あったかかったり肌寒かったり、季節は間違いなく春へと移り変わりつつあるようだ。春ともなれば気温も上がり、朝もつらくなくなってくる。冬の間は寒くてお布団から出たくなかったけど、春は春で心地好すぎて春眠暁を覚えないのだ。
そんな朝に、ガッツリ目が覚めそうなデスメタルを奏でるニワトリを見つけてきたよ。ヘッドホンとかイヤホンとかを装着して、気合を入れて聴いてみて!
Deathmetal Rooster Sings His Tune || ViralHog
こちら、オーストリアのケルンテン州エーベンタールにお住いの雄鶏で、名前はクローベーゼンくんという。
周囲から「コケコッコー!」の鳴き声が聞こえてきたよ。「さあ、ボクも一声うなりますか!」と、おもむろに羽をバタバタさせて息を整えて…っと。
ドスの効いた声をお腹の底から絞り出して、「コケコッ……」
「ォォォォォオオオォォオオオォォォォォ……!」
息の続く限りのデスボイスで、濁点付きの「オオオ」を引っぱり続けてくれるのであった。
ちなみにこの雄鶏くんの名前なんだが、日本語に直すと「トイレブラシ」くんなんだそうだ。あ……もしかして頭の上のフサフサのヤツ?
ドイツ語で「クローベーゼン」ってだけ聞いた時にはカッケー!って思っちゃったんだけど、いや、うん、日本語では呼ばないから大丈夫!
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト
マランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
ご飯は絶対譲らない。餌を独り占めしたいオンドリのカイルさんの爆走
ニワトリ小屋に同系色(カモフラージュ)された異種動物が入り込んだだとう?!ニワトリと一緒に寝ようとする犬に関しての海外の反応
「わかったわかった、回ればご飯がもらえるんでしょ?」ペットのニワトリは芸を仕込んでみた結果
雨の中、子供たちの傘になるニワトリ母さんのいるあたたかな風景
実は無敵?容赦なく半端なく魅力的なニワトリのいる日常的風景
コメント
1. 匿名処理班
デスボイスなだけじゃなくて全身黒羽根で髪型(?)もあつらえたようにキマってますな
2. 匿名処理班
コーケコッヴォォォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”オ”オ”オ”オ”ォ”ォ”
3. 匿名処理班
コーケコッコ(なんだ普通やん)オオオ”オ”オ”オ”オ”オ”オ”オ”オ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”(嘘でしょ??!!!!)
4. 匿名処理班
(一般的でない界隈では)一般的に、吸いよりも吐きのデスボイスの方が難しいと言われています
その点で言ってもこのボーカルは非常に高いスキルを持っていると言えますね(エセ批評家
5. 匿名処理班
鶏というより軍鶏みたい
6. 匿名処理班
クォレハ…今年のネットミームな予感。
7. 匿名処理班
こうゆう髪型流行ったよね昔…
そっかトイレブラシ
8. 匿名処理班
こいつにも髪があるんだな 彡 ⌒ ミ
9. 匿名処理班
近所で昔飼われてた雄鶏も似たような叫びだったけど、ここまで長くはなかったな(笑)
10. 匿名処理班
うちにいた軍鶏はもっと野太く何キロ先まで聴こえているんだろう、しかも異常に長いし〜〜っ
しかもまだ早朝すぎる5時前。って今なら確実に苦情レベルのがいました。更に最悪だったのは連鎖的に他の鶏も鳴き始めるんだよね。。
しかし、トイレブラシ君か。頭の飾り毛がカッコイイ!
11. 匿名処理班
排水管洗浄の音がする
12. 匿名処理班
新ジャンル:鶏メタル
13. 匿名処理班
「バンドマンが転生したらニワトリだった件」
14. 匿名処理班
Killswitch Engageっぽい
15. 匿名処理班
昔インターネットに接続するとき
こんな音立ててた
ピーガガガガピー
16. 匿名処理班
デスボイス日本代表には秋田の「声良鶏」を推したい
声だけ聞くと「え、これニワトリ!?」と驚愕する
17. 匿名処理班
「我が名は漆黒のクローヴェーゼン。この世の終末(月曜の朝)の時を告げしモノ!」
18. 匿名処理班
カッコイイ。パンクな。
19. 匿名処理班
鶏界ではもてるんだろうな
苦労ベーゼン
20. 匿名処理班
激しい曲の幕開けに相応しいなw
21. 匿名処理班
デスボイスじゃなくてシャウトだな
22. 匿名処理班
ヨウムがヴォーカルのHatebeakっていうデスメタルバンドがいたなと思い出しました
23. 匿名処理班
ドンキに売ってるやつやん