top
 チーズケーキのレシピは様々あるが、イチゴのほのかな酸味との相性はベリーマッチング。やさしい桃色につつまれて、一足先に春へといざなってくれる。

 作り方はとても簡単。ホワイトデーに手作りのお菓子をと考えている男性にも作れちゃう。ざっくり言うと材料をまぜて冷やすだけ。イチゴは冷凍のものでも十分おいしい。トッピング次第では最強無敵の映えスイーツになるよ。味はもちろんクマ姉さんのお墨付き。

 それでは作り方を見ていこう。 
広告
※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。

 ブックマークに登録してね!

ストロベリーレアチーズケーキの作り方

1_e
■材料(ケーキ型15×6cm 1個分 冷却外20分前後)
・クラッカー 3袋 約60g お好みで胚芽クッキーなども可
・有塩バター 50g 室温に戻しておく
・冷凍いちご 150g 冷凍庫から出しておく
・クリームチーズ 200g 室温に戻しておく
・砂糖 50g グラニュー糖可
・レモン汁 小さじ1
・生クリーム 80g 今回は動物性使用
・粉ゼラチン 2本 10g 今回はクックゼラチン使用
・水 100ml ゼラチン用

トッピング
・アラザン、チョコスプレー、いちご味の板チョコなど お好みで

■器具
・ビニール袋 2枚 クラッカー土台用
・めん棒 クラッカー土台用
・耐熱容器 2個
・ボウル
・ゴムベラ、泡だて器など 混ぜる用
・ケーキ型 15×6cm 底が抜けるタイプ使用 ラップを使えば他の容器などでも代用可
・ラップ

下準備

2_e
・バターを耐熱容器に入れレンジ500wで30秒温めておく。
・水を耐熱容器に入れレンジ500wで30秒温めたら粉ゼラチンを混ぜておく。

土台を作り型に入れ冷やす

3_4_5
・2重にしたビニール袋にクラッカーを入れて口を閉じ、めん棒で細かく砕いたら溶かしバターを加えて良く揉む。
・型に入れゴムベラで表面を整えたら冷蔵庫で冷やしておく。
■ワンポイントアドバイス

・砕いたクラッカーの土台がまとまりにくければバターを少し追加する。

・型は次の工程までよく冷やしておく(30分〜)

・底が抜けるケーキ型の以外の容器を型に代用する場合は、完成時の側面にラップの跡が若干つくが、あらかじめ大きめに切ったラップを内側に敷き、後でラップごと出せるように端を残してから土台を詰めるとよい。

ストロベリーレアチーズクリームを作る

6_7_8_10
・冷凍いちごを袋の外から揉んで潰す。
・ボウルにクリームチーズ、砂糖、レモン汁を入れ、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。
・潰したいちご、生クリームを加えよく混ぜた後、ゼラチン液を追加してよく混ぜる。
■ワンポイントアドバイス

・いちごの粗さはお好み。みじん切りやジューサーなどでさらに滑らかにしてもよい。

クリームを型に入れて冷やす

11_12
・冷やしていた型に流し込み、ゴムベラで表面を整えたらラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やす。
・型から出しお好みでアラザンやチョコスプレー、スライサーで削ったチョコなどをトッピングしたら完成。
■ワンポイントアドバイス

・冷蔵庫で冷やす時は水平に置くよう気をつける。

・型から出す時に抜けにくいときはお湯で絞ったタオルを外側に巻いて緩めると外れやすくなる。

完成 ストロベリーレアチーズケーキ できちっち!

14_e
 もうすぐやって来る桜の季節におすすめなピンク色のレアチーズケーキ。
16_e
 口当たりなめらかで甘さ控えめなクリームに、ところどころ混じったいちごの果肉と酸味がたまらないアクセントに。ちょっと塩味のあるしっとりクラッカーと一緒に味のハーモニーが楽しめる。
21_e
 旬にとらわれない冷凍いちごだから気がむいた時でももちろん作れる。見た目もキュートで味もおいしいごほうびスイーツはコーヒーや紅茶とも相性ばっちり。ぜひ一度ご賞味あれ!
ls
 てことでおまちかねのオチいこう。

 時節的にはホワイトデー。恋する心臓を中央部分にぱっくりとのせて、胸の鼓動の高まりを演出してみたよ。
27_e
 容赦なくリアルな心臓がぷるんぷるん!
25_e
 心臓ゼリーは紅茶液に ストロベリーゼリーの素といちごジャムをミックスし冷やし固めたゆるめのゼリーをスプーンでくりぬき盛りつけたものだ。

 その上にストローで抜いたゼリーを血管風に飾ったらできあがり。
28_e
 実はこの心臓ゼリー、あるアート作品にインスパイアされたものだ。その作品は後でカラパイアの紙面に登場するので、あの時のアレか!っと思い出してほしい。

