
image credit:Timo Newton-Syms/frickr
フィンランド東北部スオムッサルミという町の郊外にある道路沿いの草原に、かかしの大群があることが判明した。かかしによる「密」が発生していたのだ。およそ1200体にもおよぶかかしは、Googleマップを検索していた人物により偶然発見され、ネットで広がっていった。
実はこのかかしの大群は、地元アーティストによって作られたアート作品だったようで、『サイレント・ピープル(沈黙する人々)』という名が付けられているという。
Hiljainen kansa - The Silent People - Das Stille Volk
不気味に佇む1200体のかかしアート
コロナ禍の現在、自宅でネットを見て時間を費やす人は多いだろう。そして最近、Googleマップ(ストリートビュー)で検索していた人が、フィンランド郊外のスオムッサルミという片田舎の道路沿いの草原に立つかかしの大群を発見した。
Googleマップ、ストリートビューで見るかかしの大群
かかしの数は、1200体以上にのぼり、木で作った棒全てに泥炭の頭が作られ、きちんと服が着せられてある。
藁の髪は、遠目から見ると人間の髪のようでなんだかリアルだ。
かかしは、同じ方向を向いているため、不気味なフィギュアに見えてしまうが、実はこれらは地元で著名なダンサーでありアーティストであるレイヨ・ケラさんという人物により作られたアート・インスタレーションなのだそうだ。
『サイレント・ピープル』と名付けられたアートインスタレーション
このかかし群がケラさんによって1988年に作成された時には、ヘルシンキ郊外のラッシラという場所で展示されていた。しかしその後、ヘルシンキの大聖堂前の元老院広場に移動され、次にジャロヌオーマ川のほとりからアマンサーリへと移り、最終的にスオムッサルミに1994年から定住となった。
『サイレント・ピープル(沈黙する人々)』、フィンランド語では『Hiljainen Kansa(ヒリヤイネン・カンサ)』と名付けられたこのちょっぴり不気味なアート・インスタレーションは、地元のユース・ワークショップのスタッフがメンテナンスを請け負っており、寄付によって集められた衣服で年に2回の衣替えを行い、かかしの修復をするなどして大切に保存し続けているという。
なお、ケラさんはこの作品にどういう思いを込め、どのような目的で作成したのかということを今まで明らかにはしていない。そのため、何を感じるかは見る人次第、時勢次第ということになるだろう。
今の情勢の中で見ると、「密」とか「密です!」いう言葉が浮かんでしまう人も多いのではないだろうか?
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
…別にいいけどさ 怖いだけでしょこんなの
もっと観光資源になりそうな物造りゃいいのにね(ーー;)💧
昔ツレと観に行った神戸市長田区の鉄人28号のモニュメントは良かったな🏅🏆
俺んとこ四国だけどあーいうの一切無いからさ
どっか造ってくんないかな
実物大のザンボット3とかゴライオンとかボルテス垢箸コンバトラーVとかダルタニアスとかトライダーG7とかダイラガー造ってくれとは言わない(全部ほぼ60m(笑))
マジンガーZやザブングル(18m位)、ジーグ、ダグラム(10m位)ガリアン、ゴーグ、バルキリー(13m位) この位のサイズの奴ならねえ?
いい観光資源になると思うけどな🗼
2. 匿名処理班
かかし馬鹿よねぇ〜 お馬鹿さんよねぇ〜 後ろ指ぃ〜後ろ指ぃ〜 さされぇ〜ても〜♪
3. 匿名処理班
只の案山子ですな
4. 匿名処理班
芸術とは各自で考えついたものが答え
それだからこそいろいろな感想もあり多くの作品の考えが出る
ようはひとつの考えがすべてないし面白い
5. 匿名処理班
何を感じるか作者が何を考え何を思って作ったまで考えるのがアートか
あの終末絵画が無題な理由に似てるな…
6.
7. 匿名処理班
※3
みんな愛国者だぞ
8. 匿名処理班
>>1
フィンランドでそんなの見たくない
9. 匿名処理班
※1
その手の基地は、静岡にあるから聖地として作るのならともかくねぇ…
(マジンガーZは山梨、グレンダイザーは長野の小岩井農場だけどw)
10. 匿名処理班
新しいリサイクルショップかと思った
(・_・)
11. 匿名処理班
作るのに苦労したんだろうなスケアクロウだけに
12. 匿名処理班
アート作品にしちゃ雑に思えるけど(人間ぽい部分を服の力に頼り過ぎでは…)、
雑なところにアート的な意味があんのかな
13. 匿名処理班
怖すぎて発狂しそう😭😭😭
14. 匿名処理班
※12
案山子だからなあ。
案山子だと思ったらかなり丁寧に作ってると思いますが。
15. 匿名処理班
徳島県三好市にかかしの里がありますよ。
地元の方の手作りで観光名所になっているとか。
16. 匿名処理班
※15
奈良の明日香にもあるよ。
他にも兵庫県とか栃木とか。
かかし…にしては大きいけど
愛媛の藁マンモスも好き。
17. 匿名処理班
わりと良い服着てるな
案山子よりボロ服着てるわ(泣)
18. 匿名処理班
フィンランド人ってすっっっっごいシャイなんだっけ?
19. 匿名処理班
カカシ供養畑みたいなものかと思ったよ
「アートです」ってエクスキューズじゃ
なんかつまらないね
20. 匿名処理班
フィンランドってたまに不気味なアート作品あるよね
フィンランドのどっかの公園にも不気味なアート作品なかったっけか?
ムーミンも不気味っちゃ不気味なところあるし