えている。
広告
テレビ会議中に飼い主の顔を覆ったのは…
7月14日、イギリスのスコットランド国民党ジョン・ニコルソン議員は、デジタル、文化、メディア、スポーツ委員会のメンバーたちとテレビ会議で真剣な話をしていた。
image credit: youtube
ニコルソン議員が、子供向けテレビ番組への字幕導入についてカメラの前で発言していたちょうどその時、画面左手からススス…と何かが現れた。そのフサフサした尻尾は、ニコルソン議員の飼い猫ロホ(Rojo)のもので、ロホは垂直に立てた尻尾で、飼い主の顔をカメラから完全に隠してしまった。
''Rocco, put your tail down": Cat interrupts virtual UK parliamentary meeting
メンバーら、突然のハプニングに思わず笑い
ニコルソン議員は、「わたくしの飼い猫の尻尾が失礼します。」とメンバーに謝罪し、会議を邪魔しているロホに気を取られまいと発言を続けようとするが、どうにもロホの尻尾が邪魔になる。カメラの前から移動しないロホにたまりかねたニコルソン議員は、「ロホ、尻尾を降ろしなさい」とロホの体を撫でて注意。

image credit: youtube
その瞬間、メンバーたちから笑いが漏れた。
この動画はたちまち拡散。きっと多くのユーザーが「猫飼いあるある」な状況に共感したのかもしれない。'I apologise for my cat's tail'
— SkyNews (@SkyNews) July 15, 2020
SNP MP John Nicolson was addressing the Digital, Culture, Media and Sport Committee when his cat walked in front of the screen🐱
More on this story here: https://t.co/Md6AdemhAS pic.twitter.com/9zaGhymKq7
ユーザーらからは、「ウケる」「猫によるファーストクラスの放送事故」「多分、猫の飼い主は1度はこういう経験あると思うよ」「かわいい!」といったコメントが寄せられたという。
ちなみに、尻尾だけの出演で一躍有名になったロホの姿を、ニコルソン議員は後日Twitterでシェアしている。
For all Rojo’s new fans (thousands across the world it seems) - you’ve seen the tail. Here’s the face. pic.twitter.com/yKfEKbvJRL
— JOHN NICOLSON M.P. (@MrJohnNicolson) July 14, 2020
written by Scarlet / edited by parumoGood morning! pic.twitter.com/tS02iHi0lc
— JOHN NICOLSON M.P. (@MrJohnNicolson) July 17, 2020
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
尻尾の動き方とかから、ご機嫌な良い生活送っているんだなとわかるのも良い
2. 匿名処理班
ロホ「下僕が解せないニャン」
3. 匿名処理班
どかす気は(そんなに)ない、と見た。ロホさんていい名前だなと思った。
4. 匿名処理班
構ってほしくてワザとやってるに違いないな!
5. 匿名処理班
美形ではないけどメチャクチャ可愛い
6. 匿名処理班
狙ったような尻尾の位置に吹き出しましたw
7. 匿名処理班
全人類に告げる!!
イギリスはNNNが支配した!!
8. 匿名処理班
雄弁は銀、沈黙は金、猫はプラチナ
9. 匿名処理班
ロホ「御主人、吾輩のカリカリ20%増量の件と新しい玩具の購入の件の会議はまだかにゃ?」「こうすると御主人の顔面を尻尾で叩いてるようにみえるだろ?」
10. 匿名処理班
穏やかな目をしてるからきっと可愛がられているんだな
微笑ましいw
11. 匿名処理班
悠然としたよい面構えですな
12. 匿名処理班
ちゃんとスコットランド旗のチャームつけてるのねw
おされさん
13. 匿名処理班
愛されてる!
14. 匿名処理班
これBBCでみた動画で他のメンバーがだんだん笑顔になっちゃうとこも写ってて見てるこっちも頰がユルユルになったw
背後のインテリアを見ると猫によっては嬉々として叩き落としそうな置物とかあるから行儀の良い落ち着いた子なんだろうなー。
15. 匿名処理班
みんな和んじゃってたけど、
「あなたのテレビ局の子供番組はなぜ(耳が不自由な人向けに)字幕が付いていないんですか?」
という、割と真面目な内容の質問を投げかけていたっぽい。
本題が進展したことを祈ります。
16. 匿名処理班
後に議員が公開したロホの全身像が猫ではなく、尻尾状態のフサフサで細長い謎生物だったりするとツイッター民がどよめくんだろうな
17. 匿名処理班
これ大好きで何回も見てる
18. 匿名処理班
通話切った後はやっぱ、
もおおお!!だめでしょおおおお!かわいいかわいいかわいい!!ってなるのかな。
19. 匿名処理班
>>18
切り忘れてそこまで配信されちゃってほしい
20. 匿名処理班
あの叱り方を見るに普段から溺愛しているのだろうと思う。PCのキーボードや新聞の上に乗ってくる猫と同じように私に注目しなさいよという事なのでしょう。
21.
22. 匿名処理班
くっそ真面目そうな雰囲気であるほど効く攻撃
23. 匿名処理班
追い出す際の飼い主さんの仕草から、可愛がられてる雰囲気が察せられて微笑ましいですよね。
24. 匿名処理班
こ、この猫、やりきった面構えをしていやがる!
25. 匿名処理班
猫は制御不能
26. 匿名処理班
猫様最高なのは言うまでもないとして、飼い主さんの対応がまたいいんだよなあ
日本のテレビでも海外のほっこりニュースみたいな扱いで取り上げられてたけど、自分が見た限り他の議員さん達が思わず笑ってしまうところまで紹介してるのがないのが残念だった
真面目な話をシリアスな雰囲気でしてる中でそうなっちゃうのがいいのに
27. 匿名処理班
3枚目が地味に色気あってフフってなる
28. 匿名処理班
猫の尻尾がピンと上向いている時は、嬉しい時。
この議員は普段猫を猫っ可愛がりしているのが分かる。
29. 匿名処理班
緊迫した会議も一瞬で癒しの場にしてしまう猫の破壊力よ
30. 匿名処理班
0:40あたりで視線を左にずらして猫くんを直視しない様にして笑いを堪えようと無駄な努力してるニコルソン議員の姿が飼い猫のロコくんに負けず劣らずかわいくてすき
その後の1:04あたりから議員の表情がインタビュー開始時より柔らかく、優しくなってるのだいすき
31. 匿名処理班
'I apologise for my cat's tail'www
32. 匿名処理班
うちは上司に怒られたよ……。
テレワーク中に猫を抱っこするのはやめろと。
「会社では仕事中に猫を触ったりしないでしょう?常識で考えてください。」と言われた。
理解があるっていいなぁ
33. 匿名処理班
※3
ロホ、赤雄?
すごくストレートで気取らないお名前ですね!
34. 匿名処理班
>>32
上司の言うことも一理あるし、納得はしているんだけど、猫さまはきっと32さんが
大好きたから納得はしないよね。
末長く猫さまと仲良くね♪
35. 匿名処理班
ロホ…かわいいよ…ロホ
36. 匿名処理班
グローバルニュースと出てるが家庭内ニュースになってて草生える