料理:インスタグラムではマル秘レシピも!@クマ姉さん、ディレクション:リスポワールD、プロデュース:パルモ

 さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!
bf5fdce4
▼あわせて読みたい
【ネトメシ】ひな祭りなのでイチゴ大福おひなさまを作ってみた。勢いに乗ってスライムいちごも作っちまった。


決め手は炭酸!炭酸水を入れるだけでシャリシャリの食感が楽しめる、いちごアイスキャンディーの作り方【ネトメシ】


ミミズなのにうまい!ジェロミミズのレシピ【ネトメシ】


あのドロリッチをもう一度。ドロリッチ風カフェゼリードリンク&氷みつゼリードリンクの作り方【ネトメシ】


海外で流行ってるらしいので。食用炭を使った漆黒チーズクリームと真っ黒レモネードのレシピ【ネトメシ】

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 14:47
  • ID:a3a0oux60 #

動脈からばんばん出血してますな……
正統派レアチーズケーキ。おいしそうです。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 14:57
  • ID:mvL.Cq.70 #

??「私の好きな子がサーモンピンクが
  似合うんですがサーモンピンクのバージョンも
  作ってもらえませんか?」

3

3. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 14:57
  • ID:EixUcoDL0 #

ピンクで見た目もカワイイし作り方もかんたんでいいねえ

4

4. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 15:04
  • ID:z8SW04700 #

バラの花びらでも散りばめたような素敵なケーキね!って思ったら落ちが血塗られてて草

5

5. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 15:20
  • ID:YFTRbfxv0 #

今回のはすごいな……。
とても美味しそうだし、見栄えも素晴らしい。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 16:07
  • ID:MhOUgUCD0 #

途中まですごい美味しそうなのに心臓ゼリーとかいうものが出てきて・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 16:31
  • ID:vUFnrfLv0 #

上に乗ってるの着色した舞茸かと思った。

8

8. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 16:45
  • ID:oviJ1Vzk0 #

桜の樹の下には死体が埋まっていると何かで読んだけれど、これはグロテスクで美しいケーキですね

9

9. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 16:54
  • ID:LDuE2iSs0 #

砂糖の代わりに練乳でもええんやで

10

10. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 17:21
  • ID:J9PdG4Gn0 #

今回のクッキングは伏線付きなの??

やだーわっくわく。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 17:22
  • ID:JaY8AY3q0 #

サムネ見て今回は目玉まみれかなと思ったら控えめだった
…控えめ?

12

12. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 19:33
  • ID:jGATIYZA0 #

なにこれかわいいすごい……!!

13

13. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 19:33
  • ID:I8t68WDI0 #

表面のうねうねがどうもいかん。

ミミズや触手的な生物や血管がうねうねしてる感じで……

14

14. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 22:29
  • ID:dTel7V9j0 #

美味しそうである

15

15. 匿名処理班

  • 2020年03月01日 23:25
  • ID:JKWNfP5f0 #

思わぬ学校休みで暇を持て余したお子様共と一緒に作れそうだな。
心臓の出来がアレなのでうまそうな苺ジャムがトッピングされているだけのように見えてしまった、すまん。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 02:38
  • ID:Y0LIbXIK0 #

プレゼントにするなら、プリンカップみたいなのを使って、小分けに固めると良いかも。
樹脂製か紙カップが向いてますね。
アルミカップだと、イチゴの酸味と相性良くないので。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 02:46
  • ID:woaHbmt.0 #

昔、焼かずに作れるクールンってお菓子があってよく作って食べたの思い出した。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 06:13
  • ID:7S8oZ0YU0 #

旨そう。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 07:04
  • ID:xO915qox0 #

>型から出しお好みでアラザンやチョコスプレー、スライサーで削ったチョコなどをトッピングしたら完成。

ちょっと待って!?見た目の9割そこじゃない!?
もう少し詳しく!

20

20. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 10:39
  • ID:9RVLU6MX0 #

ジャムでさらに美味しくって思ったのに心臓w

21

21. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 13:00
  • ID:jEdoxszQ0 #

クラッカーの代わりに賞味期限切れかかってる乾パンでやってみようかな。クリームチーズとか冷凍イチゴなどというオシャンティな食材は常備してないので買いに行ってみよ。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 15:40
  • ID:dfEWTnjL0 #

心臓のせバージョンも、遠目には上品ですわよ!

23

23. 匿名処理班

  • 2020年03月02日 20:32
  • ID:R6RKF9Rq0 #

心臓ゼリーも紅茶とイチゴか、美味しそう。

24

24.

  • 2020年03月03日 20:32
  • ID:NT8UBjRb0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2020年03月05日 03:06
  • ID:BPsjQEhY0 #

ワイは作れないけど、こういうの好きやで

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links